>グッチョンさんありがとうございます。
おかげで「ラララ白山」が”日本で一番子どもたちに見せたい番組”に選ばれちゃいました。
ちなみにノミネートの中には「世界で○番受けたい・・・」とか「でん○ろう先生の・・・」とか「ドラ○もん」とかメジャーな番組もたくさんあったみたいで、それをおさえての受賞ということで、本当にうれしく思っています。最近、なんでも商業主義に走ったり、いたずらに視聴者の心を動揺させたり、過度の演出な番組が多い中、地道にふるさとの自然の素晴らしさを訴えた「ラララ」が全国で認められたのは本当に嬉しいかぎりです。やらせ、仕込が全くないぶっつけ本番の番組で苦労も多いのですが、これを機会にここに書き込みされている他県の方々にも「ラララ白山」が見られるようになれば嬉しいなあと思っています(ちなみになぜか山形で放映されていましたが)。番組内には、僕自身が滝が好きなので何かと滝が登場していますので・・・今回受賞作品となった昨年の総集編も冒頭は「百四丈の滝」なんです。
>kazuさん、本当に百四丈は素晴らしい滝ですよね。全国にツーリングにいく度に各地で少しずつメジャーな滝を見ていますが、その中でも屈指の滝だと僕も思っています。たくさんの人にその素晴らしさを伝えたいですね(といっても近くまで林道&遊歩道ができるのはどうかと思いますが・・・)
この掲示板の皆さんのように、自分で自分の好きな場所を見つけるってすっごく大事なことだと思います。休みの日に巨大遊園地で現実逃避するのが楽しみなんてつまらない人生です。自分の立場でそんなことを伝えて行きたいと思っていますので、今後もよろしくお願いします。
ラララかつさん
初めまして。
> おかげで「ラララ白山」が”日本で一番子どもたちに見せたい番組”に選ばれちゃいました。
おめでとうございます。
これって、ローカル番組ですよねー?
最近、ただ騒いでるだけの番組が多くて、うんざりしているのですが、
これは純粋な番組なんだろうなぁーと想像しております。
ほんと他の地域でも見られるようになるといいですね。
(地デジになるならローカル番組が見られるようになって欲しいと願う1人です・・・)
「白山スーパー林道の紅葉&滝ツアー」
10月29日(日曜日)
早起きオプションとして(行けたら!ですが)、
・阿弥陀ヶ滝
・白水の滝
・天生三滝
オプション抜きの正規集合時間は、
11時〜11時半に「道の駅 白川郷」で、オプショナル・ツアラーを待ちます。
上記オプション(阿弥陀ヶ滝、白水の滝、天生三滝)の集合時間は、
6時半に「道の駅 白鳥」として、
「道の駅 白川郷」の待ち時間を睨みながら、時間調整します。
現在の参加者(7名)
・はなごや(オプショナル・ツアー)
・まこちゃん(オプショナル・ツアー)
・グッチョン(オプショナル・ツアー)
・瀑岐
・瀑岐本妻号?
・瀑沢
・瀑沢準備号?
>管理人様
もしも余裕がありましたら、掲示板の看板に「ツアー案内」を載せていただけたら、幸いです。
はなごやさん・お久しぶりです。
> オプション抜きの正規集合時間は、
> 11時〜11時半に「道の駅 白川郷」
オプション抜きで参加を検討しています。
参加の確立50%位ですが・・・26日「道の駅・白川郷」に居たらよろしくお願いします。
今晩は。
グッチョンさん、百四丈の滝一緒に行きませんか?
10月中、日にちはまだ未定ですが。
今日は名誉の撤退で疲れた。
山の天候は、急変するから怖い。
では
> グッチョンさん、百四丈の滝一緒に行きませんか?
10月だと15,21,22日であればご一緒できるかと思います。
3連休は出張と赤ん坊の行事(お宮参り&お食い初め)で厳しいです。
天候にも左右されそうですが、タイミングが合えば私も行ってみたい。
>金さん
ご無沙汰です。
壷にはまれば、綺麗な紅葉に当たります。
都合が合うことを期待していますね。
白山スーパー林道は、紅葉人気の高い所です。
観光ラッシュも避けられませんので、そこそこ覚悟が必要です。
現在の参加(予定)者(8名)
・はなごや(オプショナル・ツアー)
・まこちゃん(オプショナル・ツアー)
・グッチョン(オプショナル・ツアー)
・瀑岐
・瀑岐本妻号?
・瀑沢
・瀑沢準備号?
・金さん?
> グッチョンさん
> 10月だと15,21,22日であればご一緒できるかと思います。
15日でどうでしょうか。
昨日、奥長倉避難小屋まで登りましたが、美女坂を登る時になって霧が山上から降りて来たので渋々下山しました。
では
> 瑠璃さん
15日了解しました。
道の駅「瀬女」で集合しましょうかね。5:30で大丈夫かな。
話題の滝をアップしてみました。
http://www2.odn.ne.jp/wata/taki-pic/2006/2006hakusan/2006hakusan.htm
ここに入られている皆さんは写真・文・滝の訪問箇所とても足元にも及びませんが私たちの様な者でも見せて頂いていいのでしょうか?ちなみに私も滝・渓谷が好きですし暇があればチョロチョロしています。
順序が逆になりましたが少し私の紹介を岡山県生まれ・50代
仲間と暇さえあればチョロチョロしています。
温泉めぐり等予算最小限の貧乏旅行ばかり企画
これから先皆さんの滝めぐり参考にさせていただきます。http://www.megaegg.ne.jp/~chorochorofufu/tooldeegg/index.html
現在の参加者(予定含 計8名)
・はなごや(オプショナル・ツアー)
・まこちゃん(オプショナル・ツアー)
・グッチョン(オプショナル・ツアー)
・瀑岐(オプショナル・ツアー)
・瀑岐本妻号(オプショナル・ツアー)
・瀑沢
・瀑沢準備号?
・金さん?
オプショナル・ツアーからの参加者が、
2名(瀑岐ご夫妻)確定して、計5名となりました。
>チョロチョロ夫婦の夫さん
はじめまして、そしてようこそ。
この掲示板の管理人の一人のオトマッキーといいます。
この掲示板は、滝が好きで好きで仕方ない中毒者から、ひょっとしたら
滝が好きなのかも、という人まで、参加自由の掲示板ですので
チョロチョロ夫婦の夫さんも、どんどんと参加してください。
ここには日本各地の滝に精通した人たちが質問でもしてくれないかと常時
待ち構えておりますので、情報を得たい時にはどんどん書き込んでください。
必ず欲しい情報が得られると思いますよ。
また、滝に行かれた感想などの書き込みも大歓迎です。
これからもよろしくお願いします。
このようなご返事大変うれしく思います。
管理人の皆様これからもちょくちょくお邪魔いたします。
この掲示板を拝見いたしましてこれからも滝を見に行かなくてはと言う思いが
強くなりました。今現在100選の滝を37箇所見ていますがまだまだと言う気持ちで
皆様のページほかを拝見させていただきます。
7,8日と志賀高原へ行ってきました。
高山村の雷滝に行こうとしたのですが、県道が土砂崩れの為通行止めで(山田温泉から八滝辺りまで?)、
相当迂回させられたし(未舗装道路あり)、悪天候で行くのもちょっと怖いので、諦めました。
雷滝など、行かれる予定のある方は情報収集されてから行かれたほうがよいかと思います。
それから、澗満滝を見てきたのですが、濃霧で殆ど見られず(T_T;。
予定していた秋山郷も諦めたし・・・。
とにかくこの時期にこんな悪天候に遭ってしまったのは、初めてです・・・。
渋峠は吹雪みたいだったし・・・。
> >管理人様
> もしも余裕がありましたら、掲示板の看板に「ツアー案内」を載せていただけたら、幸いです。
遅くなってすんませんでした。
>てるりん
悪天候残念でしたね。わたしは1週間前に行っていました。
草津の常布の滝に行き、横手山頂で泊まり、翌日白根山登山と、嫗仙の滝。
時折ガスはかかったもののまずまずの天候でした。
(うらやましがらせて優越感に浸ろうとは思いませんが。)
本来なら、てるりんと同じ日に行こうと思っていたのですが、3連休で
紅葉シーズンという事で大勢の人出が予想されたため1週早めたのが
正解だったようです。
常布はあっけなくておもしろくなかった!
>管理人様
立派なツアー看板の設置、ありがとうございました。 m(_@_)m
オトマッキーさん>
>
> 悪天候残念でしたね。わたしは1週間前に行っていました。
> 草津の常布の滝に行き、横手山頂で泊まり、翌日白根山登山と、嫗仙の滝。
> 時折ガスはかかったもののまずまずの天候でした。
> (うらやましがらせて優越感に浸ろうとは思いませんが。)
> 本来なら、てるりんと同じ日に行こうと思っていたのですが、3連休で
> 紅葉シーズンという事で大勢の人出が予想されたため1週早めたのが
> 正解だったようです。
>
> 常布はあっけなくておもしろくなかった!
今回は曇りでもいい!って気分になったけど、雨が止む気配もまったくなし!でした。
しっかり紅葉してたのだけど・・・。
とにかく時間が余って、山さんは外に出るのも嫌、私はジッとしてるのが嫌、
息子は行きたいだったので、2人はちょっぴり散策してきました(^^;
子供はどろんこビショビショでも平気なんだよなぁー。
今晩は。
天生三滝の見れる国道のゲート開門時間が0700だったと思います。
白山山頂に積雪10CMを観測とか、ツアー当日は寒いと思いますので、防寒に気を付けて下さい。
では
渡辺さん>
またまた遅レスになってしまいましたが(^_^;;、下から見る百四丈の滝は、上からとまた
違って迫力がありますねぇ。まるで落ち口が崩れる前のかつての華厳の滝みたいな感じです。
この写真は私の写真の左下にも写っている堆石の手前側から撮っているんですね。間近から
見るとやはり今も左側からかつての二条の時代のなごりの水流が落ちているのがはっきり
判りますね。いずれにせよ私には到底手の届かない行程なので、写真だけでも見ることが
できてとても有り難いです(^_^)ありがとうございます。
瑠璃さん・グッチョンさん>
15日はうまく目的の滝が見れるといいですね。くれぐれも無理をしないよう、滝への
旅を満喫してきてください。
久々の書き込みです。
北海道に、滝が大目の観光ツアーを狙って10/8〜10/11に行って来ました。
が・・悪天候のためメインの知床観光船での滝めぐりが中止になりガッカリでした。
オシンコシンの滝も知床に行く直前に道路の通行止めが解除になり行く事が出来ましたが、
物凄い水量のため遊歩道は通行止めで外からの撮影のみになりました。
翌日の銀河・流星の滝は、観光時間が20分と少ないため、下からの撮影を行った後、両滝が一望出来る
展望台への坂道を走って登りました・・が、集合時間に少々遅れイエローカードが出ました。
紅葉の方も凄い暴風雨で色付く前に散ってしまった所が多い様で、ダメでしたね。
他府県の滝は、いつも楽をしょうと思っていると、何時かはこんな目に合いますね。
超久しぶりに書き込みをさせていただきます。
奈良県の不動七重の滝、双門の滝、多古の滝を含む計35点の作品を結集いたしました私の作品展
『奈良大峰山脈 四季絵暦』を10月13日〜10月19日まで東京銀座の富士フォトサロンで開催いたします。
秋の双門の滝、暴風雨警報発令中の不動七重の滝、新緑の多古の滝をはじめ、奈良大峰山脈の四季の風景を展示いたします。また、同時に『大峰山脈四季絵暦』という写真集も出版いたしました。
ぜひ、ご高覧下さい。ご来場、お待ちしております。
Kazuさん>
どうも拝見ありがとうございます。
言われてみると微かに左の水流が落ちているのが分かりますね。
私もようやく念願の滝を見れて良かったです。
今週は、東北方面目指しますが、可能なら、福島吾妻山の大倉小滝も狙ってみたいと思います。
morinodejimanさん>
知床観光船は残念でしたね。海に落ちる、カムイワッカ、カシュニの滝、
知床岬などは一度拝んでみたいものですね。
最近は、ウトロから出る北路線に加えて、羅臼から出る南路線もあるようですね。
詳細和からないですが、こちらも、男滝・女滝など見れるので、あわせて乗船してみたいですね。
常布の滝・・・あの看板はちょっと残念ですね。
東京なので、是非拝見してみたいものですが、週末不在のためちょっと難しいかな。
機会ができれば是非拝見したいと思います。
奈良かくれ滝さん>
確か最終日を除き夜8時まででしたよね。私もこの土日まではだめなんですが、来週の
夜にでも仕事帰りに時間がとれれば覗きにいってみようかなぁと思ってます。マイ恒例の
滝の「熊野詣で」もここ2年ほど行けていないので、せめてこの写真展でその雰囲気を
味わえればと(^_^;;
富士フォトサロンのあるビル?はまだ名前が数寄屋橋ショッピングセンターだった頃に
よくCD屋を覗きに行ってましたが、こちらも最近はご無沙汰です。名前が変わってお店
の並びも変わってしまったのか、こちらの方も久しぶりに確認に行くことにしましょう。
>渡辺さん 返信どうもです。
> 知床観光船は残念でしたね。海に落ちる、カムイワッカ、カシュニの滝、知床岬などは一度拝んでみたいものですね。
次回は、いつになるか分りませんが天候の安定した6月〜7月頃に行って見たいと思います。
ガイドさんは、この辺の時期が良いと言っていましたね〜が・・ツアーだとリスクがありますよね。
今回は、良い季節を選んだつもりですが、一枚も滝や風景の良い写真が撮れませんでした。
>渡辺さん
今晩は。
五色ケ原ではお世話になりました。
池コース、雨の中この前行って来ました。
TOPページ写真置き場に池コースで見れる滝達を公開していますので、参考されては。
>Kazuさん
今晩は。
日曜日天気はボチボチみたいです。
後は山の天気が良ければ最高ですね。
無理せず、無事に帰る事こそが全てです。
では
お世話になります。エッセイを書いている「てら」と申します。
私は近ごろ、地球温暖化についてのエッセイをHPに連載していますが、その深刻さに我ながら驚いています。 一人でも多くの方に、そのことを知って頂きたいと思い、声をかけさせて頂きました。
とくに、私のHPの「エッセイ217」と「エッセイ218」に、私の心配していることが書いてあります。宜しければ、ぜひ覗いてみて下さい。
自然の好きな方は、環境問題にも興味を持っている人が多いみたいですので、不躾ながら書き込みをさせて頂きました。
ラララかつさん、Kazuさん、渡辺さん、皆さん>
瑠璃さんと私で朝の5:50分に出発。
加賀禅定道を利用し、百四丈の滝を見る事ができました
天気は最高で、遠くには立山連峰、穂高連峰と雪化粧をした山々を見る事ができました。
滝前では、アルプスの山々に加え、紅葉した山々+白山と最高のロケーションで、大満足でした。
滝自体は、ずっと日影になっていたため、写真としてはいまいちかもしれませんが、
あの素晴らしい光景は胸に焼き付けておきました。
周りのロケーションを含めて最高に感動しました。
(広角レンズと三脚を置いていったのは残念でしたが、しかたのない所ですね)
参考にざっくりしたコースタイムです。
登山口(ゴンドラ終点) 5:50→滝展望台 11:00-11:45→登山口 15:50
※運動不足の私がこのタイムでした。瑠璃さんのみだったらもう少し早かったと思います。
本掲示板で色々とアドバイスを頂いた皆様、ありがとうございました。
登山口ですが、ゴンドラ終点から登る事にしました。
前回、瑠璃さんが登った経験で林道との合流地点までそんなにかからないとの判断からです。
でも帰り道は林道からゴンドラまでも、結構疲れました。
登山道からは白山スーパー林道が見えました。
山の上部から半分位は赤く染まっているのが確認できました。
ツアー時には林道部分へと降りてきて最高の紅葉になると良いですね。
今晩は。
今日、念願の百四丈滝をグッチョンさんと一緒に見る事が出来ました。
色んな方々の励まし、情報提供の元、素晴らしい滝見が出来た事に感謝。
では
グッチョンさん、瑠璃さんやりましたね。
天候も良く、いい日になりましたね。
今年、悪天候&ガスばかりの僕にとってはうらやましい限りです。
百四丈は西側に開けているため、午前中はどうしても日陰になってしまいますが、それでも清浄ヶ原から落ちる姿は加賀禅定道からのみの特別な大絶景ですよね。
とにかくよかった!よかった!
僕も少しはお役に立てたのかな?嬉しいです。
グッチョンさん
先週のラララ白山で目附谷の秘瀑”紅滝”を放映しましたよ。
たぶん、動画初公開?ではないでしょうか?
まあ、紅滝の話はこの次ということで・・・とにかく百四丈制覇おめでとうございます!
グッチョンさん、瑠璃さん>
念願達成おめでとうございますー!
たしかに今の時期なら暑さもないし、紅葉も楽しめるので、この滝を訪れるには
良い時かもしれないですね(日が暮れるのが早いのだけがちと玉にキズですが...)。
リフトの終点から登ったのであれば、どうしても今回の時間くらいはかかって
しまうと思いますが、でも帰りは存外に早かったですね。やっぱり荷の重さと疲労
度の差かな(^_^;; ともあれ、無事に達成できてよかったです。瑠璃さんのサイト
での写真のupを楽しみにしていますね(^_^)。
Google Earth って、けっこう滝の位置と俯瞰画像が見られるんですね。
このソフト(無料)ご存知の方も多いと思いますが、最近はまってます。
例えば、宮崎の矢研の滝、滝の姿も滝壺の大きさまで見えます。
まだ使った事のない方で興味のある方はGoogle Earthで検索してみてください。
>おいわさん
大変申し訳ありません。迷惑書き込みを消そうと思って、おいわさんの記事を
間違って消してしまいました。
あわてて戻ったのですが頭の一部しか記事内容を拾うことができませんでした。
御来光に行かれた報告とお誘いだったと思うのですが、誠に申し訳ございませんが
再度投稿していただけないでしょうか。
>御来光の滝に行ったときだけここに登場する私です。15日に御..
15日に御来光の滝に行って来ました。今年3回目です。滝の上部は少し紅葉を始めていました。
最近買ったデジ一で写しまくった御来光の滝をアップしたので見てください。urlは下記です。
http://oiwasan.fc2web.com/takimeguri/061015/
29日にも御来光の滝に行きます。今のところ参加メンバーは4人。もし一緒に行きたいという人が居れば
案内できますよ。
>おいわさん
すみませんでした。お手間お掛け致しました。
今晩は。
先週の週末から順次公開更新していた写真を今日全て出揃いました。
五色ケ原・岐阜・富山・石川滝巡り(1・2・3日目)と石川日帰り滝巡り(百四丈)をTOPページの写真置き場にて公開中です。
内訳、布引滝桜根滝・日雇声滝・横手滝・不動滝・天生の三滝・不動滝・桜滝・男女滝・桶滝・十二ケ滝・鱒留の滝・西俣大滝・不動滝・鶴ケ滝・百四丈の滝以上。
百四丈の滝は動画を2本含んでいます。
では
ラララかつさん>
なんとか日帰りで滝を見る事ができました。
アドバイスありがとうございます。
かわいいオコジョは見れませんでしたが、
熊の足跡?らしきものがあったり、ガサガサっていう音がしたりで
かなりビビりながら歩いてました。
> 先週のラララ白山で目附谷の秘瀑”紅滝”を放映しましたよ。
> たぶん、動画初公開?ではないでしょうか?
放送見ました。静止画も含めて私は初めて見ました。
地図で場所の確認をしましたが、林道からずいぶんと遠いですね。
百四丈の沢登りよりは、ましかなとのコメントがあったくらいなので、
これまたハードは道のりのようですね。
TV放送内で釣れていた大きな鮎にもビックリしましたし、
川に飛び込んだり楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
Kazuさん>
ありがとうございました。
帰り道は気力を振り絞ってがんばりました。
室堂からの下山でこのルートだったら、私も辛い状況になると思います。
今は筋肉痛がひどくて階段下りるのもつらい状態になっていますので。
百四丈から白山方向の景色が素晴らしかったので、
滝より先のルートもいずれは通ってみたいと思いました。
長坂は本当に長そうな坂に見えました。きっと辛いだろうなと。
グッチョンさん、瑠璃さん>
登山道ご苦労様でした。また、おめでとうございます。
登山道からの遠望であっても、百四丈は立派なものだったでしょう。
私も、登山道もいつかいってみたいですね。周りの風景も楽しめそうなので・・・
目附の紅滝の噂もちょこっとききましたが、ここもなかなか良いらしいですね。
おいわさん>
御来光をさらに上流まで詰めていくとは、恐れ入りました。
以前山から行って、御来光の滝上で間違えて、川のほうに下りましたが、
上流に詰めていけるんですね・・・
今年も、行ってきました。週末は晴天が続き良い滝行となりました。
今回最大の目的は、幻の滝と呼ばれる九階滝。今回は東北の方々にもお世話になり、無事行くことができました。
赤水沢を途中まで遡行し、尾根に上って遠望。
そこからヤブを下降して、九階滝の滝壷へ。
滝壷からは、最下段しか見えませんが、
見事なスラブの滝と青空がマッチし、また紅葉も最盛期でした。
また、遠望点では、秋田の滝300の作者である佐藤さんとも偶然遭うことができました。
同じく素晴らしい滝としては、田沢湖高原の北にある小和瀬川の上流にあるタツノクチ沢の滝。
上段、下段と大きく2段からなるとてもスケールの大きな滝で、素晴らしいものでした。
二天の滝は上流から攻めましたが、滝壷へは一昨年使った下降ルートが寸断していて、
崖をトラバースするのが難しく時間がかかりそうだったため、断念。
替わりに行った曽利滝は、紅葉が最盛期でよい感じでした。
また、運転中ですが小熊にも遭遇しました。今年は熊が多く出没していることを肌で感じました・・・
今回は、福島の大倉小滝も狙いに入れてましたが、浄土平は既に初冬の気候で、
台風の影響?か、凄い強風で真冬のように寒く、断念しました。また行きたいと思います。
沢登りの本の新刊(2006年7月)です。
ganさんが遡行(ゆく)北海道の沢登り
岩村和彦著 共同文化社
価格:2,100円 サイズ:A5版 オールカラー 220ページ 全26ルート
http://www.iword.co.jp/kyodobunkasha/
ビクトリアの滝の一筋一筋、水煙まで見えます。
エンジェルは確認できない!
>オトマッキーさん
どうもご無沙汰しています。天使は霧の中・・・
コレ
>瀑眞さん
どうも、遊んでいただいてありがとうございます。
予想していた位置とほぼ合致に満足です。
ぜひ霧のない時に高解像度で撮影して欲しいですね。
昨日盛況のうちカクレ滝の東京銀座富士フォトサロン写真展が終了しました◎
足をお運びいただいた方もいらっしゃったかと思います◎
本当にありがとうございました。
次回の滝撮影は月末になりますがこれからもすばらしい奈良の滝風景
切り取って行きたいと思いますのでまた皆様の情報等いただければと思います◎
ありがとうございました◎
九州大分九重の鳴子川渓谷に「九重”夢”大吊橋」っていう長さも高さも日本一という
観光用吊橋が完成したとのこと。
ここから震動の滝とそのバックに久住連山が望めるとのこと。
なんだかなぁ。
YHさん、カクレ滝さん>
写真展ご苦労さまでした(^_^)私も仕事帰りにちょこっとだけ拝見してきました。
やはりあの濁流の不動七重の滝がいちばんimpactありました。まるでアフリカの
ナイル川本流にかかるMurchison Fallsみたいで日本の滝とは思えない迫力でしたね。
自己紹介の所に、どこだかで滝に落っこちたこともあると書いてありましたが、
大丈夫だったんですか?私も気を付けないと(^_^;;
おお、いつの間にこんな橋が...しかも有料だ(^_^;;
震動の滝は2回訪れたことがありますが、いつも雄滝・雌滝ともに木の間隠れの
観瀑だったので、この橋からすっきり見えるようになるならばそれはそれで価値
があるのかもしれませんが...。でももしそうでないのなら、橋と引き換えに旧
観瀑遊歩道を通行止めにでもされたら困るし...。
そのうち、どなたか実際に行かれた方のレポートがでるかな。
今晩は。
昨日、まぼろしの大垂に行って来ました。
でも、上段だけ撮影して帰る途中、下から登って来た方が下段もある事を教えてくれました。
再度引き返す気力もなかったので、今回は諦めました。
色々調べて見ると下段も規模が大きく良い滝みたいなので、再訪する事にしました。
今週土曜日、下段撮影の為再訪予定です。
下段まで行くとなると片道3時間ぐらいかかります。
林道通行止めの影響で片道1時間余分にかかります。
昨日の日曜日単独で滝巡りしてきましたが、今回再訪に当り、瑠璃と一緒にいきたいと言う方がいれば、掲示板に書き込んで下さい。
熊の糞があった事も重要事項として書き込んでおきます。
では
歩き始め時間0630ぐらいを予定。
林道は1時間、なだらかな坂。
登山道、最初の500Mは笹が登山道に迫り出して藪漕ぎ状態。
ゆるやかな尾根登りが1時間。
最後は急斜面をロープを使い下る事10分ぐらいで上段撮影場所。
これより先はまだ行っていませんが
上段撮影場所は急斜面の中間地点、更に急斜面を下ると沢に出るらしい。
沢を登ると下段の滝まで行けるらしい。
追加情報。
奥美濃・白山スーパー林道の紅葉滝ツアーが近づいてきました。
参加者が増えないのが、少々残念です。
情報では今年の紅葉は「1週間」以上の遅れとか。
明日からの寒波情報もあるので、なんとか期待したいところです。
>瑠璃さん
ずいぶん以前の5月・残雪の頃に、たぶん同じ「上段撮影場所」で撮影しています。
その後、急斜面も降りて、滝近くの対岸まで降り立ちました。
ただ水温がキン!と冷たくて、続行は断念しました。
その時は山菜採りのシーズンでしたが、クマ出没情報はありましたし、
途中の木の幹に爪による「お印」もあったのを覚えています。
今秋は、各地ともに2年ぶりのクマ当たり年です。
くれぐれもご注意を!(URL貼っておきます)
今週末に再アタック予定ですか?
翌日曜日開催のツアーにも参加しませんか?
こんばんは。
このたび画像UP可能なBBSを増設いたしました。メニューの下段、LINKの左側のBBSになります。滝の写真などで正式UP前のものをBBSで仮公開いたしますのでよろしくお願い申しあげます。
また、UPされたい写真などございましたらUPしていただければ幸いです。
> 奥美濃・白山スーパー林道の紅葉滝ツアーが近づいてきました。
はなごやさん・・・
東北に続いて西へ向かい・・・双門の滝をリベンジしてきました。
長旅が続き・・・流石に3週連続の遠征には無理があるようで・・・
29日は近場の滝に行くことにして、紅葉滝ツアーへの参加は断念しました。
皆様にお会いできるのを楽しみにしていたのですが、よろしくお願いします。
>金さん
お疲れ様です。
了解致しました。またの機会を楽しみにします。
>ツアラーの皆様
今秋は、蛭ヶ野の分水嶺公園あたりでも、熊出没だそうです。
探したのですが、熊鈴が見つかりません。
たくさん持ってきてくださいね。
>ツアラーの皆様
29日のツアー瀑沢準備号も参加しますので、よろしくお願いします、(オプションツアーという事でお願いします)
>はなごやさん
状況次第だと思うのですが、今回 駒ヶ滝、夫婦滝も訪問しますか?
>はなごやさん
今晩は。
お久し振りです。
日曜日のツアーに参加したいと思いつつ、毎週の様に北陸制覇に燃えている瑠璃。
雪が降る前に何としても北陸制覇を11月上旬に完了しなくてはいけないので、ちょっと参加は無理みたいです。
福井と岐阜の数滝巡れば今年の締めです。
熊に遭わないように気を付けて行って来ます。
では
>瀑沢さん
> 29日のツアー瀑沢準備号も参加しますので、よろしくお願いします
>(オプションツアーという事でお願いします)
了解です。
全員、オプショナル・ツアーとなりましたね。
6時半に「道の駅 白鳥」集合で、お願いいたします。
> 状況次第だと思うのですが、今回 駒ヶ滝、夫婦滝も訪問しますか?
そうですね。
状況(阿弥陀での時間消費量と紅葉度合い)次第で、寄れるかもしれませんね。
ただ、白水の滝でかなり時間消費するはずなので、
天生三滝は、時間次第で見送り(あるいは、真ん中の滝だけ?)もあり得ますね。
皆で相談しながら・・としましょう。
>瑠璃さん
時期がドンピシャにはまれば、
紅葉(白水滝周辺は、黄葉もですね)の素晴らしいことでは、
天下一品なのですが、少々残念ですね。
お互いに気をつけて秋を堪能しましょう。
今現在は、7名全員が「オプションツアー」です。
滝行日:10月29日(日曜日)
目的地(正規ツアー):白山スーパー林道
目的地(オプションツアー):阿弥陀ヶ滝・白水の滝・天生三滝
集合時間・場所(正規ツアー):11時「道の駅 白川郷」
集合時間・場所(オプションツアー):6時半「道の駅 白鳥」
参加者(敬称略):はなごや(オプ)、まこちゃん(オプ)、グッチョン(オプ)、瀑岐(オプ)、瀑岐本妻号(オプ)、瀑沢(オプ)、瀑沢準備号(オプ)
今晩は。
大垂巡りを中止し、明日の滝巡りは福井北部滝巡りに変更。
お泊りから、日帰りに変更。
夫婦滝・八反滝・玲瓏滝・虎反斑滝・柳の滝等を巡る予定。
では
>白山スーパー林道の紅葉&滝ツアー参加のみなさん
天気予報はいまいちですが、雨に降られないことを祈っています。
みなさん、気を付けて行ってらっしゃ〜い。
>オトマッキーさん
> 天気予報はいまいちですが、雨に降られないことを祈っています。
> みなさん、気を付けて行ってらっしゃ〜い。
激励エール、ありがとうございます。
お天気は北方面の方が、良さげなので期待しています。
青空の紅葉も素晴らしいのですが、撮影を考えれば「曇天、小雨」歓迎です。
>ツアラーの皆様
元気に、「道の駅 白鳥」でお会いしましょう!
kazuさん写真展来てくださったんですね!ありがとうございました◎
受付にいたので声をかけてくだされば沢山滝の話が出来たのに〜!
ん〜残念。またいつかお逢い出来るといいですね◎
私はマクロ写真が主なんですがここ2〜3年滝にはまっています。
滝行きは本当に危険なことが多いですよね。kazuさんも気をつけてくださいね!
久しぶりに奈良の滝に行く予定です◎
今日は心配された天気も予報が外れたようで、いい天気に恵まれました。
紅葉はどの滝もほぼドンピシャで大満足でしたね。
以下の順で回りました。
阿弥陀ヶ滝→白水の滝→天生三滝(高滝・中滝)→白山スーパー林道
私は中でも天生峠の紅葉がよかったかな(あまり期待していなかった分)
スーパー林道はもう1週間ほど楽しめそうですね。
いつかは子供も連れて行きたいな。
>はなごやさん、ツアラー各位
瀑岐です。先ほど、はなごや号に自宅まで送っていただき、帰還しました。
はなごやさん、ありがとうございました。
途中、気がついたら左前輪のタイヤが幾分細くなるという不思議な現象を
目の当たりにしましたが(^_^;)、無事に帰宅できてよかったです。
とりあえず、帰還報告でした。
>ツアラーの皆様
今日は、「憎いほど」好天のなか、
奥美濃〜白山スーパー林道の「紅葉&滝ツアー」お疲れ様でした。
やはり何度訪れても、紅葉に関しては別格の規模と内容を誇る地帯と再認識しました。
>瀑岐さん
「幾分」??
気になったので、自宅で確認して見たら、
「ずいぶん」って規模で、別人格化していました。
早速明朝、治療に付き添います。。
21:40頃、準備号宅に到着。仮眠をとった後(郡上あたりから眠気との戦いだった)1:00頃自宅に到着しました。
全体として水量は少なかったですが、ひるがの高原、白水、天生、白山スーパー林道の紅葉が素晴らしくとても良い一日でした。
次回、12月の忘年会、仕事のスケジュールがあいていれば参加するつもりでいます。それでは。
>瀑岐さん、山さん(前回ツアー)
記念写真、送って下さいね!
待っています。
>はなごやさん、瀑沢さん、グッチョン
一昨日の記念写真送りました。
7.9MB ですが、受信できなかった場合はお知らせください。サーバに置きます。
双門大滝のリベンジ成功により、HPタイトルを念願の「奈良の滝」に変更しました。
序に、長いmorinodejimanのニックネームも分りやすい「デジマン」に変更しました。
今後も奈良200滝(現在170滝)を目指して頑張りますので宜しくお願いします。
>管理人様、お手数ですが下記の通り参加者一覧の変更をお願いします。
尚、URLの変更はありません。
奈良の滝 デジマン 奈良の滝を中心に全国の滝も公開しています。
>ツアラーの皆様
白山スーパー林道の紅葉&滝ツアーお疲れ様でした。
私も本当は行きたかったのですが、今回は迷ったあげく見送りました。
水量の多い6月にまとめて岐阜の滝を訪問したいと思います。
代わりに日曜日に滋賀の滝めぐりに行って来ました。
八ツ淵の滝は、オトマッキーさんの地図を頼りに八滝をなんとか撮影出来ました。
楊梅の滝は、予想以上に水量が少なくてガッカリでしたが、赤い紅葉が綺麗でした。
夫婦滝、白滝は予想していない林道ゲート止めがあって、三の滝だけに終わりました。
この様子もアップしました。
注文していた題名の本が今日届きました。
大峰山脈を挟む天川、十津川、川上、上北山、下北山などの
花、滝、風景の四季が美しく撮影されており目の保養になりました。
¥2100と手頃な価格ですので、興味のある方は購入して見てください。
http://www.amazon.co.jp/Y27-f0-71%C2%8108-Vdb-63-75fa6-73%C2%8C37f0cm69Q99w1f%C2%96c6/dp/4862490387/ref=sr_11_1/503-0300871-9067900
>瀑岐さん
ありがとうございました。
バッチリ!でした。
>デジマンさん
双門リベンジ成功おめでとうございます。水量の少なさを紅葉がすっかり
補っていて素晴らしい景観ですね。わたしも盆に行きましたが、美しさと
規模の大きさに圧倒されっぱなしでした。
HPタイトルとネームの変更の件、了解しました。書き換えておきます。
170滝も回られたのですね。200といわずに300、400と軽々と
超えそうな勢いですね。知らない滝がデジマンさんによってどんどん解明
されて行くのが楽しみです。
週末は滋賀の滝巡りをされてたのですか。わたしは琵琶湖をはさんで反対
側の鈴鹿で遊んでました。八ツ淵はじめどの滝もやはり水量が少なめです
ね。楊梅の薬研は残念。また訪れてください。名称はないですが雄滝の上
にも美しい小滝が続いていて面白いところです。坊村からの林道は舗装化
されると同時に完全にゲートから侵入できなくなりました。以前はゲート
の横をすり抜けることができたのですが。またチャレンジしてみてくださ
い。近くに布ヶ滝などの滝もありますので。
> 注文していた題名の本が今日届きました。
> デジマンさん
購入して下さってありがとうございました!!!感謝感謝です◎
3月の写真展の際はお逢い出来て本当に嬉しかったです◎
カクレ滝(迷い滝)と一緒に19日以来の先日の休日に迷い滝に
行って来ました◎機材の重さにへたりながら滝の落ち口上の美しい紅葉を見てきました◎
あの山の向こうに双門があるんですね〜。
まだ滝の下は紅葉しておらずもう1回くらい行かなくてはと
思っています◎だいぶ人が入った用で崩れた場所はなんんとなく道になっていて
歩きやすかった?です◎滝下まで行きましたが濡れた石が
非常に滑りやすく怖かったです。
> オトマッキーさん
御丁寧な返信とHPタイトルとネームの変更ありがとう御座いました。
奈良の滝は、無名滝を含めるとまだまだ多くの滝がありますが、沢登りでないと厳しいですね。
これからは、奈良県の1/5を占める十津川村の滝めぐりが中心になります。(明日からスタート!)
奈良市から滋賀に行くのはアクセスが容易で、八ツ淵の滝まで2時間足らずで行けました。
夫婦滝、白滝ならもっと近いので、布ヶ滝を含めて来年再チャレンジしてみます。
では、奈良の良い滝が見つかれば、また報告しますね!
>YHさん
> 購入して下さってありがとうございました!!!感謝感謝です◎
生まれ故郷の美しい風景が見れて大変嬉しく思いましたたよ!
カクレ滝さんにも宜しくお伝えください。
> カクレ滝(迷い滝)と一緒に19日以来の先日の休日に迷い滝に行って来ました。
私も一雨降るなら行って見たいなぁ・・でも雨は期待出来ないかも・・
今晩は。
遅くなりましたが、福井北部のまぼろしの大垂・弁ケ滝・御堂の滝・大滝・不動滝をTOPページの写真置き場に追加しました。
今年の最終章まで後2回滝巡りすれば、滝巡り冬眠に入ります。
では
始めまして。奈良の隠居と申します。
いろいろ寄り道をしていたところ、たどり着きました。
よろしければ一度、ドライブ旅行を日記にしている
我が家にもお立ち寄りください。
もちろん何箇所かの滝の写真もありますよ〜。
>はじめまして奈良の隠居さん、ようこそ。
京都からうろちょろとたまに奈良県にも出向くオトマッキーといいます。
簡単にですが、HP拝見しました。すばらしい写真の数々、
いいところに行かれてすばらしい写真を撮られていますね。うらやましい。
またゆっくり拝見させていただきます。
気楽な掲示板ですので、これからも滝に行かれた感想などどんどん書き込んでください。
また、奈良の滝の精通された方がたくさんこの掲示板に参加されているので
気軽に滝の質問なんかもしてみてください。もちろん奈良以外もOKですよ。
今晩は。
福井北部と南部滝巡り(2日分)
夫婦滝・八反滝・玲瓏滝・虎斑滝・柳の滝(不動滝・お釜滝・布滝・窓の滝・夫婦滝)・入日ケ滝・瓜割の滝・奥田縄の滝・須縄大滝・三番滝・屏風ケ滝
をTOPページの写真置き場に追加しました。
では
教えてもらった情報です。
例のあの豪華本が、なんとなんと半額で手に入る。
詳しくはこちら。
怪しげな書き込みじゃないよ〜。http://www.bargainbook.jp/mlsbin/wb_sha?shac=5380&seq=b&lpc=2
>オトマッキーさん
購入しました。在庫ゼロにしたのは私です。(^_^;)
嬉しい情報、ありがとうございました〜。
こんばんは。
今日、福岡県久留米市の「鶴ヶ城の滝」を撮ってきました。
その結果、データに修正が必要なところがありました。
落差2メートル → 4メートル
修正をお願いします。
>放浪人さん
どうもです。修正しております。ありがとうございました。
もう1冊あるみたい。
> もう1冊あるみたい。
ご無沙汰しております。
迷っておりましたが、注文してしまいました。
情報ありがとうございました。
今晩は。
先週巡った岐阜東部滝巡りの滝写真公開をTOPページの写真置き場にて公開開始しました。
10滝ぐらい?かな、もう滝本数なんて関係ありません。
巡って巡って撮って撮っての1年だった、まだ岐阜に行きたいと欲求が・・・。
では
> 瑠璃さん
HP拝見させていただきました。
> 先週巡った岐阜東部滝巡りの滝写真公開をTOPページの写真置き場にて公開開始しました。
> 10滝ぐらい?かな、もう滝本数なんて関係ありません。
ついに、付知峡に行かれたのですね。
私も、お気に入りの場所です。
たぶん、20回以上は行っていると思います。
鈴が沢の滝は、良く撮れていますね。
> 巡って巡って撮って撮っての1年だった、まだ岐阜に行きたいと欲求が・・・。
まだまだ、私も行けていない滝がいっぱいあります。
ちなみに、曽根越の滝ではなく、木曽越の滝です。
>瀑好さん
今晩は。
そうです、遂に付知峡に行きました。
今回、ゲートから歩いて高樽の滝と渡合三滝を巡り、2時間半かかりました。
渡合温泉旅館で1泊、ランプの宿は料理も美味しく静かで大変良かったです。
泊まる値段としては納得の行く物でした。
いつもテント泊だから、新鮮だったかな。
結構岐阜の滝を巡ったと思うが、滝を探すと行きたくなる滝がまだまだ出てくる。
>曽根越の滝ではなく、木曽越の滝
御指摘有難う、修正しておきました。
乙女渓谷は是非行きたいと思っています。
では
> 瑠璃さん
> 今回、ゲートから歩いて高樽の滝と渡合三滝を巡り、2時間半かかりました。
> 渡合温泉旅館で1泊、ランプの宿は料理も美味しく静かで大変良かったです。
> 泊まる値段としては納得の行く物でした。
昔は、車で宿の前まで、行けたのですが、がけ崩れがあってからは、
秘境の宿になっています。過去に泊まったことありますが、
環境はすばらしいし、宿も鄙びていていい感じです。
> 乙女渓谷は是非行きたいと思っています。
ここも、いいですよ。是非ゆっくり行ってきて下さい。
付知峡をはさんで、反対側の夕森渓谷もGOODです。
広報が遅くなってしまいました。 スミマセン。
今年は、
23日(土)しか都合がつきません。
ただクリスマスも近いし、年の瀬も押し迫っています。
・それでも、開催GO!
・(私は出席できないでしょうが)他の日で、開催!
・いっそ2007年1月で新年会!
・その他
などなど、いろいろ皆様のご意見を伺いたいと思います。
よろしくお願いします。
今晩は。
2週間ぐらいかかり、百四丈の滝時間工程表を作りました。
12月1日の日記よりアクセス可能。
読んで頂いた方には良い事があるかも、まだ早いクリスマスプレゼントになるかな。
では
> はなごやさん
おひさしぶりです。
> 今年は、
> 23日(土)しか都合がつきません。
この日でOKです。参加します。
皆様ご無沙汰しております。
>はなごやさん
毎年の忘年会のスケジュール調整&アナウンス、ありがとうございます。
> 今年は、
> 23日(土)しか都合がつきません。
私も瀑好さんと同じく23日決行で構いません。参加予定でお願いします。
>瀑好さん、瀑沢さん
レスありがとうございます。
イブ・イブでどうかな?
と心配したのですが、これで決行!ですね。
>東海勢(他地区ももちろん!)のみなさん
出・欠の意思表示をいただければ、幸いです。
23日(土曜日&祝日) 18時〜
名古屋市西区平六通(西)「お好み亭」
で、よかったでしょうか??
賛同いただければ、予約を入れたいと思います。
>はなごやさん
> これで決行!ですね。
宜しくお願いします。
> >東海勢(他地区ももちろん!)のみなさん
> 出・欠の意思表示をいただければ、幸いです。
> 23日(土曜日&祝日) 18時〜
> 名古屋市西区平六通(西)「お好み亭」
> で、よかったでしょうか??
いいですよ。
今回は、(滝)ネタがいっぱいありますよ。(笑)
はなごやさん>
>
> >東海勢(他地区ももちろん!)のみなさん
> 出・欠の意思表示をいただければ、幸いです。
>
> 23日(土曜日&祝日) 18時〜
> 名古屋市西区平六通(西)「お好み亭」
> で、よかったでしょうか??
>
> 賛同いただければ、予約を入れたいと思います。
体調さえ崩さなければ大丈夫です。
山さん、てるりん、幼児2名 です。
よろしくお願いします。
>てるりん(山さん)
お久しぶりです。
> 山さん、てるりん、幼児2名 です。
了解しました!
巷では「胃腸風邪」が流行っているそうです。
お互い健康管理に注意して、元気に再会しましょう!
>瀑沢さん
準備号さんの参加はどうでしょう?
>はなごやさん
とりまとめ、ありがとうございます。
2名参加でお願いします。
はなごやさん>
> 巷では「胃腸風邪」が流行っているそうです。
> お互い健康管理に注意して、元気に再会しましょう!
>
そのようですね(^^;
私たちは、警報が出た最中にやられてしまいました(T_T;
丁度、病院バカ込みだったし、病院でもらってきたかどうかも分かりませんが。
その前に家電店ハシゴ&OPENセールに並んでいたせいなのか・・・。
これで免疫が付いてるといいのだけど(インフルエンザよりタチが悪いと思ってます)。
みなさんもお気をつけくださいね。
>はなごやさん
> 準備号さんの参加はどうでしょう?
準備号も参加を非常に前向きに考えています。
ただ、その日は昼間用事があるため、もし参加するとしても1時間〜1時間半位遅れる事になります。
遅れた場合、可児〜名古屋間の送迎役(案内役)の私も一緒に遅れると思います。
それでもよろしいでしょうか?
>瀑好さん
> 今回は、(滝)ネタがいっぱいありますよ。(笑)
写真(プリントなど)も、持参の上、拝見させてください。
>瀑岐さん
>2名参加でお願いします。
了解しました。
2007年「岐阜?氷瀑ツアー」の企画、持って来てくださいね。
>瀑沢さん
>可児〜名古屋間の送迎役(案内役)の私も一緒に、1時間〜1時間半位遅れると思います。
ご送迎役、ご苦労様です。
遅くなる分には、誰からも文句は出ないと思いますよ(^^;)
>参加(予定含)メンバー各位
瀑沢さん・準備号さん ご到着の「時間ハンデ」を多少緩和すべく、
忘年会開始時間を、 18:30〜 としたいと思います。
御異議等ございませんでしょうか??
管理人様この書き込みが不都合でしたら削除お願いします。
茨城県のイオン水戸内原ショッピングセンターで「茨城の滝」写真展が開催されます。
私の大先輩の水龍さんの撮影した名瀑から幻の滝まで県内約130か所の滝写真を展示予定です。
日程 : 2006.12.12(火)〜2006.12.20(水)
時間 : 10:00〜19:00(最終日17:00まで)
場所 : イオンホール
備考 : 入場無料
今年最後の滝めぐりは、12/13に雨の中を川上村の白倉又谷に行って来ました。
ここは、大台ケ原の麓にあるため、近くの黒石谷と同様、年中水量豊富な谷です。
最深部の大滝(約40m)とその直下の出合の滝(約15m)を撮影して来ました。
この滝の下流域にも多くの滝がありますが、悪天候と険しさで手が出ませんでましたね。
今年は、迷滝、大谷滝、双門の滝、中ノ又大滝、黒石谷明神滝、白倉又大滝と奈良の秘境の滝を
多く回る事が出来ましたが、これも秘境の滝仲間の同行があったからです。
さつそく今年最後の滝めぐりの様子をアップしました!
予定通り、
明日(23日)
18時半〜
「お好み亭」
にて、開催します。
>管理人様
看板作成、ありがとうございます。
出席された総勢10名のみなさま、お疲れ様でした。
とても暖かい晩で、助かりました。
>瀑岐氷瀑ツアー隊長
あとは、よろしくお願いします。
私たちも無事到着しました。
子供たちは、いっぱい遊んだせいか、車の中で寝てしまいました。
久々の滝ネタで盛り上がることができてよかったです。
はなごやさん、幹事お疲れ様でした。
みなさん、お世話になりました。
氷瀑ツアー、条件が揃えば(いったい何だ??)参加考えています(^^;
23:20頃、無事に到着しました。
0:00頃、準備号も到着したとメールが来ました。
皆様、楽しい忘年会ありがとうございました。
氷瀑ツアー、予定を入れずに空けときます。
年末なので、今年の総括をしたいと思います。
良かった滝は以下のとおり・・・
中止の滝(群馬)・・・氷瀑&青空
百尋の滝(東京)、久手御越滝(岐阜)・・・氷瀑
大斗の滝(宮崎)、矢研の滝(宮崎)、祇園滝(宮崎)、竜ヶ岩の滝(宮崎)
行縢の滝(宮崎)・・・青空
鹿目の滝(熊本)
霧吹の滝(北海道)、秘奥の滝(北海道)、インクラの滝(北海道)
百四丈の滝(石川)・・・迫力ある姿
赤岩の滝(栃木)・・・青空
池之俣御輿滝(岐阜)
青垂の滝(岐阜)・・・青空(秋)
九階滝(秋田)・・・滝壺からの眺め、青空
タツノクチ沢の滝(秋田)、曽利滝(秋田)・・・紅葉
篠沢大滝(山梨)
田立の滝(長野)・・・青空
九階滝、百四丈の滝といった難関に行くことができ、
また、滝はいまいちだったものの巨岩に感動を覚えた秘境の社台滝にも行くことができ、
今年も、なかなか充実した結果でした。
また今年は、予想外の寒波で、めったに見られない払沢の滝や袋田の滝の100%結氷が見れたのは、
貴重でした。
来年狙いたいところは、大倉小滝(福島)、奈良界隈・迷滝など、
矢研の滝(宮崎)・夏の青空狙いなど、久々に松見の滝(青森)・紅葉など・・・・
どれだけいけるか分かりませんが、興味あるところはたくさんありますね。
おめでとうございます。
年始にあわせ、MY100選のほうもようやく100選んで、写真も載せてみました。
http://www2.odn.ne.jp/wata/select100-mybest.htm
今年もよろしくお願いいたします。
去年中はお世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。
今年は、千葉県の滝の記録漏れ在庫一掃と、阿武隈山地の滝をみたいと思っております。
皆様、新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
去年訪問した滝で感動したのは、氷瀑ツアーで訪問した久手御越滝 四月下旬の滋賀県姫が滝 6月下旬の白山スーパー林道ツアーのふくべ大滝、姥ヶ滝 10月下旬の紅葉の白水の滝などでした。(いずれもツアーですね)
今年の目標は、岐阜の名瀑名峡に載っている難易度@の滝をいずれか1つ以上、ツアー以外で訪問することにしたいと思います。(皆様からすると、簡単だというツッコミが聞こえてきそうですが・・・・)
皆様、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
今年は佐賀県の滝未訪分(正式名称のあるもの)の制覇とトータルでの1800滝達成
を目標に巡ろうと思っています。
皆様新年おめでとうございます◎
今年もよろしくお願いします◎
今年も四季の美しい滝を一つでも多く訪れたいと思っていますので
どうか情報等よろしくお願いします◎
明けましておめでとう御座います。
本年も宜しくお願いします。
では
皆様お久しぶりです&新年おめでとうございます
昨年は5月以降は、9月の舟の川迷滝以外は
ほとんど滝見らしいものができなかったので、
今年はもう少し多めにまわれればと思っています。
それでは、本年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます
昨年もあまり満足に活動出来ませんでしたが、今年もどうなるかわかりません。
ちなみに昨年の滝納めは本妻号ゆかりの
30日 矢研の滝
31日 篠原夫婦滝
でした。
皆様、新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
昨年に引き続き、本年も氷瀑ツアー参加させていただけると幸甚です。
滝収めは愛知県豊田市の猿投七滝でした。
滝始めは屋久島の滝になりそうです!
あけましておめでとうございます。
ちょっと実家に帰っていて遅くなりました。では、みなさん今年も
ひきつづきよろしくおねがいします。
実は、今年からハンドルネームを「とんかつ」から[Ton]と
簡単にしました。(娘もパソコン触るようになって、ちょっと
恥ずかしいなどといわれるようになりまして・・・)
また、ホームページも新年を機会にあたらしく「赤目滝」と
名称を変更し、アドレスも http://www.akamedaki.com に変更しました。
今までは容量が30MBだったのですが、いっぱいになったので
新しく300MBのところを借りて、ひきつづき写真をたくさんアップ
していく予定です。これからも、よろしくお願いします。
なお、リンクをしてくれていらっしゃる方々にお願いですが、
リンク先の変更よろしくお願いします。
です。今までのところからも自動で飛ぶようになっていますので
お手すきの時で結構ですのでよろしくおねがいします。
では、今年もよろしくおねがいします。
みなさん明けましておめでとうございます。
去年訪れることができたのは白猪の滝(再訪)と蔵王の滝群くらい。
蔵王では不動滝の滝壷へ行こうと思っていたのに遊歩道が通行止め
で断念(ToT)。愛媛も本当は密かに御来光の滝を狙っていたのですが
時間が微妙だったのと展望台から有料双眼鏡で見たらだいぶ水量が
少なそうだったので断念...と今一の成果でした。
でも白猪の滝では滝に打たれていたおじいさんと話ができて、
含蓄のある話を聞けたのはよかった(^_^)。その方の話では、何でも
桜三里(香川方面へ向かう国道の峠道)の先の方にももう一つ打たれる
ことのできる滝があるとか(何という滝か名を訊きそびれました...)。
四国の人はなんというかhospitalityのある方が多いですね。お遍路さん
じゃないですが旅をしているといつも癒されます。
さて今年こそはせめて念願の滝の「熊野詣で」を再開したいもの
だと思っていますが、どうなることやら。
皆様、明けましておめでとうございます。
今年も奈良の秘境の滝を中心に滝めぐりをする予定です。
目標の奈良200滝到達迄は、20滝足らずですが、あと少しが大変です。
県外の滝も岐阜の滝など百選滝を中心に少々回ってみようと思っています。
では、今年も宜しくお願いします。
あれー?昨日書いたと思うのに消えてるー???
年末年始は里帰りしてて、大晦日に川上村の御船の滝に行ってきました。
遊歩道は雪、滝は凍ってませんでしたが、飛沫が氷柱になってました。
今年は昨年より滝など羽を伸ばしてみたいものです。
HPの更新など、なかなかできずにいて、すっきりしないんですが、
自分のペースで少しでもできるように気持ちに余裕をもてるようになることが、
自分の目標かな?
よろしくお願いします。
今晩は。
あれやあれやで06年が過ぎて行きました。
365日、沢山日がある様で少ない様な1年だった。
600滝達成したみたいな1年だった、順調に滝数を伸ばしている近年。
HP更新が追いついていない現実。
近畿圏から全国区に滝巡りを広げ、ある時はフェリーで、ある時は高速で。
新しい滝との出会いがあり、またある時は思い出の滝との再会。
その時々で何時も傍に居たのはバイクだった。
HP更新をしながら、思い出の滝を見ながら瑠璃の人生を見ている様だった。
う〜ん、滝巡りで始まり滝巡り終わる春夏秋冬。
掲示板に書きたくなる衝動、懐かしい思い出の滝達。
では
>あれー?昨日書いたと思うのに消えてるー???
昨日まで携帯電話から管理していたので誤って消してしまいました。
近くの物が見えにくい年頃なのでご容赦下さい。
滝(自然)を愛する皆様の貴重な情報、いつも興味深く拝見しておりました。これからも皆様のご活躍、ご健康とご多幸を心からお祈り致しております。美しい国・日本が再生することを願って!
みなさま、あけましておめでとうございます。
最近は滝に行くことが減っていますが、ことしもまた多くの
お仲間と会えることを願っています。ツアーもできることなら
企画しようと思っています。
本年もどうぞよろしくお願いします。
100円ショップ(ダイソー)で見つけました。
「日本の瀧」47分DVD(制作/オスカ:製造販売/大創産業)
北は奥入瀬から南は高千穂まで31箇所40滝
ナレーションや字幕に間違いはあるものの300円にしては見応えあり。
今年も出遅れましたが(^_^;)、新年あけましておめでとうございます。
恒例となりました岐阜氷瀑ツアーの開催案内です。今季は暖かいので多少心配ですが、
これからの冷え込みに期待したいと思います。下記要綱をご確認いただき、参加表明
ください。昨年ご好評いただきましたスノーシューでの滝探訪となっておりますので
装備等ご注意ください。
〜参加要綱〜
・滝行日 2/11(日)
・目的地 胡桃大滝(高山市朝日町)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.27.48.5N35.56.57.0&ZM=9
・集合場所 1:道の駅 南飛騨小坂(R41経由の場合の推奨)
http://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/syousai/gifu/g_17.html
2:旅館御岳 駐車場
http://www.okuhi.jp/ryokan-ontake/
・出発時間 集合場所1に 8:30
集合場所2に 10:00
・行程予定 林道入口を10:30 出発/滝までの片道時間は1時間(見込み)
・装備等 スノーシュー(持参なき場合、到達保証不可)、ストック
十分な防寒対策をお願いします。スキーウェア程度がいいでしょう。
・備考 危なくなさそうなら天候が雪でも決行する予定です。
時間が余ったら濁河三滝(緋の滝、白糸の滝、仙人滝)も行きます。
終了後はいつも通りひめしゃがの湯&としちゃんを予定しています。
http://www.hida-osaka.com/himesyaga/
http://www.allhida.jp/cgi-bin/site-db/show.cgi?s_mode=&d_id=001596&C_KEY=eat
道路等の状況によって集合場所から乗り合わせます。滝前では1時間は滞在するで
しょうから、各自十分な防寒対策をお願いします。当ツアーについての質問があり
ましたら何でもお尋ね下さい。当日になって行先が変わったらごめんなさい。
今年も事前に下見する予定ですので、そのとき以下を確認しておきます。
・駐車スペース
・ルートの積雪状態
・滝の状態
新年おめでとうございます。
みなさま、本年もよろしくお願いいたします。
>瀑岐さん
恒例の氷瀑ツアー・アナウンス待っておりました。
永年氷瀑ツアー隊長(幹事)、ありがとうございます!
予定通り、2月11日と信じて、事前に希望休は確保してあります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
あれ?!
「ひめしゃがの湯&としちゃん」ってことは、
「氷点下の森・イルミ」はボツとなりましたか?^^?
>瀑岐さん
山さんがちょっと勘違いしてたようで・・・子連れではちょっときついかも??
濁河三滝(緋の滝、白糸の滝、仙人滝)は、どうなんだろう?
今年はナビ付きの車を買いますので、いよいよ奈良へ行こうと思っています。
タイミングよくデジマンさんの「奈良の滝30選」ができましたので、参考にさせていただきます。
というより、この中から選んでルートを決めようと思っています。
時期が来ましたらお知らせしますので、よろしくお願いします。
>タイミングよくデジマンさんの「奈良の滝30選」ができましたので、参考にさせていただきます。
ワコン1号さん、コマーシャルをして頂いてどうもです!(笑)
正月の暇な時に作った未完成のコーナーですが、少しでも参考になれば幸いです。
ただ、秘境の滝が中心なのでアプローチの容易な滝を選んでくださいね。
では、また何かありましたら連絡ください。
はなごやさん>
忘年会の写真など送ったのですが、届かないようです。
何故でしょうね?
個々に送ったほうがよろしいでしょうか?
あと、前回(昨年6月)の白山スーパー林道の参加者分かりますでしょうか?
名前とか把握できてないもので・・・ごめんなさい。
>てるりん
> 忘年会の写真など送ったのですが、届かないようです。
> 何故でしょうね?
> 個々に送ったほうがよろしいでしょうか?
そうなんですか。。 どうしてでしょうね。
刻んで分けて、送ってもらった方が、よいかもですね?!
> あと、前回(昨年6月)の白山スーパー林道の参加者分かりますでしょうか?
過去ログを見た限りですが、
瑠璃さん、とんかつさん、瀑沢さん(&準備号さん)、グッチョンさん、はなごや(まこちゃん) だったと思います。
もし、名前を上げ忘れてしまった方は、手を挙げてください。
ご無沙汰しています。
新年おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
私もこのDVD買いました。見ごたえありますね!
> 100円ショップ(ダイソー)で見つけました。
> 「日本の瀧」47分DVD(制作/オスカ:製造販売/大創産業)
> 北は奥入瀬から南は高千穂まで31箇所40滝
> ナレーションや字幕に間違いはあるものの300円にしては見応えあり。
>瀑岐さん。
毎年恒例となりました岐阜氷瀑ツアーの企画、アナウンスありがとうございます。
私も参加の方向でよろしくお願い致します。
準備号は現在 2月11日休めれるか、バイト先の店長と交渉中です。(こちらは日程調整中です)
冬の濁河は初めての為、道路状況にもよりますが誰かの車に乗り合わせということも考えています。
ご無沙汰しております、愛知のTakです。
恒例の氷瀑ツアー、参加希望でお願いいたします。
参加は集合場所1〜ひめしゃが+としちゃんの定番コースまででお願いいたします。
P.S.近所のダイソーでは売ってませんでした><
遠出して探してみます〜
> 100円ショップ(ダイソー)で見つけました。
> 「日本の瀧」47分DVD(制作/オスカ:製造販売/大創産業)
> 北は奥入瀬から南は高千穂まで31箇所40滝
> ナレーションや字幕に間違いはあるものの300円にしては見応えあり。
13日に阿弥陀が滝に行ってきました。
自動販売機の所まで、車で入ることができ、滝まで約20分でたどり着きました。
所々膝まで雪にはまるところがありましたが、先客?のおかげで迷わず?簡単に行けてしまいました。
滝つぼ近くまで行くのは不安なのでやめましたが(足跡はありましたが)・・・。
滝は普通に落ちてて、飛沫がつららって感じでしょうか?
今回も子供は連れてませんが、下の子おんぶならなんとか行けるかも?って感じだったかしら?
(男2人は、ラ○コン、雪だるまで遊んで待機してたよう。)
はなごやさん>
写真ばらして送りましたが、届きましたでしょうか?
管理人どの>
[6235] 間違って返信、投稿ボタン押してしまいました^^;
>てるりん
ごめんなさい。私のミスです。
本掲示板「参加者一覧」での、
私のメルアドが「古い」アドレスのままでした。
アドレス変更の際に、
管理人様に修正届けを出しておりませんでした。
>もしも過去、「古い」アドレス宛てにメールをくださった方
本当にごめんなさい。
何年にも及ぶと思うのですが、チェックできておりませんでした。
申し訳ありませんでした。
>はなごやさん
申し訳ありません。早速訂正しました。
>オトマッキーさん
私の、申請忘れですから。
すみませんでした。(ペコリ)
> 写真ばらして送りましたが、届きましたでしょうか?
>てるりん
はい。
無事、「白山スーパー林道」と「忘年会」ともに到着しました。
参加者には、(瀑好さん以外)こちらから転送しておきました。
なんどもお手間をかけて申し訳なかったです。
>瀑好さん
メルアドがわからないので、
こちらのアドレスまで送って、教えてください。
(氷瀑ツアー、参加ですよね?^^?)
> > 写真ばらして送りましたが、届きましたでしょうか?
てるりん、はなごやさん ありがとうございます。記念写真届きました・・
もう半年も前なんですね・・・
さて、今年もよろしくお願いします。
あっ、それから2/11 ですが、せっかくですが子供会のバザーでいけないです。
みなさんの写真楽しみにしています・・・
では
> てるりん&山さん
はなごやさん経由で記念写真届きました。
てるりん、山さん、はなごやさん ありがとうございました。
> てるりん&山さん
私も写真を受け取りました。ありがとうございます。
氷瀑ツアーは迷い中です。物が揃っておらず、今のところ
参加確率30%くらい。行けそうだったら現れますね。
遅ればせながら、私も写真届きました。ありがとうございます。
参加表明いただいたみなさま
参加検討中のみなさま
御嶽山に「火山観測情報」が発表されました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070120-00000007-cnc-l21
岐阜氷瀑ツアーの目的地である胡桃大滝は御嶽山の麓であるため、
1段階緊急性の高い「臨時火山情報」が発表された場合には、安全
に万全を期すため目的地を変更する予定です。ご了承ください。
今週末、下見に行く予定です。
全然冷え込んでないので、凍っているか心配ですね。
ツアー参加表明および参加検討いただき、ありがとうございます。
現状は以下のとおりでよろしいでしょうか。
【参加表明】 はなごや、瀑沢、Tak、瀑岐、れーちゃん
【参加検討中】てるりん、瀑沢準備号 (敬称略)
>てるりん
> > 山さんがちょっと勘違いしてたようで・・・子連れではちょっときついかも??
もともとどれくらいのレベルだと思ってたんでしょうか?
根尾滝氷瀑ツアーは経験済みですよね。あれぐらいと思ってもらえればいいかも。
全行程通して、行きは下り、帰りは上りです。
週明けに下見の結果(コースタイム)を出しますので、参考にしてください。
> 濁河三滝(緋の滝、白糸の滝、仙人滝)は、どうなんだろう?
緋の滝、白糸の滝は問題ないでしょうk。仙人滝は雪が多いとキツイかな。
一昨日、
白鳥の阿弥陀〜高鷲の駒、夫婦と見てきました。
「雪」・・・ 無いです!
道路は荘川まで完全舗装路で、
阿弥陀も積雪少ないうえによく踏まれていて、ズックでも楽勝って感じです。
結氷率はいずれも「ゼロ」、水量も少なめでした。
瀑岐さん>
今週末は冷えそうですねー(^^;
先週スキー(ホワイトピアたかす)行ってきたのですが、娘は浮かない顔だったので、どうなるだか??
スキー場は雪降ってたけど、やまびこロードは一部凍結してたけど、雪はやはり少なめ??
はなごやさん>
阿弥陀、私が行ったときよりも雪少なそうですね?
瀑岐さん
どうもご無沙汰しています。昨年の氷瀑ツアーでスノーシューに開眼させて頂いたので今年も参加したかったのですが、
仕事があるので残念ながら不参加です。仮病作戦が使えない種類の仕事なので・・・(^_^;)
>はなごやさん
オヒサです。
岐阜氷瀑ツアー 2007・・・未訪問の胡桃大滝に行きたいのは山々なれど・・・
スノーシューが無いので諦めます。
未だはっきりしませんが・・・ひょっとして、集合場所でお見送りなんかあったりして・・・
その時は、よろしく・・・
(;;)
11日は、お仕事になってしまいました。
残念ながら、楽しみにしていた毎冬恒例の氷瀑ツアー断念です。 (ToT)
当日までに寒波来るといいですね!
皆様、お気を付けて行ってください。
休みが1日ずれたので、10日開催なら参加出来るのですが・・・
独り言です(^^;)
あいらいく京都のポムちゃんです。
年末年始が仕事でバタバタしていましたので
今頃になって「厳選京都サイト」でお世話になっている
サイト様への挨拶まわりをしています。
明け過ぎまして(笑)おめでとうございます。
今年も1年よろしくお願いします。
ではでは お体に気をつけて頑張ってください。
このまま
寒さが、しばらく居座ってくれるといいのですが・・・
10日も都合悪くなったので、残念ながらツアーはギブアップです。(泣)
各位
瀑岐です。
氷瀑ツアー目的地を変更したいと思います。
[変更前] 胡桃大滝
[変更後] 濁滝
片道1時間(見込み)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.26.3.2N35.56.15.4&ZM=10
他には変更ありません(集合場所・出発時間等)。
胡桃大滝の下見に行ってきましたが、林道から遊歩道への下降ルートが谷まで
雪に埋まっていて到達不可能な状況でした。【頑張ってもムリ】というレベル
ですので、目的地の変更を決定しました。
濁滝は2月訪問した実績があり、積雪量で行けないということはないと判断し
選択しています。胡桃大滝と同様北向きに落ちており、凍れば融けにくいです。
もちろん凍っているかどうか見ていないのでわかりませんが、濁河周辺は結氷
が期待できるほど気温は十分低かったです。(完全結氷は無いでしょう)
現地までの道路積雪/凍結状況は以下のとおりです。昨年よりも少なめですが、
それでも十分ありました。
・国道41 (小坂以南) 積雪なし、凍結なし
・県道437(小坂〜落合)部分積雪、日陰は凍結あり
・県道441(落合〜濁河)全面積雪
> 【参加表明】 はなごや、瀑沢、Tak、瀑岐、れーちゃん
> 【参加検討中】てるりん、瀑沢準備号 (敬称略)
グッチョンが抜けてました。失礼しました。
はなごやさん&瀑眞さん、都合が悪いとのことで残念です。仕事では仕方ない
ですね。来年こそは参加してください。以下に間違いがあれば教えてください。
【参加表明】 瀑沢、Tak、瀑岐、れーちゃん
【参加検討中】グッチョン、てるりん、瀑沢準備号 (敬称略)
てるりん、胡桃大滝は無理でした。代りの濁滝ですが、お子様連れは不可です。
近所の濁河スキー場はリフト稼動しており、少ないですが客もいました。時間
潰しに使えるかどうか。。。判断はお任せします。
下見お疲れ様です。
目的地変更了解いたしました。
当日はよろしくお願いいたします。
にしても今年は暖かいですね・・・
岐阜のウィングヒルズスキー場によく行くので、
ちょくちょくチェックしているのですが、
阿弥陀ヶ滝もまったく凍っていませんし・・・
もう一回くらい寒波来ないですかねぇ・・・
> 瀑岐さん
下見ご苦労さんです。
濁河周辺道路ですが、濁河峠は冬季通行止めでしょうか?
スキーならチャオ御岳もいいなぁ思ってるのですが。
鈴蘭高原は閉鎖しちゃったようだし。
子供たちは3連休だけど、山さんが明くる日仕事なので迷うところですが・・・。
> 瀑岐さん
下見ご苦労様でした。
準備号も当日、休みが取れましたので正式に参加表明致します。
ただ、去年の久手御越滝と比較して濁滝の難易度はどれ位でしょうか? というのも準備号にとって去年の久手御越は、体力的に厳しかった為 状況次第ではスキー組を検討しています。(氷瀑・スキー両方の準備をしていくそうです。私は氷瀑組ですが。)
当日はよろしくお願い致します。
>Takさん
> もう一回くらい寒波来ないですかねぇ・・・
そうですね。
高山の金・土の天気が雨となっていて呆れてしまいます。
濁河温泉のほうは雪となっていたので安心しましたが...
http://outdoor.yahoo.co.jp/snow/view/gc0012/
とにかく今年は氷瀑のハズレ年には違いないと思います。
>てるりん
> 濁河周辺道路ですが、濁河峠は冬季通行止めでしょうか?
> スキーならチャオ御岳もいいなぁ思ってるのですが。
通行可能です。先週も峠を通ってチャオ前を通りました。
しっかり除雪してありますが、日陰部は凍結しているので
通行時はお気をつけて。チャオは結構客が入っていました。
>瀑沢さん
> 準備号も当日、休みが取れましたので正式に参加表明致します。
了解です。
> ただ、去年の久手御越滝と比較して濁滝の難易度はどれ位でしょうか?
> というのも準備号にとって去年の久手御越は、体力的に厳しかった為
> 状況次第ではスキー組を検討しています。
>(氷瀑・スキー両方の準備をしていくそうです。私は氷瀑組ですが。)
最後のトラバースのような部分は無いはずですが、下見して
ないため正確な難易度は不透明です。行程全体で行きは下り、
帰りは上りとなります。到達可否は瀑沢さんのフォロー次第
かなと思います。ご検討ください。
>瀑岐どの
残念ながら、スケジュールが合わず、参加できません。
毎年この時期は、繁忙期なので、なかなか難しいです。
濁滝でもとても興味があるのですが、
今年は忙しくて残念ながら不参加です。
また、来年期待しています。
皆様お疲れ様です。
11日のツアーですが、当日道の駅小坂にて合流させていただきます。
(目印の)車は銀のインテグラ3636です。
当日はよろしくお願いいたします。
今年会えない皆様には、また来年(夏のツアーがあればその時に)お会いできることを!
P.S.
>とにかく今年は氷瀑のハズレ年には違いないと思います。
暖冬と寒冬?は交互に来るらしいので、
超暖冬の今年の次は超寒冬?が来ることを願います(^^;
今晩は。
HP名変更、瑠璃色の耀き。
HP名が発音出来る様になったのが嬉しい。
バナーは2セット用意。
近畿から飛び出し、全国を行脚している今日。
名前だけの変更です。
では
すみません、山さんが仕事が忙しいようなので、今回は不参加です。
また今度、よろしくお願いします。
すみません。私も不参加でお願いします。
皆さん楽しんできてください。
>瀑好さん、渡辺さん、てるりん、グッチョン
不参加了解です。来年もぜひ参加検討してください。
>瀑沢さん、準備号さん、Takさん
今年は少人数ですが、よろしくお願いします。気をつけていきましょう。
今年初の秘境の滝として、日本滝名鑑で情報を得たウスガサの滝に行って来ました。
この滝は登山地図には載っていますが、ネットでは写真が無いので興味がありました。
滝は落差約12mと大きくないですが、滝に至るまでの風景や滝周辺の風景は
随分と凄味がありました。
帰りには、YMさんより滝情報を頂いた大口須保谷の滝にも行って来ましたが、
無名滝ながら約25m予想以上の良い滝でした。
さっそくアップしましたので興味のある方は覗いて見てください。
参加者全員が無事濁滝を往復できました。
瀑岐の案内が至らず、往路が多少厳しかったと思いますが、諦めずに頑張っていただき
ありがとうございました。復路では片道1時間がウソではないと分かっていただけたと
思います。みなさん、往路の反動で気合いが入っていただけに、あっけない尾根道への
復活に拍子抜けしていましたね。お疲れさまでした >Takさん、瀑沢さん、準備号さん
いつも通り、ひめしゃが、としちゃんの定番コースの後、お開きとなりました。
濁滝の結氷率は15%ぐらいでしょうか。やっぱり暖冬なんだなと思い知らされました。
しかし、一部は凍っており、滝の両岸にできていた氷柱はとても綺麗だったと思います。
私は滝壺のこんな↓氷の造形に引きつけられました。
本日は、急遽都合がついたので、皆さんの足跡辿って濁り滝目指したいと、思います。
皆様の踏み跡のお陰で、無事行けましたが、
往路は、間違えて、川に降り、そのまま直進さました。
行き45分、帰り30分ていど。
滝前のミニかまくら良いですね(笑)
ツアー参加者の皆様お疲れ様でした。
瀑岐さんの案内で、無事滝往復ができました。
途中何箇所か厳しそうな場所もありましたが、
何事も起こらずよかったです。
(以前小さな表層雪崩経験したんで、ちょっとびびり気味でした^^;)
今年は氷瀑以外のツアーにも参加予定です!
機会があればよろしくおねがいいたします。
>渡辺さん
(ノ∀`)ペチ いきなり気づかれちゃいましたね^^;
滝前で、「誰にも気づかれることはないだろうな〜」とか思っていたんですが。
溶ける前どころか直後とは。
遅くなりましたが昨日の夜10時頃、無事に到着しました。
帰り道にスタックをしてしまってご迷惑をかけました。
厳しい所もありましたけど滝に到達できてよかったです。
また今年も色々なツアーに参加しようと思っていますのでよろしくお願いします。
ありがとうございました。
>渡辺さん
書き込みを見て唖然としました。(~o~)
昨日の帰り道で、
明日なら踏み跡をたどって濁滝まで行けますね。
でもトラップ(遠回りの道)に引っかかっちゃうかも。
なんて話してました。
まさか渡辺さんが来て、本当にそうなってしまうとは。
> 往路は、間違えて、川に降り、そのまま直進さました。
間違えて引き返した私たちは引き返したときの足跡です。
そのまま、ってことは沢登りしたんでしょうか。
> 間違えて引き返した私たちは引き返したときの足跡です。
> そのまま、ってことは沢登りしたんでしょうか。
川にぶつかったところで足跡が行き詰まったので、水面脇の斜面をトラバースして前進し、
そこからしばらく岸辺を進み、しばらくいったところで、
斜面上のほうに平らそうな部分を見つけたので上ってみると、足跡に合流しました。
合流してすぐに人工物(取水施設?)のあるところでした。
今晩は。
去年の富山滝巡り滝説明文作成中、常虹の滝夫婦滝が何故か2筋に分かれていなかった事を調べている、検証として夫婦滝上流にある不動滝で撮影した動画を調べてみる事にした。
じ〜っと見るが、良く解らない〜。
水量は多いと思うが、どうも夫婦滝の滝口が埋まっている様な気がする。
ネットで検索する、06年に撮影された写真を調べると調べたもの全て1筋になっていた。
調べたりないのかもしれないが、解らん。
動画関連で去年6月に行った富山滝巡り、まだ書いていない滝説明文より先に3滝セットで動画を公開する事にした。
常虹の滝不動滝、称名滝とハンノキ滝、岩室の滝の3セット。
2月16日分の日記に載せています。
では
2/22〜3/1まで不在となりますので掲示板のゴミ掃除をよろしくお願いします。それと180000アクセスの達成日
をご記憶頂ければ幸いです。
了解しました。どこぞ、ええとこでも行ってこられるんでしょうか。
先日、不幸な事故が起こって、国道が通行止めになっているとの情報がありました。
上北山村から行ける範囲で大台ケ原とか双門滝とか行こうと思っています。
これも通行止めが解除されないと行けません。
時期は6月位がいいのではないかと思っていますので、それまでに通行再開されたら文句ないのですが。
何れにしましても情報がありませんので、出発の前にメールでも送りますのでよろしくお願いします。
>ワコン1号さん
> 先日、不幸な事故が起こって、国道が通行止めになっているとの情報がありました。
1月30日に事故があって以来、現場検証などで未だに工事が手付かずの様ですよ!
数日前に上北山の実家に電話して確認しましたが、169の開通には時間がかかる様です。
冬場は大台経由、天川経由は通行止めのため、十津川経由か、松阪〜尾鷲経由しか道がなく
地元の人達も困惑している様です〜新聞、郵便、生協などは大丈夫とのことですが・・・
いずれにしても当分は、私も実家に帰れませんね(~_~;)
道路の開通時期が分ったらここの掲示板で連絡します。
> 了解しました。どこぞ、ええとこでも行ってこられるんでしょうか。
7年ぶりにええとこに行って来ました。オレゴン州のColumbia River Gorgeです。1週間のうちで太陽が見えたのは
合計2時間程度で、雨と小雪の中で計600マイルも運転したのでへとへとになりました。そのかわりどの滝も水量
は満タンで見ごたえはありました。Columbia River Gorgeには滝が密集しているおかげで短期滞在でもたくさん見れ
るのでお得感はあります。とはいっても海外なので1滝あたりのコストはけっこうかかりました。
>瀑眞さん
ええとこ行ってこられたんですね。
マルトノマ滝ってやつですか。水量の多いこの滝を橋から眺めたらそらすごいんでしょうね。
ええなぁ。
今日和佐又に行って来てきたら3月1日から土砂崩れ場所を
迂回するルートが出来ていました◎
雪もないので大台に行くゲートを開けていて大台ヶ原公園川上線から
(小処温泉に行く道)小橡をへて上北山村の河合に抜けるルートが開通しています。
所要時間は約1時間です。
吉野・川上村→上北村山
9時5分〜9時25分・11時10分〜11時25分・13時10分〜13時25分・
15時10分〜15時25分最終17時15分〜17時35分
上北山村→吉野・川上村
8時〜8時20分・10時10分〜10時25分・12時10分〜12時25分・
14時10分〜14時25分・16時10分16時30分
(注意!夜間はゲート施錠の上通行止め)
直、通行可能時間を過ぎますと2時間待ちです。
時間に余裕を持っていかないといけませんね。まずは報告まで◎
滝の掲示板管理人様 ご無沙汰しております。「滝を観る」管理人の滝おやじです。
サーバーの都合で、掲示板「滝と地形の掲示板」のアドレスが変更になりましたので、参加者一覧のリンク方変更よろしくお願いいたします。
そのほか、リンクしてくださっている方がおられましたら、よろしくお願いいたします。
新アドレス:http://gooweblo2.dip.jp/bbs/mkres5knx/mkres5k.cgi?11921338
滝おやじさん
掲示板アドレス変更いたしました。
今後ともよろしくお願いします。
今晩は。
現在使っている所が手狭になって来たので、引越し移行準備に入りました。
HPは4000パーツからなり、引越しはかなり大変な作業になると思います。
引越しはHPの動作確認等が終わりましたら、また連絡を入れますので、リンクの変更をお願いしますのでその時は宜しくです。
では
奈良の滝・管理人デジマン様
ご多忙中のところ突然のメールお許し下さい。
私は宮崎市で「北海道を宮崎育ちが紹介」と言うサイトを運営しています南方 東二と申します。
あなた様のサイトを拝見させて頂きました。奈良県の滝や花々に関する内容の濃さ、ボリューム感、構成、確かなHP技術など、どれをとりましても未熟者の私には大変参考なることばかりで、勝手ながらリンクを掲載させて頂きました。リンク先は、http://www.gsoq97.com/linktokushu12-1.html
でございます。報告が事後になり申し訳ございません。私のサイトは、現在、花中心に回っています。コンテンツページですが、「北海道の植物」、「宮崎の植物」などランダムに紹介しています。3月17日から宮崎でフラワーフェスタが始まり県内は花一色につつまれました。サイトで徐々に紹介していくつもりです。
また、私が暮らしている宮崎県は、山国でございます。名前が付いているだけでも200を超える滝があります。私は、そのうち15ヶ所は行ってみましたが、まだまだ、滝に対する知識に乏しく滝をより勉強したくメールさせていただきました。
今回のメールは、相互リンクのお願いでございます。本来ですともう少し掘り下げてあなた様のサイトについて感想を述べたいところでございますが、スペースの関係、時間的なご迷惑を考えますと割愛せざるを得ません。ただ、前述致しましたように秀逸なサイトであることには変わりはございません。
私のサイト内容は以下の通りでございます。
1、北海道を紹介、宮崎育ちが・・・。
2、URL http://www.gsoq97.com/
3、紹介文 :未知の大地・北海道について、観光、温泉、花・植物、高校野球、フィッシングなどを紹介しています。合わせて故郷・宮崎についても同じように触れています。
4、ジャンル:地域情報 北海道、宮崎、九州ご覧の通りの稚拙なサイトでございますが、少しでも充実すべく毎晩、PCと格闘しています。
相互リンクに関し、ご高察の上、ご賛同頂ければこれ以上の喜びはございません。
最後になりましたが、あなた様及びサイトのますますのご発展を心からお祈り申し上げます。 敬具
南方東ニさん はじめまして!
私のサイトとリンクして頂いて有難う御座います。
私の方からも早速リンクさせて頂きました。
http://www.geocities.jp/morinodegiman/home/link.html
私は撮影の技術はありませんが、出来るだけ色々な角度から撮影する事を心がけています。
少々HPを拝見させて頂きましたが、北海道と宮崎の比較は、興味深く拝見しました。
何故なら北海道の銀河・流星の滝は昨秋行っており、宮崎の関之尾の滝は、来週の桜見の
ツアーで行く事になっていますので参考になりました。
では、今後共宜しくお願いします。
こんにちは。
朝、滝説明文書いている時地震があった。
能登方面で震度6らしい。
グッチョンさん〜、大丈夫ですか。
では
大丈夫でした。
実は、土日は友人の結婚式のため家族で京都市にいまして、石川(金沢)を離れていました。
車で移動していたので、無事に金沢まで戻ることができました。
電車は止まっていたみたいです。
地震の時はホテルでテレビを見ていて、速報が入った時には、
びっくりして実家に電話しましたが、最初はつながらず焦りました。
災害が少ないと言われている所?で大きな地震が起きてビックリしています。
能登地方の影響が気になるところです。
今晩は。
グッチョンさん、家族ご無事で何よりです。
一安心しました。
道路等の寸断とか気になる所です。
能登沖で起きたとなると、次は東京でしょうか。
起きても不思議では無いから気になる。
それとも起きるのは奈良かも。
地震対応用品揃えて置いた方が良いでしょうね。
では
実は 4月14日(土)しか、
都合つかないのですが、
岐阜の奥飛騨あたりで、
「沢ツアー」でも、企画ないかなぁ〜〜 (^^)/
よろしくです。 m(_@_)m
大変でしたね。無事で何よりです。
最近は、どこで地震が起こるかもわからないので、
注意してないといけませんね。
初め風ないのにガタガタしてるって思ったのですが、
後で地震だと気付いてびっくりでした。
グッチョンさん無事で何よりです。
家や家具などは大丈夫ですか?
七尾の人とメールのやり取りしてましたが、不安さがうかがえました。
先週、寝室のTVの位置を下げたりして飛ばないような対策したばかりです。(100%ではありませんが)
旦那が昨日はリビングのTV台の補強をし始めていました。
子供が遊ぶ所だし、台所の次に危なそうなので。
あとは子供に言い聞かせるしかないな(下の子にはまだ分からないけど)。
> 家や家具などは大丈夫ですか?
家、家具は大丈夫でした。
写真立てと外付けHDDが倒れていたくらいです。
会社に行ったら、机の上に埃が落ちてました。天井から落ちてきたようです。
> 七尾の人とメールのやり取りしてましたが、不安さがうかがえました。
金沢はさほど影響はなかったようです。
余震は何度かありましたが、普通の生活と変わりません。
七尾は能登地方なので大きなゆれだったと思います。
実家は家具類を金具で固定して倒れないようにしてますね。
遅くなりましたが、我が家でももしもの時の集合場所など話し合いました。
> はなごやさん
4月14日のスケジュールを見たら私も休みでした。
よって14日にツアーがあるなら私も参加できます。
実は、去年の忘年会の時に少しだけ話題に上った、高山市高根町の滝に今夏、行こうかと思っています。
現在、その滝を地図とネットで調べていますが、情報が少なく悪戦苦闘しています。(唯一その滝について紹介しているのが瀑岐さんのサイトだけですからね。)
グッチョンさん
ご無事でなによりです。
てるりんさん・・
>> 先週、寝室のTVの位置を下げたりして飛ばないような対策したばかりです。(100%ではありませんが)
> 旦那が昨日はリビングのTV台の補強をし始めていました。
実は阪神大震災のとき大阪で震度5でしたが、テレビが寝ている私の顔の横30cmに
落ちてきました。(というより飛んできました)ちょっと間違えば大変でした。
そんなわけで、テレビもそうですが重くて絶対大丈夫のようなものほど危険みたいです。
Tonさん>
> 実は阪神大震災のとき大阪で震度5でしたが、テレビが寝ている私の顔の横30cmに
> 落ちてきました。(というより飛んできました)ちょっと間違えば大変でした。
> そんなわけで、テレビもそうですが重くて絶対大丈夫のようなものほど危険みたいです。
>
そのようですね。考えるとゾッとしますね。
妹が当時震度6か7地域に住んでいて、冷蔵庫の上にあったレンジが飛んだらしいです。
机のおかげで無傷で済んだらしい。食器棚も倒れなかったのも。
とりあえずいかに身の危険を感じる場所を避けられるか・・・と考えてしまいますね。
はなごやさん、瀑沢さん
14日は他地方に旅行しており、私からツアーは企画できません。
申し訳ないです。
GWにツアーを考えています。たまには沢なしで普通のツアーを
やろうと思います。範囲は本巣市(旧根尾村)の予定。
瑠璃さんからシン谷のリクエストをもらっているので、沢ありの
ツアーもやるかもしれません。ソフト、ハードの2部構成?
グッチョン
ご無事で何より。
私の住んでいる愛知県小牧市でも揺れて、それで目が覚めました(^_^;)。
ところで、携帯電話の災害掲示板って使った?
電話はかかりにくいけど、災害掲示板はスムーズなのか気になってます。
私はドコモで、地震後どれぐらいで出るのか見てましたが、1時間ぐらい
経ってからでしたね。他のキャリアでも同様の掲示板があると思いますが、
どれぐらいで設置されたのかな〜。
>瀑岐さん
了解!しました。
GWツアーの都合がつけば、よろしくお願いします。
>瀑沢さん
とても「沢ツアー」隊長は、
無理ですので、
GWを待ちましょう!!
みなさま、お騒がせ致しました。 (ペコリ)
> 瀑岐さん
> ところで、携帯電話の災害掲示板って使った?
> 電話はかかりにくいけど、災害掲示板はスムーズなのか気になってます。
使いませんでした。参考にならずすみません。
石川県内の携帯電話から発信する電話(メール)は
繋がらない状態がしばらく続いたようです。
逆に京都から石川県の携帯にかけた電話は早めに繋がりました。
なので、すぐに安心する事ができました。
また、会社からの安否確認メールはすぐに届きました。訓練ではなく本物の確認メールが来ました。
気がつけば、もうすぐGWですね。
〜開催案内〜
・滝行日 4/29(日)
・目的地 本巣市(旧根尾村)周辺
詳細は、またご連絡します
4月7日の読売新聞で既報の事ですが、4月14日に薄葉沢・生田沢の滝巡り歩く会が開催されます。
茨城県の渓谷で滝が連続するゴールデンコースです。
4月19日にも開催されるようですが詳細は里美ふれあい館に問い合わせてください。
午前9時茨城県常陸太田市里美ふれあい館駐車場集合
9時30分塩の草登山口までバス移動
その後薄葉沢の滝から笠石の滝まで登り生田の大滝から生田の出会い滝、不動滝へ下り塩の草登山口へ戻るコースのようで歩程9.5kmのコースのようです。
hp管理人様この掲示板に不適切でしたら削除してください。
今晩は。
HPを置いているサバーが手狭になったので引越ししました。
無料サバーから有料サバーに変わります。
容量1GAになり、色んな事が出来るでしょう。
URLは現行のまま使用するつもりですので、問題はありません。
HP更新はTOPではしていませんが、滝説明文を日々書き上げている最中です。
5月中旬には06年度前半滝巡り分の滝説明文を書き上げる事が出来ると思います。
07年度、滝巡りはGWから開始、07年度滝巡りの写真の公開は年度内は無理だろうと考えています。
これからも当サイトを宜しくお願いします。
では
滝を中心とした3D写真のHPを開設しています。
紀伊半島を中心に滝見にはまっています。
良ければ覗いてやって下さい。
>瀑やんさん
初めまして。
愛知県の はなごや と申します。
どうぞ、よろしくお願いします。
ホームページ拝見しました。
立体「滝」写真ですか、 面白い発想ですね。
年齢はとても近くて、
誕生日次第(1〜3月生まれなら)で「同学年」ですね。
熊野在住ですか?
周辺の滝はもちろんのこと、
花火もいいですね! (ほとんど毎年通っています!)
> 瀑岐さん。
4月29日は仕事で、休めれそうにありません。
非常に残念ですが不参加になります。
お待たせしました。今回は一度に沢山の滝を訪問できるツアーにしたいと思い地域を選びました。
西方からも来やすい場所です。下記要綱をご確認いただき、参加表明ください。
〜参加要綱〜
・滝行日 4/29(日)
・目的地 旧根尾村 おかまの滝*、お釜の滝**、明神滝
旧美山町 弥十郎の滝*、ごろごろの滝*
旧本巣町 金原乙姫滝*
など。残り時間や要望に応じて隣接地域の滝を追加します。
*=ぎふの名瀑名峡に掲載、**=日本滝名鑑4000に掲載
・集合場所 道の駅 織部の里もとす(R157沿い)
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11657/michinoeki/eki/28_motosu.html
・出発時間 9:00
・装備等 特になし。
ただし、おかまの滝は足回りが濡れるかも知れず、ウェダー推奨としておきます。
当ツアーについての質問がありましたら何でもお尋ね下さい。
最近何かと忙しいため事前に下見できるかわかりませんが、下見できたら装備等見直しするかも
しれません。(ウェダーなしでいいとか、ヒルよけがあったほうがいいとか^_^;)
よろしくお願いします。
4/29都合がいいので、参加いたします。
よろしくお願いします。
問題なく参加します。
では
4月20日(金)午後5時より全面通行止を解除し、片側交互通行の予定の様です。
片側交互通行ながら5月連休までにようやく通れる様になりました。
http://www.pref.nara.jp/doroi/kanri/douroiji-04.htm
昨日〜今日と奥飛騨を回って来ました。
昨夕から、丹生川村以北は「雪降り」となり、
夏タイヤということもあって、日帰り温泉「ひらゆの森」までとして、
道の駅「上宝」車中泊は断念して、「奥飛騨(国府)アルプ」まで下りましたが、
朝方寒くて(氷点下?)何度も目覚めました。
平湯は夕方で−3℃でした。
結局、今日は宇津江四十八滝、三休滝、岩舟滝〜ひめしゃがの湯でした。
今冬氷瀑で来れなかった四十八滝は、水量は多めで良かったのですが、
上段の滝(夫婦滝)の滝壺に、大きな木が倒れていたのが残念でした。
> ・滝行日 4/29(日)
> ・集合場所 道の駅 織部の里もとす(R157沿い)
ツアー企画、お疲れ様です。
諸般の事情(^^;)により、
・当日未明より道の駅で車中泊していて、
・ツアー途中で離脱するかもです。
歩く距離や時間など、疲労度はどれぐらいですか??
私の契約していた愛媛のローカルプロバイダーが業務を停止するとのことで、やむなくニフティーに
変更しました。参加者一覧のリンクの設定変更をお願いします。
ところで4月29日に御来光の滝を計画しています。既に参加者は10名程度が決まっています。
一緒に行きたいと思われる方は4月29日の朝7時に石鎚スカイライン入り口駐車場に集合です。
氷瀑ツアー参加の皆様へ。
今年は氷瀑以外にも参加する!!
と息巻いていたTakですが・・・
29日は・・・北海道で滝見の予定・・・
さすがにキャンセルは出来ないので、
次の機会に参加させていただきます。
是非・・・是非今年は氷瀑以外のツアーにも参加させてください
デジマンさん>
> 4月20日(金)午後5時より全面通行止を解除し、片側交互通行の予定の様です。
> 片側交互通行ながら5月連休までにようやく通れる様になりました。
連休中に国道168、169号の辺りに行くかもしれないので、耳寄り情報ですね。
これと関係ないですが、大台ヶ原はもうすでにマイカー規制のある場所でしたっけ?
隊長どの>
29日は静岡の奥のほうへ行くので、参加できません。
しかも電車移動なので、滝見は無理だな。
> 渡辺さん>
> 連休中に国道168、169号の辺りに行くかもしれないので、耳寄り情報ですね。
> これと関係ないですが、大台ヶ原はもうすでにマイカー規制のある場所でしたっけ?
平成19年4月24日(火)15:00以降は冬季通行止めが解除されます。
従って連休時の大台ケ原への通行は問題ありません。
滝には直接関係ありませんが、大台ケ原の西大台コースは9/1以降は入山禁止になります。
これは、国を挙げての自然環境保護のためで、一般向けの東大台コースの規制はありません。
最後に、渡辺さんの「日本の滝百傑」に「奈良の滝」が増えると嬉しいですね。(~o~)
>滝には直接関係ありませんが、大台ケ原の西大台コースは9/1以降は入山禁止になります。
>これは、国を挙げての自然環境保護のためで、一般向けの東大台コースの規制はありません。
そうでしたか。西大台というと、中の滝の上などを通っているルートですね。
まだマイカーでいけるなら、今のうちにもう一回行っておきたいけれども、
GWだと、まだ緑に早いので、そのうちいければと思います。
>岐阜西濃北部ツアーの皆様
いよいよツアーは明日になりましたね。
天気予報では、茶色い小さい奴の出番はなさそう?^^?なぐらいの好天予報ですね。
訳あって、集合の「道の駅」に遅刻は、あり得ないのですが(100%ではありませんが)、
ツアー途中の戦線離脱は、諸般の事情であり得ますので、
なにぶんよろしくお願いします。では、では。
今晩は。
岐阜西濃北部ツアーは今年最初の滝巡りとなります、瑠璃です。
例年になく遅い滝巡り初めですが、なにぶん宜しく。
奈良0500頃出発、道の駅織部には0800頃到着予定ですが、高速で飯を食べたりするともう少し遅くなるかな。
でも、間に合うでしょう。
では
岐阜西濃北部ツアー 無事終了しました。
瀑好さん、はなごやさん、瑠璃さん、お疲れ様でした。
本巣市の4滝(明神滝、お釜の滝、おかまの滝、金原乙姫滝)で時間切れとなり
旧美山町まで足を伸ばせませんでしたが、概ね皆さん満足していただけたようで
大変嬉しく思います。西濃にもこんな滝があるんだということを少しでも知って
いただけたのではないかと思います。天気に恵まれたこともあり、多少の水濡れ
を許容(満喫?)して楽しんでくださり、皆さんに感謝です。
ぜひ無事にご帰宅(出社?^_^;)ください。またの機会を楽しみにしております。
今晩は。
岐阜西濃北部ツアーに参加出来て大変楽しかったです。
瀑岐さん、瀑好さん、はなごやさん、お疲れ様です。
今年初滝巡りとなりましたが、何とか滝感を取り戻す事が出来たかな。
明日は風邪療養の為、家で居るつもりです。
4連休が取れるかがGW後半の鍵となるでしょう。
では
>岐阜西濃北部ツアー隊長
瀑岐さん、
まいどのお骨折り、有り難うございました。
お初の「素晴らしい」滝ばかりで、おかげさまで堪能できました。
自分的に、本巣は「ホタルの里」でしたが、
今日認識を新たにしました。(岐阜の各市、デカ過ぎだって ^^;)
>ツアラーの皆様
金原乙姫滝(と直前の、男滝女滝)の分が、
モレラ、一宮市内の渋滞と重なり、
日帰り温泉が危ぶまれましたが、
なんとか20時に喜多の湯に突撃、
ボディ洗いと洗髪までで、湯船まで浸かる余裕はなく
ダッシュでなんとか10分前に「諸般の事情」となりました。
(夕飯食べたら、超・激眠攻撃はわかっていましたが・・手強いっす!)
>岐阜西濃北部ツアラーの皆様
ありがとうございました。
今回の内容は、大変良かったです。
特に お釜の滝、おかまの滝は良かったです。
岐阜の滝・・・恐るべしという感じでしょうか?(笑)
>隊長どの
また、岐阜県の滝でツアー宜しくです。
岐阜西濃北部ツアラーの皆様、お疲れ様でした。
私達は、大井川鉄道の旅に行ってました。(SLもアプトも乗りました)
でも予定変更して、千頭から車移動で井川(静岡市)方面へ行く事にしました。
そこで見てきた滝は・・・
音無の滝(川根本町長島ダム付近。アプトから、車からそれぞれ見ました。)
福養の滝(静岡市大間)
他、名前がよく分からないのがいくつか・・・
接阻峡温泉より南、道路沿いに見られる滝(岩龍不動滝?)、
井川駅の下に流れてる滝?大井川、井川ダム下流に流れているよう。道路からは木々でよく見えないけど・・・
他、いくらか滝らしきものあるけど、不明。
3日、4日の二日間だけでしたが、近畿方面に行きました。
今回は奈良中心に、以前から狙っていた日裏谷の迷滝、ツキ谷の千尋滝など行きました。
どこも水量は少なかったのですが、それでも十分満足できるものでした。天気は晴天なのも良かったです。
主な訪問先は以下のとおり・・・
3日
前日深夜出発したものの、スタートが遅れて、朝10時過ぎに舟の川上流に到着。
日裏谷分岐点に車を止め林道へ。林道は崩落が多数あり、中には気の進まない箇所もある。
林道終点につくと、迷滝が遠望できる。
そこから川に降り、左岸に渡って、巻いていくと、容易に滝の直下の岩盤テラスに出ることができた。
水量が少なかったですが、スケールの大きさに圧倒され十分満足できる素晴らしさでした。
大きく2本に分かれる右の流れはやや風で左右に振られていました。
この日は、のんびり戻って大塔・夢の湯温泉に行き終了。
北上し、翌日再び川上から大台方面に向けて南下することにした。
4日
不動七重滝・・・水量が少なかったが、緑がきれい
ナル谷滝・・・落差はあるのだが、対岸林道から見るだけだったので、いまひとつ。
千尋滝・・・ここは水量十分で落差・迫力ありとても素晴らしい。日が当たり、下方に虹も。
次第に滝全体に光が当たり、きれいだった。
隠れ滝・・・今回も水量は少なかった。
425号を三重に抜け、岐路の途中、小森木滝に向かった。
以前は林道閉鎖でいけなかったが、今回は見ることができた。遠望であるがかなり遠くなのが残念。
なお、遠望ポイントを探すうちに、千尋峠のトンネルまで行ってしまいました。
八町滝も遠望できるが今回は水も少なく肉眼でぎりぎり。
全般通して推量は少なかったですが、スケールの大きい迷滝、千尋滝を見れて、
十分満足できました。
いよいよ本日から。
> いよいよ本日から。
ついにきましたね。
関東地区はいつ頃だろう?
新刊情報
まずは下の告知の通り、おまちかねの世界百名瀑。
「世界百名瀑 1(アフリカ・オセアニア編)」 /白川 義員/¥39,900(税込)
/小学館/A3サイズ写真集
つづいて、ヤマケイ日本の滝上下巻の北中氏による
「滝王国ニッポン」/北中康文/¥924(税込)/えい文庫
文庫本サイズの北中氏滝巡りの体験記エッセイ。写真も多数。
金額の極端な2種類の滝の本が発売されました。
管理人様、お久し振りです。
本日、会社の帰りにちょっと寄って来ました。30分くらいで見て回ろうと思ってましたが、気がつくと、1時間くらい居ました。行ってみてビックリしたのは、以外にも若い女性が多かったこと。ま、滝そのものに興味があって見に来たのではなく、写真を見に来たのでしょうが…
ギャラリーには世界百名瀑に選ばれた滝の写真が所狭しと並び、見ていて飽きることはなかったです。世界の滝は、やはりスケールが違いますね。段瀑で1段目が称名の滝の落差くらいあるとか…とにかくスケールがデカい。
また、百名瀑に日本から7つの滝が選出されていました。6つは皆さんよくご存知の奴でしたが、1つは、自分は全く知りませんでした。どこなのかは、お楽しみに!
ギャラリーを出たところでグッズコーナーがあり、オトマッキーさんの情報にあった写真集も売っておりました。が、¥39,900円はとても手が出ません。ちなみに、Uは8月、Vは10月に出るそうです。3冊揃えると、約¥120,000!!うーん……
しかーし、この3冊分を1冊にまとめた「図録」なるものが販売していて、こちらはなんと¥2,000也!十分手が出ます。「世界百名瀑ってどんなん入ってんねん!?」という方は是非こちらで(写真は小さいです)。
ま、入場料500円の価値は十分あったかな、という感想です(と、行く気を駆り立ててみる)。
以下を発見しました。
岩手の滝 生田理和/無明舎出版/\1890
・・・ 表表紙の真昼大滝はすばらしい限りです
九州の滝/100の絶景 熊本広志/海鳥社/\1800
・・・ 九州のカラーの滝専門なものはなかなか無かったので良いですね。
ほか、九州の沢と源流(改訂版)を仕入れてきました。
改訂版もかなり前のものですが、増強版として、かなりページ追加されているようですね。
巻頭を見ていたら、赤目近くのあの方のお名前が・・・
流水を切りだした写真は、どれも芸術品ですばらしいですね。
>渡辺さん
新刊情報ありがとうございます。岩手の滝は是非とも手に入れたいと思います。
さらにもう1冊紹介します。
滝の本ではありませんが、ナカニシヤ出版の関西の沢登りシリーズ3、
「南紀の沢」です。「台高の沢」「大峰の沢」のつづいての3作目で
これで完結とのこと。十津川支流、小口川支流、高田川支流などの
主立った沢を紹介しています。1995円なり。
渡辺さん どうも〜
> 巻頭を見ていたら、赤目近くのあの方のお名前が・・・
ご覧いただきありがとうございます。長いことやっているとたまにはいいことも
あるみたいです。
最近、ちょっと貧乏をこじらせまして、、滝にいけてないですが(赤目以外の・・)
これからもボチボチ頑張っていきますね・・。
また、どこかに行きたいですね・・・。
。
私も「世界百名瀑」の写真展に行って来ましたが、平日でも盛況で、特に女性が多かったです。
約10年にも及ぶ歳月と巨費を投じて撮影されただけに、空撮、虹、美しい風景もあって見所満載でした。
130枚の写真+DVD等で1時間半も滞在してしまい、仕事帰りに寄るって言うレベルでは無かったです。
日本の滝も7本選定されていましたが、地元の中ノ滝も嬉しくも選ばれていました。
参考までに、他の日本の滝は羽衣、銀河、華厳、称名、那智、梅花皮(山形)でした。
東京テレビ系列のTVチャンピオン2の番組で、滝通選手権の企画があって、
日本全国の滝の情報の知識を番組内で披露して頂ける方を募集しているとの事です。
優勝すると賞金も出る様ですが、全国ネットで滝めぐりをしている方や滝通の方は、
滝メグラーの代表として出場して見ては如何でしょうか?
滝通選手の募集はこちらです。↓
http://www.tv-tokyo.co.jp/tvchamp2/
メールが皆さんのところに送られているようですね。
個人的感想ですが、いよいよ一番恐れていた企画が実現されてしまったかと感じています・・・
滝の書籍などと違って、特にこのようなTV番組の場合は、
まったく滝に興味を持っていなかった不特定多数の人が拝見し、
後に、静かだった滝が人が増えて、ゴミなどのマナー的な問題が起きたり、
観光開発の足がかかりになったりとロクなことが無いだろうなというのが正直な感想です。
いつかはあるのではと感じてましたが、正直やめてほしかったと感じます。
一方で、滝好きの人が増えるという面では、良いのかもしれないですが・・・
手元に届いたので、拝見してみました。カラー写真満載でなかなか面白そうですね。
梅花皮が入りましたか。ここは行ったことがありませんが、十分その価値があるかと思います。
中の滝が選ばれたのも、当然の結果でしょう。(笑)
リストを見ると、知名度・スケール(落差など)が選定の大きな基準になっているように見受けられますね。
羽衣や中の滝や、梅花皮も日本有数の落差だったと思いますが、梅花皮は素人には遠望だけできるかな。
ぜひ行ってみたいところですが、山形と福島の境界にあるので、機会がなかなかありません。
個人的には、銀河は外させてもらって、天滝(兵庫)、百四丈の滝(石川)、三条の滝(福島)、大川の滝(鹿児島)、
あたりなんかをピックアップしていただけたらよかったかな(笑)
うちにも来てました。
出場できるほどの通ではありませんし、何らかのPRできる自信もありませんが・・・。
とりあえず番組で、環境保全や人々のマナーについてもPRして欲しいってことだけ
投げかけておきました。
純粋に滝を楽しめる人が増えるといいのですが・・・。
もう来週のことなので軽い案内にします。
来週土曜日に岐阜の五郎七滝に行きます。
お手軽沢歩きを楽しみたい方はご参加ください。
開催日:5/26(土)
集 合:道の駅 アルプ飛騨古川 9時
装 備:入水可能な足回り装備(ウェダー等)を推奨
事前に伺った参加予定者は、はなごやさんとグッチョンです。
近くにある別の道の駅(飛騨古川いぶし)と間違えないでね。
私は、楽しい企画と思い、滝仲間で誰か参加して頂ければって、
純粋な気持ちで投稿しましたが、否定的な意見が多く残念です。
だた、テレビ局や投稿者を不快にさせる様なきつい否定的な文面は、
滝を愛する人として、避けるべきではないでしょうか?
>私は、楽しい企画と思い、滝仲間で誰か参加して頂ければって、
>純粋な気持ちで投稿しましたが、否定的な意見が多く残念です。
大変否定的な意見で申し訳ございません。
以前から、いろいろな滝を見ていて、たとえば百選で、常布の滝や安の滝といった有名な滝がありますが、
昔は、今ほど整備がされていなく、人も少なかったのですが、
ここ数年テレビなどで多く紹介されるようになってから、
以前よりも遊歩道・駐車場が整備されてたくさんの人が入るようになり、
昔のような静かさがなくなるなど、近年このような形で整備される滝が増え、
正直さびしく感じていました。
このような点から以下のような意見を書いてしまいましたが、
企画を楽しみにしている人も多いだろうし、
デジマンさんのおっしゃるとおりかもしれませんね。
>瀑岐隊長
ツアー告示、お待ちしておりました。
26日といえば、もう来週ですが、参加します。
道の駅で、お先に寝ていますので、
最悪、たたき起こしてください。
久しぶりの「沢歩き」なので、楽しみです。
よろしくお願いします!!
>瀑岐さん
私も参加します。長年使っていないウェダーを持っていきます。
この日は、白山スーパー林道ウォークですが、
昨年、訪れたので今年はパスする予定。
>渡辺さん
ご丁寧に返信有難う御座います〜渡辺さんの御意見も充分理解しています。
テレビを通じて、滝の素晴らしさや滝見のマナー等もアピールしてもらえれば幸いと思っています。
一部その様な弊害もあったかと思いますが、秘境の滝は、一般の人には手が届かないし、
水源地の滝は、アプローチを公開しないことで守れると思います。
渡辺さんも私も好きな滝(人の居ない滝)の方向性は同じと思います。
では、6/10ご一緒出来ることを願っています。
TV東京TVチャンピオン2では現在、滝の素晴らしさを番組で伝えたい
と企画しております。
日本全国の滝の魅力を番組でたくさん紹介し、
視聴者に滝の美しい世界を伝えていきたいと思っております。
番組の構成としましては、全国各地の滝の紹介するのはもちろん、
全国の滝の名所・滝に関する問題・競技を行い
滝に関しての様々な情報を番組で伝えていければと思っております。
そこで番組では、番組に参加して頂ける方を募集しております。
日本全国の滝の情報の知識を番組で披露して頂ければ幸いです。
優勝しますと、賞金は50万円贈呈になります。
自薦・他薦でかまいません。
番組HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/tvchamp2/
↓
ENTRY
↓
募集一覧で<滝通選手権>にご応募できます。
お忙しい中、大変申し訳ございませんが
滝の素晴らしい世界を真剣に伝えていきたいと思っております。
皆さんのご協力のほど、何卒よろしくお願いします。
まず、対応が遅れた事に関しまして謝罪します。
不愉快な思いをされた方々に対して心から謝罪と申し上げます。
レス削除で瑠璃の対応とします。
では
>瀑岐隊長
ご無沙汰しています。ツアーへの参加を前向きに検討中です。瀑眞本妻号が「れ〜ちゃんも来るの?」と質問して
おりました。返事によって持参するお菓子の種類と量が変わるそうです。
>T隊長
> 返事によって持参するお菓子の種類と量が変わるそうです。
ぜひ、
もとい、
絶対に、来てください m(_@_)m
>瀑眞さん
参加検討ありがとうございます。よい返事をお待ちしております。
>「れ〜ちゃんも来るの?」
「もちろん!とっても楽しみだわ〜!うふふ」だそうです。
>はなごやさん
> T隊長
「久しぶりにそう呼ばれてもわからんわ!」だそうです。
ところで、MAKOちゃんは?
>NETはなごやさん (よけぃ ワカランかなぁ ^^;)
> 「もちろん!とっても楽しみだわ〜!うふふ」だそうです。
ありがとぅさんです。
楽しみが、ひとつ増えそうです!!
そして、久々の五郎七、沢歩き・・楽しみですね♪
> ところで、MAKOちゃんは?
そうでしたね(^^;)
明日にでも、声がけしてみます。
不参加 ■■■□□□□□□□ 参加
皆様ご無沙汰しています。
> 瀑岐さん
五郎七滝ツアー、私も参加を考えています。
私一人ですがよろしくお願い致します。
山犀滝、蓑谷大滝も行きますか?
>瀑岐隊長
今回もまた、お世話になります。
参加します。
宜しくお願いします。
沢ツアー、
皆さん続々参加で、楽しみですね! (^^)
MAKOちゃんは、残念ながら参加出来ないそうです。 (;;)
不参加 ■■□□□□□□□□ 参加
>瀑岐隊長
不参加 □□□□□□□□□□ 参加
参加できることになりましたのでよろしくお願いします。
>瀑眞さん
> 参加できることになりましたのでよろしくお願いします。
(^_^)v お会いできるのを楽しみにしています。
>瀑好さん
参加表明ありがとうございます。飛騨地方は初めてご一緒しますね。
よろしくお願いします。
>瀑沢さん
> 山犀滝、蓑谷大滝も行きますか?
もちろんです。いつもどおり三滝はセットで回ります。
残り時間を見て+αも考えます。
夜間移動で、
現地車中泊必至です。
距離がなんと200Km近いので、
全線ETC深夜割のお世話になりそうです (;;)
それにしても、
けっこう昨日はまとまった雨量ではないでしょうか??
「滝」は、楽しみ!
「沢歩き」は、増水にドキドキ?!
>参加予定各位どの
直前の告知にもかかわらず参加表明いただきありがとうございます。
でも【参加表明】に「瀑」の字が5つもあるのはキモいですね(爆)。
今日は雨でしたが、明日は晴です。
いつもながら自分の晴れ男ぶりにビックリしています。(^_^;)
増水しているでしょうから、気をつけていきましょう。
五郎七滝や蓑谷大滝特有の水模様が今回は別のものに変わっている
ことでしょう。何度も行っている私としては、とても楽しみです。
五郎七大滝になってるかも。(笑)
ピンポイント天気(五郎七滝周辺)
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/21/5220/21203/5061311.html
>はなごやさん
夜間移動&車中泊ですか。ご苦労様です。
今日苦労した分、明日楽しんで、明後日ゆっくり休んでください。
ツアー参加メンバー>
今日はお疲れ様でした。足ガクガクです。
無事に金沢に到着しました。
天候にも恵まれ、五郎七滝ツアー最高でした。
水量が多く難易度も上がっていたとは思いますが、
皆さんのおかげで、無事まわることができました。
家ではカレーライスが用意されていて、美味しくいただきました。
明日は家族サービスがんばろうっと。
0時頃、無事に帰宅しました。
前日の雨で沢の水量が多く、冷や汗をかきながらも皆さんの助力で なんとか蓑谷三滝に行くことができました。 ありがとうございます。滝は水量、天候とも申し分なく素晴らしかったです。
次回の岐阜、沢ツアーは日にちは まだ未定ですが夜勤でなければ、有給を取ってでも参加します。
>瀑岐隊長、ツアラーのみなさん
お疲れ様でした。
何度目かの再訪でも、今回はスペシャルでした。
水量多い豊かな滝の表情、
いつもならもっと軽〜く(?)歩ける沢も、今回は(少しだけ)厳しいお出迎えでした。
いいお天気の中、実に気持ちよく沢歩きが楽しめて、みなさんに感謝します。
「プラスα」の百間滝も素晴らしい滝で、
再訪を固く心に決め、ナビにポイント登録しました。(^^)/
只今帰宅しました。
瀑岐さん>昨日はすばらしい滝に案内していただきありがとうございました。今回の3点セットはそれぞれ違
った味わいのある滝だったので充実感満点のツアーでした。朝食に懐石、昼食にイタリアン、夕食にフレンチ
を食べ、タバコを一服した後でデザートに中華料理を詰め込んだような気分でした。あぁ、余は満足じゃ!
はなごやさん>ご自慢の五郎七、とくと拝見しました。確かに他では味わえないオンリーワンの妙味でした。
これからも五郎七訪瀑を繰り返し、最後に一番良かった季節をコソッと教えて下さい。
瀑沢さん>あの急流に落ちた眼鏡を一発で掴みあげた瀑沢さんは只者ではありません。落とした時点で99%
あきらめていたので、ほんとに感謝感激雨あられです。私はあした眼鏡店にストラップを買いに行きます。
瀑好さん、グッチョンさん>今回はあまりお話しする機会がありませんでしたが、またどこかのツアーでお会
いできることを楽しみにしています。豆天狗、美味かったです!
れ〜ちゃん>苦労して滝を見に行ってんだから、まず滝を良く観てからおしゃべりをはじめましょう!
それと瀑岐さんと行った滝は時々写真と地図を見ながら復習するようにしましょう!
瀑岐さん>今回は素晴らしい滝に4つも連れて行って頂いて有難うございました。久しぶりの沢歩きでとっても
楽しかったです。滝に行くまでの行程もとてもきれいで本当に感動しました。あんな滝は兵庫県にはないと思い
ます。お天気も良くて水量も多くて最高でしたね。また行きたいです!もりぞうとも再会できて嬉しかったです。
次のツアーにも連れて来て下さいね。
れ〜ちゃん>久々に会えてお話ができて本当に楽しかったです。れ〜ちゃん、きれいになったな〜って最初に思
ったんだけど、面と向かってははずかしくて言えなかったです。滝の前で自然の中でのおっしゃべりは最高です
ね〜。麩饅頭もあっさりしててすんごく美味しくて幸せでした〜。有難うございました。また神戸にも遊びに来
て下さいね。
はなごやさん>久しぶりにお会いできて楽しかったです。五郎七の滝、最高でしたね〜!あんな滝に何回も行っ
たなんてうらやましいです。また行ってみたいです。次はこっちに来て下さいね。楽しみにしています。
瀑沢さん>今回の滝は最高でしたね〜!私もますます滝にはまっています。瀑沢さんには主人のお気に入りの眼
鏡を拾ってくれた恩人です。有難うございました!(実はあの時、あ〜あ、またお金かかるなぁって思ってたん
です。)
瀑好さん>教えて頂いた豆天狗に行ってきました。すごく美味しくてお持ち帰りまでしちゃいました。12:00過
ぎに行ったらラッキーな事に並ばずに入れました。食べ終わり帰る頃には行列でした。有難うございました。
グッチョンさん>今日は家庭サービス出来ましたか?私たちは滝の疲れよりも帰りの渋滞で疲れちゃいました。
(多賀SAから桂川PAまで約2時間!)
瀑眞さん、本妻号さん、グッチョン、瀑好さん、はなごやさん、瀑沢さん
五郎七滝ツアー、お疲れさまでした。
とても楽しい時間が過ごせました。ご参加していただきありがとうございました。
五郎七滝(および三種の滝が揃って近くに存在しているというロケーション)は
私が数多く見た岐阜の滝の中で、他県にない岐阜の代表たる一つと思っています。
今回少しでもそれを感じていただけたとすれば望外の幸せです。
今回の五郎七滝は、増水によって通常とは異なる姿を予想していましたが、
予想を上回る変化に驚きました。今回参加されたみなさんは運がいい!ですね。
最後の百間滝は瀑岐の主観的情報(お手軽、5分)によりご迷惑をおかけしました。
次回の岐阜の滝ツアーは、滝のド真ん中に立てる美瀑《第2弾》ということで、
東谷F1に決定しております。ぜひまたご一緒しましょう! (^_^)/~
>五郎七滝ツアラーの皆様、ありがとうございました。
大満足でした。なかなか単独で、行くことのできないところばかり
で、 五郎七滝(および三種の滝が揃って近くに存在しているというロケーション)
は、ナメ床があったり、途中の大岩壁があったり、雨あがりで水量が豊富かつ綺麗で
あったり、新緑がまぶしかったりと・・・最高の滝見であったなあと
感謝しております。
最後の百間滝は、ご無理を言いまして、すみませんでした。
私も若干、突き指をしまして、痛かったです。
でも、イワツツジが咲いていて、滝に色添えがあり、滝つぼも青く
なかなかの美瀑でした。
>隊長どの
> 次回の岐阜の滝ツアーは、滝のド真ん中に立てる美瀑《第2弾》ということで、
> 東谷F1に決定しております。ぜひまたご一緒しましょう! (^_^)/~
是非、今度も宜しくです。
いつも、岐阜県の滝のいいところばっかりご案内いただき、謝謝です。
>瀑眞夫妻どの
いろいろお世話になりました。また今度は兵庫の滝へ行く時に
お会いできるといいですね。豆天狗ご満足いただき、お役に立てて
よかったです。(^_^)
仙台市在住の、yoshiと申します。よろしくお願いします。
僕、滝が好きで、よく写真を撮りに行くのですが、最近は地元で地図にも名前が載っていない滝に興味を持つようになりました。
そこで、Web検索をしたところこちらのサイトがヒットしましたので、仙台の滝を検索したところ、仙台市秋保町に「鰍滝」という滝がありました。名取川水系では、秋保大滝・すだれ滝・釜淵・白糸の滝・姉妹滝など、大体の滝は撮影しましたが、この鰍滝の場所がどうしても見つかりませんでした。
こちらで、もし鰍滝の場所をご存知な方がいらっしゃましたら、お教え願いたいのですが。よろしくお願い致します。
yoshiさんはじめまして。東京の渡辺と申します。よろしくお願いいたします。
鰍滝については見たことが無いのですが、どうやら秋保大滝のすぐ上流にあるようですね。
鰍滝橋という橋があるようで、そこから川を眺めると見えるようですね。
こんにちは。
南東北辺りの旅行計画中なのですが、百選の滝がけっこうあるのですね。。。
といっても奥只見は無理でしょうが^^;
他、宮城の秋保大滝、三階の滝、山形の滑川大滝など行けたら行ってみたいのですが、
主要地(もしくは国道)から駐車場までの移動時間、駐車場から徒歩の時間、
子供連れでも行けそうかなど(遠望のつもりです)、教えて下さい。
他、オススメの滝がありましたら、教えて下さい。
てるりんさん>
ご無沙汰です。
南東北の100選などですが、宮城の秋保大滝、三階の滝は子連れでも楽勝でしょう。
エコーラインを下から行って、まずは三階滝。駐車場から展望台は目の前、
車で少し進んで、不動滝も駐車場からすぐ。
さらにいくつかのカーブを登り進み、ヘアピンカーブ?のところの駐車場からすぐの所に不帰の滝&振り子滝。
秋保大滝は、上段からの眺めは、大きな駐車場からすぐ1、2分。滝壺は橋の袂から5分くらい散策道を下ったところになります。
滑川のみ、登山道20分程度で遠望点なので、ちょっと疲れるかもしれません。
福島では、銚子ヶ滝はハイキング30分+危険が少しあるくだりがあるのでちょっと苦しいですね。
近くの白糸の滝、達沢不動滝は、そんなにつらくなかったと思いましたが。
渡辺さん>
お返事ありがとうございます。
> 南東北の100選などですが、宮城の秋保大滝、三階の滝は子連れでも楽勝でしょう。
とりあえずはこの辺ですね。エコーラインは霧に閉ざされないことを望むですね?
しかし、奥入瀬案が浮上してしまったので、どこまでまわれるか??
といっても松見の滝は無理ですがね(^^;
yoshiさん>
初めまして。愛知のてるりんです。よろしく御願いします。
仙台在住ですか。そちら方面には行った事がないので、何の知識もありません。
今度、行きは下道(and高速道路)帰りは仙台からフェリー利用で旅行を計画中です。
蔵王や五色沼(福島)、滝をいくつかまわれるといいなと思ってます。
オススメの観光地、グルメなどご存知でしたら、教えていただけると嬉しいです。
こんばんは。ごぶたさしております。
熊本県で正式名称のついた新滝を発見しました。
「明神の滝」という滝です。詳細はサイトのルート別編集にUPしておりますので、そちらをご確認ください。
放浪人さん、ごぶさたです。
熊本県の滝、データベースに登録させてもらいます。
玉東町では今まで登録なかったですね。初滝です。
5月中旬から出張続きでチェックしていなかったんですが・・・
まさかツアーが開催されていたとは・・・_| ̄|○ ガクッ
数少ないウェダー入手の機会を逃してしまいました。
次回予定があれば次こそは参加させてください!
みなさん、ご無沙汰です。
今年も、7月7日に天滝に行く予定です。
昨年は、主役が風邪で休んだので、ことしこそ(笑)
同行者を募集します。
>なゆたさん
7日の天滝にご一緒しようと思っていたのですが、用事が出来てしまい行けなくなりました。
とほほ・・・
>瀑眞さん
ご無沙汰です。
大雨が続いているところもあるようですが、
週末は日曜より土曜のほうが天気が持ちそうなので、
明日、家族連れで行ってきます。
また、どこかでお会いしましょう。
家族で行ってきました。
青空はなかったですが、水量の多い天滝を目にできました。
普段は黙々と落ちる滝水が、今回は龍が昇るような水量でした。
あと一月で6歳になる娘は、たぶん4回目。黙々と歩いてくれます。
2歳になったばかりの息子は、約12kg。背負っての往復は、正直、
きつかったです。片道でも歩ききるのは、来年も微妙かな。
私自身は、最初に天滝を訪れてから早26年が経ちました。回数も
記憶にありません(笑)。
ごぶさたしております。
遂に東京でも写真展が開催されるようですね。詳しくはこちら。
今日、たまたまヨ○バシカメラに寄ったら、DPIのカウンターに
さりげなく招待券とパンフが置いてあったので1枚ゲット(^_^)V
ヤフオクに出そうとする輩の餌食にならぬよう特にどこ店かの
名は伏せますが、さてどんな滝が選ばれているのか興味津々です。
関西で開催されたときにチェックしていたのですが、
そういえば、そろそろですね。
とりあえず、忘れずに見に行きたいものです。
ひととおりのリストは知っているのですが、
PART1(アフリカ、オセアニア)の感じから、
線が細くても落差のある滝が割と選ばれる傾向にあるのかなと感じました。
それにしても、あちこち撮影しているあたりはすごいですね。
最近の”山と渓谷”だったか、”岳人”に載っていた特集に、
南アフリカに囲まれた小国である、レソトの山(滝)に行くといった内容がありましたが、
レソトから百名瀑にもいくつか選ばれていて、あなどれない国であると感じました。
どうも初めまして!旭川に住んで34年になる青年です。夏場になるとよくTV等で目にする滝すべりが出来そうな所を旭川近郊でご存知ありませんか?どうぞ宜しくお願いいたします!!
皆様、暑中お見舞い申し上げます。
久々の書き込みですが、最近は中の滝滝壺、岩屋谷雄滝、そして今回は不動の大釜&ナル谷大滝直下と
県外にはほとんど出ず、奈良の100m級の滝を巡っています。
不動七重の滝下段の大釜へは、泳いで行って来ましたが、カメラの運搬には苦慮しましたね。
これらの様子をアップしていますので、興味のある方は覗いて見てください。
先週末に、銀座の松屋まで行ってきました。
それにしても迫力のある写真ばかりで、滝の枠組みを越えて芸術品ですね。
世界百名山のときもそうでしたが、
写真集をコンパクトにまとめた2000円のハンドブックが今回もありましたね。
報告遅れましたが、夏の連休を利用して、7/27-29で今年は奈良・和歌山方面に出向いてました。
デジマンさんの有力情報を頼りに、たいへんな所では岩屋谷雄滝へ。
3日間晴天続きですばらしい滝めぐりができました。
7/27 鼻白の滝・・・晴天によくマッチして、水も多くてすばらしい。
那智の滝・・・この周辺は雲がわいてきて晴天にはならず。残念。
ツキ谷千尋の滝・・・GWに続き再訪。今回は水量も増えよい感じ。晴天もGOOD.
不動七重滝・・・日が隠れてしまい暗くなってしまった。水量は前より多い。
ほか、下北山の不動滝&音無しの滝へ。音無しは意外と落差もありびっくり。
7/28 滝見尾根にて中の滝、西の滝へ。
滝下から見上げる西の滝、中の滝はすばらしかったが、帰りの上り返しはきつかった。
遭難者がいたため、ヘリコプターが巡回していた。
6:30駐車場出発。滝に4時間いて、帰ってきたのは3時過ぎ。
7/29 岩屋谷雄滝へ。きつい登山道を登り、道なき下降ルートを谷へ。
遠望で写真などよく見ますが、滝下から見た姿は、すばらしい姿でした。
帰りは暑い中、きついくだり登山道を下って、10時間で帰還。
渡辺さん どうもお疲れ様でした・・・
それにしても凄いですね。3日間で私の一年分くらい歩いてますね・・
そしてほとんどが100m級の滝ばかり、、、
水量も多くてよかったですね。また写真できたら見せてくださいね・・
どうもご無沙汰です。
最近は運動不足なので、かなりきつかったです。
写真のほうも最近めっきり更新できてないのが残念なところです。
奈良界隈はいいところが多いので、また行きたいですね。
> 先週末に、銀座の松屋まで行ってきました。
> それにしても迫力のある写真ばかりで、滝の枠組みを越えて芸術品ですね。
> 世界百名山のときもそうでしたが、
> 写真集をコンパクトにまとめた2000円のハンドブックが今回もありましたね。
渡辺さん、おひさしぶりです。
銀座松屋の「世界百名瀑展」8月2日に早速行ってきました。白川義員氏のものは
南極もの名山ものいずれもド迫力のもので、凄いですが、滝もヴィクトリアの月夜
の虹などどうやって撮影したのか感嘆するばかりでした。二ヶ月も粘ったものもあ
ったということで、流石に見せる写真のプロです。3割くらいがヘリコプターから
の撮影のものだったようで、秘瀑でしょうが到底実際に見にいけませんので芸術と
して見るより仕方ありません。
残念だったのは中国及びその周辺のの滝が一つもなかったこと、「世界百名瀑選定
委員会」なるものが、どうも横幅が巨大で広いか、落差100m以上のものでないと、
そもそも滝と見ていないようで、カスケード派の私としては、なんだかね〜〜とい
う気がしました。日本のものも、銀河の滝、羽衣の滝、称名滝、那智の滝、中の滝
とみな100m以上で、かろうじて華厳の滝がありました。写真は渾身のものでしたが。
2,000円払って買っちゃいました。19、500円のほうは手が出ませんでした。(^_^;
細道さん>
こちらこそ、お久しぶりです。
> 銀座松屋の「世界百名瀑展」8月2日に早速行ってきました。白川義員氏のものは
> 南極もの名山ものいずれもド迫力のもので、凄いですが、滝もヴィクトリアの月夜
> の虹などどうやって撮影したのか感嘆するばかりでした。
たしかにビクトリアにはとても力を入れていましたね。
写真の技術、力のかけ方はすごいですね。
> 残念だったのは中国及びその周辺のの滝が一つもなかったこと、「世界百名瀑選定
> 委員会」なるものが、どうも横幅が巨大で広いか、落差100m以上のものでないと、
> そもそも滝と見ていないようで、カスケード派の私としては、なんだかね〜〜とい
> う気がしました。
そういえば、国が偏っているなとは思っていましたが、
改めて考えると、中国が無いんですね。
私も、落差はあるけれど細すぎる滝の選出は、
ちょっと、どうかなという気がしてました。
でもあれだけたくさん世界の滝がそろうとすごいですね。
月曜・火曜日と、神奈川のあっきーさんとともに、岐阜の乗鞍・御岳山麓の滝に行きました。
1日目は、嶽谷滝へ。林道を進み、川の遡行1時間程度で到着。
上段は大きく2筋になって流れ、下段は1本にまとめて落ちるとても落差ある滝でした。
瀑岐さん情報聞いてから、行きたい滝ですが、ようやく行くことができました。
尾根を伝って、上段の滝壷を見下ろす位置にもいきました。
初日は、ほかには仙人など濁河温泉付近の滝を見ました。
2日目は、兵衛谷を材木滝上流から遡行して、パノラマ、百間滝へ。
どちらの滝もなかなか立派でよかった出す。
ただし、1日がかりの滝行で、遡行距離もまともにあり、大変でした。
とくに、序盤の腰上まで水に使って対岸に渡るところや、
パノラマの巻きでの、絶壁を足下に見て横切る部分、
終盤の15m級滝の直登など、なかなか大変な部分もありました。
残暑厳しゅうございますが、皆さんお変わりなく滝巡りされてますでしょうか。
さて、かねてから噂されていました、志水哲也氏による写真集「日本の幻の滝」
がいよいよ発売となります。3670円なり。
山と渓谷9月号の巻頭にその一部が紹介されています。
渡辺さんと岐阜の滝を散策してました。乗鞍岳を源とする沢は水量が多くて冷たく、
迫力ある滝が多い場所でうらやましいです。去年行った東沢F1や嶽谷滝は
自然の豊かさに癒される場所でした。
御嶽の小坂の滝は沢がとても長く、兵衛谷の水量はものすごいところで圧倒されました。
何度も行ってみたくなる場所ですね。
ところでNHkBSで20日夜10時から4夜連続で沢登り特集をやるようです。
群馬の湯檜曽川・西表島のマヤグスクの滝等、だそうです。
3日目に白山のほうへ行ったのですが、白山スーパー林道が30周年記念で8月26日の
午後、無料開放するようです。値段が高い通行料なのでお得な滝めぐりができますね。
御無沙汰です。
12日から南東北方面へ行ってました。
天気がいいのはよかったですが、どこへ行っても暑かった(^^;;
行ってきた滝は・・・
小野川不動滝(福島)・・・天然クーラーでした。川の水も冷たかった。飛沫に虹がかかってました。
三階滝、不動滝(宮城蔵王)・・・遠望ですが、見られました。
秋保大滝(宮城)・・・観光地?だけにけっこう人がいました。飛沫浴びて涼しかった。
他、志賀高原(横手山)、五色沼、蔵王のお釜辺りが気持ち的に涼しかったかしら?
水場はやはり涼しいです。
暑いのとクーラー病と船酔い?の影響か昨日はくたばってしまいました。
天然クーラーなら大丈夫なんでしょうが?
皆様、大変ご無沙汰しております。
8がつ12、19、20日と滝に行ってきました。
12日・・・自宅を6時に出発、10時頃嶽谷滝林道入口に到着 10時15分頃、林道より嶽谷滝を見る。(この時、いつかは嶽谷滝の直下に行きたいな と強く思う。)
その後、野麦峠を越えて長野県に入り大平の滝(天狗の滝)を遠望し、上高地乗鞍スーパー林道を昇り乗鞍高原の善五郎の滝・三本滝・番所大滝を見る。(お盆の日曜日だけあって三本滝は他の観光客が多く、撮影に苦労する)その後、中途半端に時間が余ったので松本市内に行き松本城を見て帰宅する。
その後、渡辺さんと あっきーさんの書き込みにビックリ。(渡辺さん、あっきーさん翌日に踏破したの?)と驚きました。 と、同時に 今すぐにでも嶽谷滝の直下に行きたい と非常に強く思い、19日に有給を取り、嶽谷滝単独遡行を決行、(私にとって初めての単独沢遡行)、危険を充分承知し、無理と判断したら迷わず引き返す と心に決めルートを慎重に見定めながら、行きに一時間半かけてようやく滝に到達、渡辺さんのように尾根を伝って上段の滝壺を見下ろす位置には行きませんでしたが(自分よりも背の高い草が邪魔、滝に着いた時点で息が上がっていた)下段の滝壺までは行きました。 やはり落差があり、上段の滝の水が落ちる独特な形が素晴らしかったです。
帰りは休憩を入れながら二時間かけて川を降りました。やはり蓑谷三滝や、滋賀の姫が滝よりもきついなと実感した。
その後、小坂の濁河まで行き、氷瀑ツアーで訪れた濁り滝に行こうと思いましたが、県道脇の広い所から先のルートが藪笹で判らずルートを探しているうちに、灰色の雲が急速に空全体を覆い始め、遠くのほうで雷が聞こえだしたので濁り滝を断念、帰宅しました。(帰り道の御岳山大平展望台辺りから道の駅小坂までは非常に激しい雷雨だった為、濁り滝を断念して大正解でした。)
帰宅後、嶽谷滝の疲れが出て足がガクガクでした。(でもこれで今年の正月に書き込みした抱負(岐阜の名瀑名峡に載っている難易度@の滝の踏破)は、これで達成しました。
20日は嶽谷滝の疲れから、岐阜のお手軽滝を見てきました。(下呂市萩原のだんご滝、のべん滝・高山市上宝の蓑谷三滝(遠望)・飛騨市神岡の諏訪の滝・富山県側しか見ることができない飛騨市宮川不動滝(遠望)
蓑谷三滝は水量が非常に少なかったです。
どうもご無沙汰しております。
岐阜の秘境滝巡りについてお三方も書き込みをされてはコメントせず
にはいられません。(笑)
>渡辺さん
> 1日目は、嶽谷滝へ。林道を進み、川の遡行1時間程度で到着。
入口のカ●の番号で教えてありましたっけ。林道は車ですよね。
> 尾根を伝って、上段の滝壷を見下ろす位置にもいきました。
結構きつい傾斜の土斜面だったと思いますが、さすがですね。
> 2日目は、兵衛谷を材木滝上流から遡行して、パノラマ、百間滝へ。
> どちらの滝もなかなか立派でよかった出す。
私は百間滝に2度行って2度とも水量が少なかったのですが、
この時季はどうでしたか?
> ただし、1日がかりの滝行で、遡行距離もまともにあり、大変でした。
> とくに、序盤の腰上まで水に使って対岸に渡るところや、
> パノラマの巻きでの、絶壁を足下に見て横切る部分、
> 終盤の15m級滝の直登など、なかなか大変な部分もありました。
お疲れ様でした。この辺り、手に取るように情景が分かります。
直登のところなど、ステップはあるのですが表面がつるつるしてて
滑りそうだし傾斜は垂直に近くて下りるときとかいやらしいですね。
>あっきーさん
> 渡辺さんと岐阜の滝を散策してました。乗鞍岳を源とする沢は水量が多くて冷たく、
> 迫力ある滝が多い場所でうらやましいです。去年行った東沢F1や嶽谷滝は
> 自然の豊かさに癒される場所でした。
私に負けず劣らず御岳乗鞍の滝にハマっているようで...(笑)
東谷F1はそろそろ(9月くらい?)ツアーをやる予定です。
> 御嶽の小坂の滝は沢がとても長く、兵衛谷の水量はものすごいところで圧倒されました。
> 何度も行ってみたくなる場所ですね。
百間滝まで行かれたようですが、パノラマの滝以降のシン谷は、御嶽山の
頂上まで沢登りでき、しかも最後の滝が落ちるサイノ河原まで水流がある
珍しい谷です。最後の滝は日本最高所の滝といわれています。余裕がある
ときにでも挑戦してみてください。シン谷でググると遡行記録が一杯です。
日の長い夏に夜明けと同時に濁河を出発したら日没までに下山できました。
足ガクガクでしたが。(^_^;)
>瀑沢さん
> 今すぐにでも嶽谷滝の直下に行きたい と非常に強く思い、19日に有給を取り、
> 嶽谷滝単独遡行を決行、(私にとって初めての単独沢遡行)、危険を充分承知し、
> 無理と判断したら迷わず引き返す と心に決めルートを慎重に見定めながら、
> 行きに一時間半かけてようやく滝に到達、
チャレンジしましたね〜。
谷としては広く、初めての単独行としてはいい選択だったと思います。
私の初めての単独行はパノラマの滝でしたが、結構きつかったです。(^_^;)
> 帰りは休憩を入れながら二時間かけて川を降りました。やはり蓑谷三滝や、
> 滋賀の姫が滝よりもきついなと実感した。
いい経験ができましたね。
きついと思っても一度単独をやってしまえばまた行きたくなりませんか。
今後も行動範囲を広げて頑張ってください。
>瀑岐さん
入り口のカ●の番号は去年教えていただきましたのでおかげさまで入ることが
できました。
ちょうど入り口のカ●の番号を怪しげに合わせてみました。ダイヤルが
硬くて動かなかったですが、なんとか開きました。
この後、なんともタイミング悪く役場の人が来て、「この鍵何で開いてるの?等々」聞かれ、
気まずい雰囲気となりましたが、役場の方が先に入った後、タイミングを見計らって車で
突入しました。(^^;
次はカ●の番号変わってる可能性があります。余計なことをしてしまい申し訳なかったです。(^^;
百間滝は水量が少なかったですが、いい滝ですね。途中で何組かの沢登りグループに出合いましたが、
人気があるのがうなずけます。(^^)
次回は瀑岐さんの原点になった滝とか見てみたいですね。
この前、日本テレビで小坂の滝を中継してたのですが、NPОのガイドツアーやってるようですね。
五色が原のようになってしまうと悲しいのですが。(^^;
ちょうど8月14日はお祭りやってましたよ。少し見て、旧・大和町で花火が上がってて、最後の
花火だけ車で見れたのですが、あとは国道41号線が大渋滞になっていて、はまってしまいました。(^^;
>瀑沢さん
前日に行ってたのですね。すごい偶然。(^^)
水量の多さと豪快な姿がとてもよかったですが滝に近づくにつれて
傾斜が上がるのでしんどい場所でしたね。
また機会があれば渡辺さんと遊びにいきますのでご一緒できるといいですね。(^^)
瀑沢さん>
偶然でしたね。
あの滝のすばらしさを考えると、近づきたくなりますよね。
瀑岐さん>
それにしても、岐阜の滝はすばらしいですね。
鍵は、タイミング悪く申し訳ないです。
もともと曲がって壊れかかってたようで、うまくあきませんでした。
たぶん新品に換わるかと思いますが、ルール的におそらくもとの番号のままかな・・・
驚いたのは、胡桃大滝も同じ番号でした・・・(いきませんでしたが)
東沢F1もとてもよさそうですね・・・
>あっきーさん、渡辺さん
カ●ですが営▲署管轄内は同一番号ですのでどこでも開きます。
番号変更となると管轄内全部のカ●を交換する必要がありお金
もかかるので、多分大丈夫(変わらない)だと思います。
ま、変わったとしてもダイヤル錠なんでいつかバレますが(笑)。
>あっきーさん
私は小坂で沢登りグループにはあったことないですが、とても
人気のようですね(特に兵衛谷〜シン谷)。
私の原点となった滝(回廊の滝)はアプローチが長いので▲道が
使えると楽ですが、ここは南京錠なので合カ●がないと入れま
せん。入渓して片道3時間ですが、案内無しでたどり着けたら
脱帽です。と今でも思えるほど険谷です。
NPOは知っています。自分のホームページ以外で回廊の写真
が載っているのはココのブログぐらいでしょうか。
師と仰ぐ下呂の和合氏がメンバの一人で、存在は聞いています。
ブログの2007年 06月 21日の写真の方です。
http://osk200tk.exblog.jp/
秘境の滝がそうとは思えないほど大量に掲載されていますね。
初級コースは一人1000円で案内もしてくれるみたいです。
http://www3.ocn.ne.jp/~osk200tk/index.html
>瀑岐さん
ひょっとして合カ●持ってるのでしょうか。(笑)
かなり険しい場所なので行く機会があればまたいろいろ教えてください。
まったく未知の場所なので。(^^;
確かれーちゃんも行ってましたよね。すごいな〜。(^^)
テレビで映像が映ってた滝は椹谷の上流にある落差ある無名滝でした。
この滝の流れがすごく綺麗で印象に残っています。この滝もいつか
見てみたいと思ってます。
>あっきーさん
> ひょっとして合カ●持ってるのでしょうか。(笑)
持っていません。
れ〜ちゃんと行ったときは○5氏から借りました。(笑)
> かなり険しい場所なので行く機会があればまたいろいろ教えてください。
> まったく未知の場所なので。(^^;
> 確かれーちゃんも行ってましたよね。すごいな〜。(^^)
> > テレビで映像が映ってた滝は椹谷の上流にある落差ある無名滝でした。
> この滝の流れがすごく綺麗で印象に残っています。この滝もいつか
> 見てみたいと思ってます。
椹谷の一番奥のため、濁河から入ったほうが近いぐらいですね。
最近濁河から入るルートを基点として兵衛谷中流沿いの▲道を一般道化
すべく整備を進めているはずですが、今回入渓するとき工事の状況とか
見えましたか?この道を利用すれば椹谷上流が近くなります。
>瀑岐さん
>兵衛谷中流沿いの▲道を一般道化
って材木滝入り口からさらに続く下った舗装路でしょうか?
結構車の通りが多くてどこまで続いてるのかなと思ってましたが。
嶽谷滝を簡単にアップしてみました。
瀑岐さんの保護の意味がなくなってしまい、申し訳ないです。(^^:
http://www.geocities.jp/dbpyq035/dake.html
です。
>管理人様
ホームページのアドレス変更になりましたのでお手数ですがよろしくお願いします。
http://www.geocities.jp/dbpyq035/ です。
回廊とか椹谷も行ってみたいところですが、
たしかに、ショートカット使わないと長そうですよね。
回廊までなら、早朝スタートで、何とか往復かな・・・
日本の滝百景「白龍の舞」平山一明
東京経済発行/定価2,940円
と、こませてみよう(^^;)
どこでもいいから、
みんなして どっかに 連れて行って!!
と、いつものように 他力本願してみる・・・ m(_@_)m
休みだった・・(^^)
15日か24日限定ツアー、待っています!
こんにちは。
紅葉の時期に梅が島温泉に行く予定してて、滝めぐりもしたいのですが、
「安倍の大滝」へ行くにはどれくらいのレベルでしょうか?
上り坂40分、つり橋ありの情報しか知らなく、
私だけなら迷わず行きますが、子供達同行者と考えるとどうかなぁー?と。
はなごやさん>
24日なら空いてます・・・といっても子供2人付きで私1人なのでちょいと厳しいかも?
> こんにちは。
> 紅葉の時期に梅が島温泉に行く予定してて、滝めぐりもしたいのですが、
> 「安倍の大滝」へ行くにはどれくらいのレベルでしょうか?
登山靴が要るレベル?かな。
> 上り坂40分、つり橋ありの情報しか知らなく、
> 私だけなら迷わず行きますが、子供達同行者と考えるとどうかなぁー?と。
大きな吊橋が2本あった様な気がします、1本目は危険が少ないと思いますが2本目はかなりスリルのある吊橋でしたね。
遊歩道もそれなりに?整備されているから大丈夫だと思いますが・・・。
では
>てるりん
こんばんは(^^
阿倍大滝は、2000年頃に、瀑岐さんと行きました。
6月だったと思います。(少し時間が経っているので、参考にならないかも?!)
温泉は入らなかった(というか、気づきませんでした ^^;)ので。。
> 「安倍の大滝」へ行くにはどれくらいのレベルでしょうか?
> 私だけなら迷わず行きますが、子供達同行者と考えるとどうかなぁー?と。
家族4名ですか?
全行程で危険な箇所はなかったと思います。
途中で、迷うような箇所もなかったです。
傾斜も比較的緩やかなんですが、距離はかなりあったと記憶します。
若かりし、はなごや+瀑岐コンビでも、片道30分近く消費したかと思います。
>瀑岐さん フォローをよろしく!
> 24日なら空いてます・・・といっても子供2人付きで私1人なのでちょいと厳しいかも?
お手軽・お気楽ツアーが組まれると、いいですねぇ〜 (^^)/
安倍の大滝は梅ヶ島地区だったかにあったと思いますが、
昨日の台風で、梅ヶ島で観測史上最高の600mm以上の降水があったとの報道だったので、
道路や山道など通行止めが無いか一応注意したほうがいいですね。
奥多摩の小河内ダムでも観測史上最高の500mm以上の降水があり、
多摩川も救助者が30、40名になるや行方不明者出るやらで、
奥多摩奥の山梨の丹波山村では主要道路が寸断されて孤立状態になったようです。
レスありがとうございます。
>瑠璃さん、はなごやさん
登山靴ですかー?登りがきつそうですね?
今回は子供達より体力的にきつい人がおりますので?どうかなぁーと。
過去に精進が滝(百選の)行くのに断念してましたから。
この滝のルートと比べるとどうだか・・・?
渡辺さん>
そうですね、台風の影響気になりますね。
滝も安倍峠も通行できるかが気になる所です。まずは静岡から梅ヶ島までのルートですが。
日が近くなったら確認してみます。
>てるりん、はなごやさん
> 傾斜も比較的緩やかなんですが、距離はかなりあったと記憶します。
> 若かりし、はなごや+瀑岐コンビでも、片道30分近く消費したかと思います。
百選&遊歩道付きだから楽だろうと高をくくって行ったら、
思ったより長くて結構疲れたように記憶しています。
はなごやさんと同じ印象ですね。
瀑岐さん>
レスありがとうございます。瀑岐さんが疲れるなんて、よほどのとこかしら?
それより、吊橋の写真見てると、やっぱ怖い。自分だけでもだし、子連れだとヒヤヒヤ度3倍以上になって、
気分的に疲労感が出てしまいそうなので、また今度にしようかな?
台風で最大降水量を記録したというのは、静岡の梅ヶ島でなくて、湯ヶ島でした。
間違えて申し訳ないです。
そもそも湯ヶ島がどこなのか分かりませんが・・・
ちなみに安倍の大滝ですが、正直なところ距離が結構あるのと、
小さい子供二人を連れて行く場合は、つり橋だけでもかなり危険かもしれません。
一人で渡るにしても、狭くて適度にゆれるので、ちょっとビクッとしたと思います。
それ以外の滝までの道は、根尾の滝の遊歩道のような道が続く感じかな・・・
(高低差はそれほどでなかったと思ったけれども)
渡辺さん>
> 台風で最大降水量を記録したというのは、静岡の梅ヶ島でなくて、湯ヶ島でした。
> 間違えて申し訳ないです。
> そもそも湯ヶ島がどこなのか分かりませんが・・・
湯ヶ島は伊豆だと思います。お盆前にも豪雨で道路が寸断されたようですが。
梅ヶ島も1時間雨量が多かったようですね。
>
> ちなみに安倍の大滝ですが、正直なところ距離が結構あるのと、
> 小さい子供二人を連れて行く場合は、つり橋だけでもかなり危険かもしれません。
> 一人で渡るにしても、狭くて適度にゆれるので、ちょっとビクッとしたと思います。
> それ以外の滝までの道は、根尾の滝の遊歩道のような道が続く感じかな・・・
> (高低差はそれほどでなかったと思ったけれども)
>
うーん、やっぱリベンジですね。
みなさんお久しぶりです。
↓スレ見て、2005年の10月に行った時のコメントを。。。
遊歩道は整備されていましたが、所々朽ちていたので、
足元はしっかりしていった方がいいと思います。
時間は駐車してから50分ほど歩きました。
(吊橋のちょっと上の広い部分で路駐しましたので、ちょっと大目です)
吊橋は皆さんのおっしゃられるとおり、
1本目は通常の吊橋でしっかりしていました。
2本目はかなり欄干が低く、足場が狭いので確かに怖いかも。
子供さんがおられてもいけると思いますが、
滝前の岩場がかなり濡れていて滑りそうだった記憶があるので、
滝前ではしゃぐのはNGかも。
皆様 ご無沙汰しております。
8月頃から私のパソコンのネット関係が不調になり、私のパソコンからインターネット、メールができなくなりました。
現在修理中で 今はネットカフェか、携帯から滝の掲示板を見ていましたが一週間ほど前から、携帯で滝の掲示板を見ることができなくなってしまいました。(この書き込みもネットカフェから書き込んでいます。)
ちなみに準備号の携帯からも見ることができません)
皆様の携帯から滝の掲示板を見ることができますか?大変失礼とは思いますが教えていただきたく思います。
滝に直接関係無い書き込みで申し訳ございません。
>瀑沢さん
PC不調とのこと、復旧頑張ってください。
我が携帯は、au(WIN)ですが、
携帯Web用ブラウザー(Opera)、
PCサイトビュワー共に、読み書き出来ますよ。
Tak さん>
レスありがとうございます。
>
> 遊歩道は整備されていましたが、所々朽ちていたので、
> 足元はしっかりしていった方がいいと思います。
> 時間は駐車してから50分ほど歩きました。
> (吊橋のちょっと上の広い部分で路駐しましたので、ちょっと大目です)
>
> 吊橋は皆さんのおっしゃられるとおり、
> 1本目は通常の吊橋でしっかりしていました。
> 2本目はかなり欄干が低く、足場が狭いので確かに怖いかも。
>
> 子供さんがおられてもいけると思いますが、
> 滝前の岩場がかなり濡れていて滑りそうだった記憶があるので、
> 滝前ではしゃぐのはNGかも。
吊橋怖いかな。滑落も怖いので、今回はやめるつもりです。
お願いがあります。岐阜県小坂町の御岳山の裾にある材木滝の水量を教えてください!!
当然季節によって違うとは思いますが、秋口の水量で結構です。
だれか教えて下さい!!
今晩は。
関東滝巡りからデジカメのトラブルで急遽滝巡りを切り上げて奈良に戻った次第です。
袋田の滝も巡る予定でしたが、早戸と払沢と丸神しか巡れず、奥多摩とか巡る予定だった滝は全てキャンセルしました。
その中で、早戸大滝の実情。
滝本体には台風の影響はありませんでしたが、雷平から早戸大滝の間全ての滝道が土石流に寄って崩壊してありませんでした、大きな岩がゴロゴロ。
もちろん、沢に架かっていると言う橋も無く、水の中をジャブジャブと入り対岸に渡りました。
では
瑠璃さん今晩は。
23日にこのカキコということは22日滝行でしょうか?
奇遇にも私も早戸に行ってきまして、それが22日・・・。
朝の8時過ぎから12時位までかけて行きました。
途中一名の方とすれ違ったのですが、対岸にいた為声をかけられず。
それがもしかしたら瑠璃さんだったりして(笑)
赤っぽいパーカーにカウベルの音が特徴でしたが・・・。
にしてもあの惨状は酷かったですね。
渡河ポイントは3箇所位と聞いていたのですが、
結局6、7回の渡河になってしまいました^^;
ホント滝本体が無事でうれしかったです。
>てるりんさん
ありゃま・・・
ちょっと過大になったかもしれませんでした・・・すいません。
吊橋怖いくらいで滑落までは多分無いです。(滑ってこけてハードヒット位はありますが)
それも子供にとっては楽しい怖さかもしれませんし・・・。
(と今更いっても仕方ないですが。)
是非また検討してみてください!
Takさん>
いえいえ気になさらずに・・・。
もともと無理かと思ってましたし。
> 吊橋怖いくらいで滑落までは多分無いです。(滑ってこけてハードヒット位はありますが)
> それも子供にとっては楽しい怖さかもしれませんし・・・。
> (と今更いっても仕方ないですが。)
>
そう子供にとっては楽しい怖さって気はするのですが、
見てる私のほうが怖がりなのです。小心者なので・・・ちょっと神経すり減ってるので、やばいです(--;
> 瑠璃さん今晩は。
今晩は、Takさん。
返事遅くなってすいません。
> 23日にこのカキコということは22日滝行でしょうか?
22日朝0845頃早戸大滝めぐり開始、朝1100頃早戸大滝到着です。
> 奇遇にも私も早戸に行ってきまして、それが22日・・・。
> 朝の8時過ぎから12時位までかけて行きました。
> 途中一名の方とすれ違ったのですが、対岸にいた為声をかけられず。
> それがもしかしたら瑠璃さんだったりして(笑)
> 赤っぽいパーカーにカウベルの音が特徴でしたが・・・。
そうです、赤リュックと熊除け鈴鳴らして歩いていました。
> にしてもあの惨状は酷かったですね。
そうですね、殆ど途中から道が無くなっていましたね。
> 渡河ポイントは3箇所位と聞いていたのですが、
> 結局6、7回の渡河になってしまいました^^;
何回対岸に渡ったかも覚えていません。
覚えているのは、橋が無くなっているので登山靴で沢の中をビショビショになりながら渡った事だけです。
> ホント滝本体が無事でうれしかったです。
滝めぐりの難度では茶釜や松見に少し劣るかも知れませんが、早戸大滝は大変素晴らしい滝だと実際見て実感しました。
早戸の1週間前に茶釜と松見を制覇していたのでワクワクしながら滝めぐりしました。
早戸のルートを書いた説明書をバイクに置き忘れて2回程迷子になりましたが、無事辿り着けました。
早戸でデジカメの液晶部分が白色にフリーズする故障も何とか来週修理完了で戻って来るみたいなので一安心です。
HPを基本部分から一新する作業をしているので返事が遅れた次第です。
では
「秋のツアー」が、これから掲示されるかも知れませんが・・・
それとは別に、、
今年も「毎年恒例?! 紅葉随一!の白山スーパー林道ツアー」に行きませんか♪♪
今年も10月第四週狙いで(勤務の都合上 ^^;)、
10月28日(日曜)で、いかがでしょうか??
場所が場所だけに、ここはオプションも組みにくいのですが、
今年もやっぱり、「阿弥陀、白水、天生三滝」でしょうか?
(もっと良いプランがあれば、ご提案をお願いします)
>はなごやさん
今のところ、10/28、行けそうです。
白川村方面なら、「大俣の滝」もプランに入れてやって下さい。
以前、探したのですが、分からず、未踏破なので・・・
阿弥陀ヶ滝方面なら、石徹白の初河川 「八反滝」
などは、いかがでしょうか?
(資料などはあるのですが、未踏破なので、
どんな状況か分かりませんが・・・)
> 「秋のツアー」が、これから掲示されるかも知れませんが・・・
>
> それとは別に、、
> 今年も「毎年恒例?! 紅葉随一!の白山スーパー林道ツアー」に行きませんか♪♪
>
> 今年も10月第四週狙いで(勤務の都合上 ^^;)、
> 10月28日(日曜)で、いかがでしょうか??
> 場所が場所だけに、ここはオプションも組みにくいのですが、
> 今年もやっぱり、「阿弥陀、白水、天生三滝」でしょうか?
> (もっと良いプランがあれば、ご提案をお願いします)
>はなごやさん
八反滝についてですが、現在は
八反滝遊歩道という新道が開墾され
入り口から徒歩30分で、
行けるそうです。
>はなごやさん
> (もっと良いプランがあれば、ご提案をお願いします)
そのあたりで乗鞍岳の東谷F1ツアーを考えていたのですが、
どっちにしますか? 2日にして両方?(^_^;)
>瀑岐さん
> そのあたりで乗鞍岳の東谷F1ツアーを考えていたのですが、
> どっちにしますか? 2日にして両方?(^_^;)
東谷F1ツアーは、他の日に設定して、是非
両方行きましょう。
>瀑好さん
早速の参加表明、ありがとうございます。
遠方の日曜日(28日)なので、どうかな?? と思っていました。
また今年も「紅葉・白山スーパー林道ツアー」が行けることになりそうで、
正直ホッとしています。(自分の中では、10月第四週が、恒例化しています)
ご提案のオプション滝「大俣滝、八反滝」ですが、
ぜひ、ツアー・オプションに組み込んでください。(列記したその他は、次回回しですね)
そして、今回の「ツアー隊長」を瀑好さんに担当していただきたく思います。
どうぞ! よろしくお願いします。
たぶん、参加される皆さんは前日(土曜)27日もお休みの方が多いと思いますので、
早い集合時間でよろしいのではないでしょうか・・?
>瀑岐さん
乗鞍岳の東谷F1ツアーのご提案、ありがとうございます。
残念ながら、勤務上10月は、28日の1日しか「滝ツアー」に使えないのです。
とっても行きたいのですが、↑にもあるように、
この時季は、やはり白山スーパー林道・蛇谷の紅葉&滝を訪れたく思います。
(27日、28日の連荘にすると、きついのかな・・?^^?)
>はなごやさん
> ご提案のオプション滝「大俣滝、八反滝」ですが、
> ぜひ、ツアー・オプションに組み込んでください。(列記したその他は、次回回しですね)
> そして、今回の「ツアー隊長」を瀑好さんに担当していただきたく思います。
私で、良いですか??
それならば、ということで、
当日は、時期的に混雑も考えられますので、まず、午前7時30分までに
道の駅「白川郷」
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11657/michinoeki/eki/11_shirakawago.html
で集合し、まず、白山スーパー林道(開門時間午前8時)の滝を見て、
それから、大俣の滝、天生の木滝、中滝、高滝に行き、
時間があれば白水の滝(チョット、難しいかな?)
その後、阿弥陀ヶ滝、霧ヶ滝、鳩塩滝、八反滝、大滝?という順番でどうでしょうか?
ちなみに、昔白山スーパー林道に行った時は、開門前にゲート前で待機し、
真っ先に、姥が滝(親谷の湯)に行き、
温泉に入ってから滝を楽しみました。
(温泉に一番に行けば、人が少なく、晒し者にならずに済みます。
混雑している時は、入るのにかなり勇気がいります。)
>瀑好さん
> 私で、良いですか??
オプション提案の時点で、決定!!ですね(^^
瀑好さんが、ツアー隊長ということで、
これからは、ドンドン進めていってください。
その前に(^^;)、
過去のスーパー林道ツアー(季節を問わず、3〜4回ほど実施)実績からの、
気になる点をご参考くださいね。
・「白水の滝」も紅葉ドンピシャに当たれば、とても素晴らしいですが、
国道156号線からの、往復所要時間(撮影込み)が、2時間ほどは消費します。
・今までは「道の駅 白鳥」を集合場所にして「阿弥陀」スタートでしたが、
その他に回るオプション滝の行程にもよりますが、
阿弥陀方面を、ラストの方に回すとなると、
「秋の陽はつるべ落とし」で陽が短く、暗くなる可能性があります。
以上を考慮していただいて、
「道の駅 白川郷」の集合時間を、本ツアーとは別に、
もっと早い時間に設定して、
「スーパー林道(本ツアー)」の前に、天生三滝、大俣滝?(すみません、未知の滝です)を、
プリ・ツアーとして、済ませておくというのは、いかがでしょう??
そうすれば、帰り道?での「阿弥陀方面」の時間的余裕が生まれると思います。
「阿弥陀ヶ滝、霧ヶ滝、鳩塩滝、八反滝、大滝?」は、
個人的には、未知の滝が多いので、
天下の阿弥陀を外してでも、ぜひお願いしたいところです。
>はなごやさん
> 瀑好さんが、ツアー隊長ということで、
> これからは、ドンドン進めていってください。
> その前に(^^;)、
> 過去のスーパー林道ツアー(季節を問わず、3〜4回ほど実施)実績からの、
> 気になる点をご参考くださいね。
一応、確認致しました。
am8:00〜11:00ぐらいで、スーパー林道の滝はこなせるかな?
> ・「白水の滝」も紅葉ドンピシャに当たれば、とても素晴らしいですが、
> 国道156号線からの、往復所要時間(撮影込み)が、2時間ほどは消費します。
私も何回も行ったことがあり、紅葉がドンピシャに当たれば、すばらしいことも
良く分かりますので、時期的に捨て難いと思いますが、今回のスケジュールから
見ると割愛せざるを得ないかなと思います。
> ・今までは「道の駅 白鳥」を集合場所にして「阿弥陀」スタートでしたが、
> その他に回るオプション滝の行程にもよりますが、
> 阿弥陀方面を、ラストの方に回すとなると、
> 「秋の陽はつるべ落とし」で陽が短く、暗くなる可能性があります。
そうですね。ゆっくり目で考えて、
pm1:00〜4:30ですべて回れるかなと思いますが、
最後に阿弥陀ヶ滝とした方がいいかなと思います。
> 以上を考慮していただいて、
> 「道の駅 白川郷」の集合時間を、本ツアーとは別に、
> もっと早い時間に設定して、
> 「スーパー林道(本ツアー)」の前に、天生三滝、大俣滝?(すみません、未知の滝です)を、
> プリ・ツアーとして、済ませておくというのは、いかがでしょう??
そうしましょう。そうすると、集合時間を午前6:00としましょうか?
> そうすれば、帰り道?での「阿弥陀方面」の時間的余裕が生まれると思います。
>
> 「阿弥陀ヶ滝、霧ヶ滝、鳩塩滝、八反滝、大滝?」は、
> 個人的には、未知の滝が多いので、
> 天下の阿弥陀を外してでも、ぜひお願いしたいところです。
順番を、八反滝、(大滝?)、長走りの滝、(鳩塩滝)、霧ヶ滝、阿弥陀ヶ滝で
どうでしょうか?()は、時間的余裕を見ながらということで・・・
参考:八反滝http://www.itoshiro.net/map_hattan.html
長走りの滝:http://blogs.yahoo.co.jp/keeekn/12851723.html
>瀑好さん
下(↓)の、これだけ答えますね。
> am8:00〜11:00ぐらいで、スーパー林道の滝はこなせるかな?
3時間ですか・・・
過去のツアーでは、
5時間近くを費やしていると思います。
激混み時季でもあり、交通量も多いのと、
やはり主だった滝は、どれにも立ち寄り、撮影しているのと・・・
「ここで終わり」という安堵感からでしょうか。。
姥ヶ滝などは、下に降りて撮影、帰りにトンネル前で見下ろして撮影しますし。
撮影時間が、大きいですよね (^^;
ただ、あくまでも過去ツアーでの実績ですから、
今年は「瀑好カラー」で、ドンドン進めてくださいね! (^^)/
ですから、その他に関してはノーコメントとして、、
決まったことには従います。
これから参加される皆さんの、希望や意見、経験談などもあるかと思いますしね。 (^^
全体行程の「タイムスケジュール」を、書き込んでもらえると、
皆さん、イメージがわかりやすいと思いますよ。
>はなごやさん
> > am8:00〜11:00ぐらいで、スーパー林道の滝はこなせるかな?
>
> 3時間ですか・・・
> 過去のツアーでは、
> 5時間近くを費やしていると思います。
> 激混み時季でもあり、交通量も多いのと、
> やはり主だった滝は、どれにも立ち寄り、撮影しているのと・・・
> 「ここで終わり」という安堵感からでしょうか。。
> 姥ヶ滝などは、下に降りて撮影、帰りにトンネル前で見下ろして撮影しますし。
> 撮影時間が、大きいですよね (^^;
最大時間で考えましょう。となると
am8:00〜pm1:00がスーパー林道の滝
阿弥陀ヶ滝方面に向かうのに約70qなので、
pm1:00〜pm2:30
八反滝が往復で約1時間、撮影時間も含めると
pm2:30〜pm4:00
長走りの滝が
pm4:00〜pm4:30
となりますかね??
日没の時間を考えるとこのようになります。
最大時間で考えていますので、時間があれば、
阿弥陀ヶ滝まで行けると思います。
>瀑好さん
夕暮れ時の阿弥陀も見てみたいですが、
(個人的には)未知の「鳩塩滝、霧ヶ滝、大滝?」にも触手が動きますね。
他の皆さんのご意見はどうかな?^^?
> >瀑好さん
>
> 夕暮れ時の阿弥陀も見てみたいですが、
> (個人的には)未知の「鳩塩滝、霧ヶ滝、大滝?」にも触手が動きますね。
> 他の皆さんのご意見はどうかな?^^?
>
>はなごやさん
> 夕暮れ時の阿弥陀も見てみたいですが、
> (個人的には)未知の「鳩塩滝、霧ヶ滝、大滝?」にも触手が動きますね。
> 他の皆さんのご意見はどうかな?^^?
鳩塩滝は、長走りの滝のすぐ近くですし、
霧ヶ滝は、阿弥陀ヶ滝に向かう道中にありますので、
チョット、寄るだけ行けます。
(河ウレの)大滝は、沢を遡行しなければ、
到達できませんが、時間的には
片道30分ぐらいです。
いずれにせよ、時間さえあれば、行けます。
いまのところ、決定したプランは、
10/28(日)
プレ・ツアーam6:00「道の駅 白川郷」集合
天生3滝+大俣の滝
本ツアー am7:30「道の駅 白川郷」集合
白山スーパー林道の滝 am8:00〜pm1:00
阿弥陀ヶ滝周辺の滝 pm2:30〜日没まで
(予定:八反滝、長走りの滝、鳩塩の滝、霧ヶ滝、阿弥陀ヶ滝)
宜しくお願いします。
>瀑好隊長
了解です! (^^)/
プリ・ツアーから、よろしくお願いします m(_@_)m
久しぶりに、天生の最下の小滝のハネが見れるかな??
瑠璃さんこんばんわ。
あれから気になってはいたんですが、遅いレスですいません^^;
>そうです、赤リュックと熊除け鈴鳴らして歩いていました。
やはりそうでしたか!
にしてもすごい偶然でしたね。
私が対岸でやや迷い気味だったので、お声をかけることも出来ませんでしたが・・・。
>早戸の1週間前に茶釜と松見を制覇していたのでワクワクしながら滝めぐりしました。
実は私も今週末行けるかなぁ〜と考えていたのですが、色々見てみると厳しそうだったので、
この二つは自信がついてから行くことにします・・・。
>早戸でデジカメの液晶部分が白色にフリーズする故障も何とか来週修理完了で戻って来るみたいなので一安心>です。
これは残念でした・・・。
滝行でのデジカメ故障は、「明日はわが身かも・・・」なので、
原因が分かればちょこっと教えて頂けると助かります。
>瀑好様、はなごや様
お世話になります、愛知のTakです。
10月ツアーの件ですが、ご迷惑でなければ私も参加させていただけないでしょうか?
出来ましたらプリ・ツアーからお願いします。
〉Takさん
> 10月ツアーの件ですが、ご迷惑でなければ私も参加させていただけないでしょうか?
> 出来ましたらプリ・ツアーからお願いします。
どうぞ、大歓迎です。私も愛知県在住です。よろしくお願いします。
はなごやさん>
日程的に他の予定が入りそうなので、参加できないと思います。
参加できたとしても、白山スーパー林道は、やめます。
すみません。
>瀑沢さん
その後、PCのリカバリー状況は、如何でしょうか?
携帯メール送ったのですが、アドレスエラーで返ってきました。
>Takさん
お久しぶりです。
ツアーでの再会、今から楽しみですね!♪
>てるりん
相変わらず、精力的に駆け巡っているようで、羨ましいです。
ツアー後半戦の「白鳥エリア」で合流出来そうかな?^^?
仕事の都合上、この期間は長期出張のため参加が厳しいです。
阿弥陀ヶ滝周辺の滝には、非常に興味があるのですが。。。
ひょっとしたら金沢に戻ってこれるかもしれないので、
その時には、前向きに検討させていただきます。
5年ほど前に、KAZUさんの訪問情報を聞いてから行ってみたいと思っていた大倉川の小滝に、
ようやく念願かなって行ってきました。
昨年、寒さの前に最初からリタイヤしましたが、昨年リタイヤしたあっきーさんと共に、
今年は無事到達しました。
吾妻小富士の麓の浄土平駐車場に、朝6時半に到着。今年もかなり寒いが、去年ほどでもない。
準備をして出発。湿地帯を抜け、いきなりの急登。息が上がって、鎌沼到着。
往路は、あまり人が入らない南側の駕籠山稲荷に向かうルートを使う。
稲荷分岐から、急下降し、小滝分岐へ。
小滝へのルート入り口はしっかりしているが、そこからの下降ルートは藪漕ぎになる。
ただし、思ったよりも踏み跡がしっかりしていたため迷わずすんだ。一気の急下降は相当しんどかった。
川に下りて、少し上流に回りこむと、滝に到着。約60mを真直ぐ一気に落ちる直瀑で豪快である。
丁度、落ち口付近の紅葉がベストの色づきで、晴天とマッチし、すばらしい景色を作っていた。
帰りは足を攣りながらなんとか登り、小滝分岐からは北側のルートで周回して帰った。
姥ヶ原までの登りは相当堪えた。その後、鎌池北側の散策道をゆっくりあるいて駐車場に戻った。
それにしても、すばらしい滝で念願かなってよかったです。
>Takさん
おはよう様。
> 滝行でのデジカメ故障は、「明日はわが身かも・・・」なので、
> 原因が分かればちょこっと教えて頂けると助かります。
液晶部分の不具合と報告書に書いています。
瑠璃のデジカメも使用年数もかなり経つのであちらこちらにガタがくるのでしょう。
今回の関東&東北滝巡りでもバイクのスピードメーターパネルのお陀仏しました。
バイクも11万KM走っているのでガタがきたのでしょう。
東北滝巡り今回で3回目、東北地方の滝100選を全て回り終えました。
関東も全て巡り終えましたが、日光の華厳と霧降と吹割の再撮影で今年滝巡り締めの予定。
滝100選も九州と離島を残すのみ。
では
>管理人様
ページトップへの「ツアー案内」看板掛け、毎度ありがとうございます。
>グッチョン
> ひょっとしたら金沢に戻ってこれるかもしれないので、
> その時には、前向きに検討させていただきます。
お久しぶりです。
(何が何でも、^^;)石川県人として参加出来るといいですね。
朗報を待っていますよ!
皆様、ご無沙汰しております。
私のパソコンでは相変わらずインターネット、メールができませんが、携帯では滝の掲示板を見ることができるようになりました。皆様、お騒がせ致しました。
さて10月28日のツアーですが、私は仕事の為参加することができません。非常に残念ですが不参加となります。(参加したかった・・・・泣。)
郡上市白鳥の八反滝についてですが、私は10月初めに訪問しています。(その日は八反滝、福井県大野市の七反滝、仏御前の滝に行った。)
その時のルートを思いだすと、八反滝の駐車場の案内看板には 八反滝まで1時間と記されていますが実際には30〜40分位で到達できます。 ただ途中、6箇所 川を渡るため、石の上を横断しなければいけません。難所らしい難所は無かったのですが、大雨後の増水時、その石が埋まってしまう為注意が必要です。
あと、遊歩道の途中に野草(センダングサ)がある為(種が服にくっつくと取るのが大変なあの植物です。)注意が必要です。私が訪問した時には、まだセンダングサが花の状態で、服にくっつく事は無かったのですが28日頃は一番のピークになっていると思います。服をビニールか何かで覆う、もしくはウェダーを着用するなどの対策をとったほうが良いと思います。
>渡辺さん
遂に到達(^_^)おめでとうございます。でも既に朱滝を制覇されているのだから、
それに比べればこちらは曲がりなりにも踏み跡伝いに行けるのでまだましだった
のでは(^_^;;
私はどちらかというと最初の駕籠山稲荷分岐までの道の方が、道標もなくやた
ら長いので不安だったのを覚えてます。画像のupを楽しみにしてますね。
石徹白の滝を下見してきました。くわしくは言いませんが、八反滝は、片道30分ぐらいでした。林道の終点まで、車で行けば、15分ぐらいです。長走りの滝は、探すのに苦労しましたが、非常に良かったです。鳩塩の滝は、普通車では、いけないです。したがって、今回のツアーから、外します。河ウレの大滝も行きました。ただし、遠望です。直に見るには、胸まで、浸からないと到達できなさそうです。当日は、紅葉は、ちょうどいい加減かなと、思います。他にも、名も無い滝がいっぱい、ありました。いづれも、危険は、ありませんでした。とりあえず、報告まで。
Kazuさん>
どうもありがとうござます。
ようやく、行くことができました。それにしてもすばらしい滝ですね。
>でも既に朱滝を制覇されているのだから、
>それに比べればこちらは曲がりなりにも踏み跡伝いに行けるのでまだましだった
>のでは(^_^;;
確かに朱滝は別次元なので、それに比べれば気分的に楽ですが、
それでもいきなり単独で行く気はなかなか起きないところですね。
>最初の駕籠山稲荷分岐までの道の方が、道標もなくやた
>ら長いので不安だったのを覚えてます。
私らも、往路は駕籠山稲荷ルートを取りましたが、あまり人が使っていないルートのようですね。
小滝に行く人も少ないし、駕籠山神社だけ目的に行く人も少ないのでしょう。
>瀑好さん
下見、お疲れ様でした。
気合い入っていますね!
自分もツアーまでに、どこかのんびり行きたいな・・・
本日は、時間制限のあるなか、
郡上市白鳥の「阿弥陀、千城」と回り、
日帰り・天然温泉「満天の湯」で身体をほぐしてきました。
昨日降ったと思われるまとまった雨量(?)を期待しての、
思いつき行でしたが、水量は予想通り、多めでした。
が、、巷で云われているように、紅葉は(かな〜り)遅れ気味でした。
気温も15℃前後で、温かく感じられました。
ご無沙汰しております。
千葉県立中央博物館友の会で、「滝めぐり-茨城・福島浜通りの滝」観察会を行います。 滝の地形や河川争奪にご興味のある方はご参加くだされば幸いです。
記
実施日:平成19年11月3日(土)4日(日)…一泊
コース:
1日目は、北茨城市、花園渓谷の七ツ滝・与四郎の滝、千猿・落雲の滝。福島県広野町浅見川渓谷の不動滝
2日目は、夏井川・背戸峨廊の「とっかけの滝」「片鞍の滝」などの滝を往復。鮫川村の江竜田の滝。
背戸峨廊の滝、全部踏破したい方は、可能です。
集合: JR千葉駅正面前方300m NTT前 8時30分 マイクロバスで移動。
講師: 吉村光敏(友の会)
費用: 18000円見込み
申込み:10月26日(金)まで 友の会会員以外でも参加可能です。人数に限りありますので、すでに若干名です。ご希望の方は、メール(滝めぐり担当あて) doutakioyazi@infoseek.jp へご連絡ください。
計画詳細と下見の感想一部は、→http://komikekkus.hp.infoseek.co.jp/index.html
>瑠璃さん
こんばんわ。
日記拝見させていただきました。
やはり年月がたってくるとどうしようもない部分ってのは出てくるようですね・・・。
自分のカメラも2代目に変わって2年というところなので、
そろそろ襤褸が出だす時期かも・・・。
またひょっこりどこかの滝であった時には声を掛けさせて頂きます。
(滝百選の行程が似通っているようなので、九州でばったり・・・ってことがあるやも!笑)
>隊長様
下見ありがとうございました。
ちょうど紅葉に重なれば言うこと無しですね。
後は当日の天気次第・・・。
>takさん、はなごやさん
当日は、よろしくお願いします。
天気がいいことを祈るばかりです。
また、当日ご相談しますが、スケジュールが結構
タイトなので、時間配分や候補をどうするかなど・・・
(日没が思ったより早そうなので)
今年は単独でしたが、恒例の秋の東北へ行ってきました。
今年は、ゆっくり金曜から月曜まででしたが、天気予報を見ながら、
後半2日間は日光など関東に戻ってきたので、東北地方は賞味2日間でした。
今年は紅葉が遅れているらしいですが、最近一気に寒くなったせいなのかそれなりには進んでいる感じでした。
日光の白根山でも、初冠雪を記録したようで、山頂は白くなっていました。
10/19(金)
8年ぶりとなる青森・松見の滝へ。
これまでの2回は無理やり折りたたみ自転車での滝行でしたが、今回初めて歩いての滝行でした。
片道9kmあり、運動不足がたたって、かなり疲れる。
滝周辺は、それなりに紅葉していて素晴らしかった。スッキリした青空ではないが、天気は晴れている。
予報どおり、昼前ごろから雲がかかり始めてしまったので、帰路につく。
戻った後は、奥入瀬の滝へ。一番の狙いは、雲井の滝の奥にある双竜の滝。
2本の綺麗な流れをまっすぐ落としてる。
2度目であるが、前回同様、飛沫がすごくて、写真撮影が難しい。
その後、銚子大滝に立ち寄り、秋田県側に戻って大湯川支流の滝などいくつか軽く寄り道した。
10/20(土)
この日は東北全般雨の予報。そんな中、岩手県側は昼ごろの天気が回復するとのこと。
前半は雨覚悟で安の滝へ。後半は八幡平越えて、岩手山山麓の七滝を目指した。
安の滝は、小雨と天気が微妙ではあるが、それではちらほら見物客がやってきた。
紅葉の進み具合としては、上段の滝はベストの時期。
細かいところはまだの部分もあるが、例年に比べても、紅葉はそんなには遅れていないと思う。
八幡平は霧の中。ただし標高を下ると晴れ間ものぞく。
今回は、樹海ラインというルートを下ったので、途中に涼風の滝というのがあった。
七滝へは、登山道を40分程度か。30mの滝周辺は綺麗に紅葉していた。
七滝までの途中までは、もうすこし整備された遊歩道になっていて、たらめきの滝という看板もあった。
看板にしたがって行ってみると、川にぶつかり、案内も無く1mほどの落ち込みがあった。
そこで折り返したが、残念ながら本物は川を渡り、その奥に進んだ壁にあるらしい。分からなかった。
この日は早めに東八幡平の森の湯により、翌日の天気から検討して、一気に南下することにした。
高速道路を多用して、深夜に奥日光の赤沼駐車場に到着。日光もシーズンのため駐車場はかなり混んでいた。
10/21(日)
翌朝、バスに乗り奥地へ。バスを降りて歩くこと1時間強、赤岩の滝へ。
赤岩の滝は紅葉(基本的に黄色)も綺麗で、青空も雲ひとつ無い快晴で、狙い通りの素晴らしさであった。
何年か前からこの時期の快晴の赤岩も見てみたかったが、ようやく実現した。
正午に戻り、バスで再び駐車場へ。
午後は山を下り、今度は霧降の滝へ。
ここは紅葉はまだまだであったが、滝上は綺麗に赤に紅葉している木もかなりあった。
この日はこれで終了し、早めの温泉へ。夜は再びいろは坂を登り、赤沼駐車場へ。
この夜は、オリオン座流星群のピークとのことで、夜中におき観察した。
寒すぎて車内から見ていたが、数十分の間に10個程度の流星が見れた。
10/22(月)
早朝6時、龍頭の滝へ。平日なのに駐車場含め満車&大混雑状態。紅葉はピークの状態。
その後、華厳の滝へ。滝上展望台より観瀑した。
丁度、綺麗な大きく珍しい虹が架かった。
滝壷を起点にして、滝の真横を平行に空に向けて上っていき、空で円弧を描くような感じである。
その後、群馬に抜け、不動大滝へ。紅葉のピークはもう少し先と思われるが、なかなかよい感じであった。
快晴の空がよく似合う。
不動大滝を昼ごろでて、帰路に着いた。
今回は、再訪中心の滝巡りとなりましたが、かなり充実しました。
東北地方がもう少しスッキリ晴れるとよかったのですが、
代わりに赤岩の滝などなかなかうまく機会を作れなかった滝を、ベストの状態で見ることができたので非常に満足です。
>ツアラー各位さま
ツアー前夜より、
道の駅で車中泊にて、
翌朝6時の合流待ちとします。
ご無沙汰しています。
渡辺さんは先週、東北だったのですね。私はこの週末に東北へ行ってきます。
『くろくまの滝』と『松見の滝』へ行こうと思ったのですが、今回、100選の
滝は『くろくまの滝』のみにして、温泉と十和田湖周辺の紅葉と滝を楽しんで
こようと思っています。
keiさん>
どうもです。
松見の滝はなかなか良かったです。くろくまの滝のあたりも、いい感じではないでしょうか。
参考までに、奥入瀬の周辺は、先週の段階では、まだ紅葉も色がつきかけたばかりだったので、
今週あたりは、十和田湖も含めて、いい具合に色づきが進んでいるかもしれません。
>瀑好隊長殿、参加者殿
明日は白鳥町の滝めぐりをすることにして白山スーパー林道
と白川村はパスさせていただきます。明日連絡いただければ
ツアー後半戦と合流できるかもしれません。
よろしくお願いします。
お天気が、微妙にセーフ?!で、
水量豊富な滝・紅葉が望めそうですね!!
今年は遅れ気味と思っていた紅葉前線も
いい感じで進んでいるようですネ!(下記↓URL参照)
今回は少数で、ノンビリ・ツアーとなるのでしょうか?!
(土曜日に組み込めなかったのが、まずかったかな・・・)
>瀑岐さん
珍しくも、同時書き込みでしたね!
2日間連続の「白鳥」ですか??
>瀑岐どの
> 明日は白鳥町の滝めぐりをすることにして白山スーパー林道
> と白川村はパスさせていただきます。明日連絡いただければ
> ツアー後半戦と合流できるかもしれません。
明日?(2日連続??)でしょうか?
当日は、天気も良くなりそうですし、
是非とも、合流して下さい。
(鳩塩の滝が、もし簡単に行けそうなら
案内していただけるとありがたいです。
下見をしましたが発見できませんでした。
朝日添川の合流点から入渓
も試みましたが、断念しました。)
なるべく、前半戦を切りつめて、早く
白鳥方面に到着できるようにしますので。
>ツアラーの皆様
私も、当日は前日より車中泊で現地入りします。
予定通り、午前6時よりスタートします。
宜しくお願いします。
>はなごやさん
今晩は。
28日の予定。
岐阜県白鳥の反対側の福井県荒島岳のまぼろしの大垂に今年も滝巡りする予定です。
朝一でまぼろしの大垂上段望遠、下段の滝壺まで沢登り、片道3時間ぐらいかかると踏んでいます。
林道が補修されていたならば片道2時間で行けるのですが、昨年は林道が通行止めでした。
往復6時間で昼過ぎぐらいに白鳥方面に行けるかな。
ツアー後半の滝巡りに間に合えば合流したいです。
宜しくお願いします。
では
すみません、明後日の間違いでした。
>瑠璃さん、瀑岐さん
28日の合流を楽しみにしていますね!
>瀑好隊長、Takさん
前半戦でガス切れにならないように、
気合いで、頑張りましょう!
自分は仕事の後、下道でトコトコ目指しますので、
道の駅には、深夜着かな?^^?
道中、連絡入れますので、よろしくです!
(Takさんは、当日移動かな??)
>ぐっちょん
再会を信じていまっす!
(ちょい、プレッシャー ^^;)
>Takさん
もし、今日の「18時まで」にこの掲示板を見ていたら、
なるべく早めに、
このメールアドレスまで、メール下さい。
連絡したいことがありますので。。
よろしくお願いします。
28日の滝ツアーですが、後半のみ参加率50%かな?
行くなら私1人の参加です。
イベント多い日で晴天となると渋滞とか心配なのですが。
あとは体調かな?
阿弥陀が滝周辺の滝、私でも行けますか?
>てるりん
明日の天気は良さそうですね。
昨日、今日とたっぷりの雨量が、
どう滝水量に反映しているか、楽しみですね。
再会を楽しみにしています。
>Takさん
さきほど「参加者一覧」にあるTakさんのPCメール・アドレスに
メール出しておきましたので、確認してもらえたら、いいのですが・・・
ひょっとして、前日から遠征開始したのかな??
>参加者各位
明日は、天気良さそうですね。
前半戦は、午前6:00スタートです。
後半戦は、予定では、午後2時ごろになりそうですが、なるべく、早くスタートできるようにしたいと思いますので、よろしくお願いします。
前半戦終了した段階で、掲示板に、阿弥陀ヶ滝の到着予定時刻を書きます。
阿弥陀ヶ滝の上の駐車場で合流しましょう。
>瀑好隊長
了解!しました!!
これから、
ノンビリと北上いたします。
ツアラーのみなさん、明日はよろしくお願いします。
>ツアー参加各位
お疲れ様です、Takです。
↓の内容スルーしていてスイマセン。
本日朝から外出しておりまして、只今確認した次第です。
はなごやさんには何とか連絡付きましたので、
明日は何卒よろしくお願いいたします。
ちなみに私は明日の早朝出発になります。
参加者は、瀑好、はなごや、Tak、瑠璃さんです。現在、天生三滝終了、大俣の滝に到着しました。
参加者は、瀑好、はなごや、Tak、瑠璃さん。これから、白山スーパー林道に向います。大俣の滝は素晴らしかったです。
白山スーパー林道は大変な渋滞でした。電波の状況が悪く、書き込みが出来ずすみませんでした。到着予定時刻が遅れそうです。
>はなごやさん
とりまとめと運転手ありがとうございました。
>瑠璃さん
奈良からの遠路の参加ありがとうございました。今度は、関西方面のツアーよろしくです。
>Takさん
今日は、ちょっとツイてなかったですね?これにめげず、またよろしく。
>てるりんさん
後半戦からの参加でしたが、満足いただけましたでしょうか?またよろしく。
>瀑岐ご夫妻
も後半戦からの参加でしたが、はじめての滝ということで、満足いただけたと思います。ちょっとだけ、いつものお礼ができたと思います。また、ツアー等よろしくお願いします。
本日の訪瀑
前半戦、高滝、中滝、木滝、大俣の滝、ふくべの滝、姥ヶ滝、かもしか滝、岩底の滝、三味線滝、しりたか滝
後半戦、霧ヶ滝、長走りの滝、八反滝
お先失礼しました。
22時前に家路にたどり着きました。
みんな寝てました(^^;)
八反滝よかったです。紅葉もきれいでした。
みなさんお疲れ様でした。お世話になりありがとうございました。
これから家路までって方もいると思いますので気をつけてお帰り下さいね。
瀑岐さん、れーちゃん>
滝までの移動に車乗せていただきありがとうございました。
それと、私の三脚カバー、忘れてませんか?
瀑好さん、参加者各位どの
帰宅しました。後半だけ参加させていただきましたが、紅葉と滝ともに素晴らしく
ツアーを企画してくれた瀑好さんに大変感謝しています。ありがとうございました。
八反滝の迫力と燃えるような紅葉が凄かったですね。長走りの滝も気に入りました。
資料までいただきありがとうございます。ETC も勉強になりました。
今度はぜひ上石津の滝ツアーを企画してください。楽しみにしています。
てるりん
当たり。三脚カバー忘れてたよ。これで忘年会は参加決定だね。
それまでに必要?
>ツアー参加者各位
皆様御疲れ様でした。当方も只今無事帰着致しました。
最近ツキがない自分がもろに出てしまった滝行でしたが、
天気・水量・紅葉に関しては最高でした。(そこでツキを取られたのかもしれませんが・・・)
次の機会までには修理完了させて再始動したいと思いますので、
今年も氷瀑ツアーよろしくお願いいたします。
>ツアー参加者様
今晩は。
今日は大変楽しい滝ツアーになりました。
どうも有難う御座いました。
青空、紅葉、水量と共に恵まれた滝巡りでした。
夜2330頃無事に奈良に到着しました。
では
22時40分頃に、無事帰宅しました。
>瀑好隊長
大変お世話になりました。
未四滝を拝ませていただき、とても感謝しています。
まだまだたくさんの未滝ストックがあるようですので、
またぜひ、よろしくお願いします。
>ツアラーのみなさま
朝から、昼からお疲れ様でした。
単独では、とても経験できないような貴重な体験も、
みなさまのおかげ、ありがとうございました。
次は、恒例の東海・忘年会かな?!
瀑沢さんの間隙ツアーを期待していたりして・・ (^^;
瀑岐さん
>
> 当たり。三脚カバー忘れてたよ。これで忘年会は参加決定だね。
> それまでに必要?
いや、忘年会でも構いません。
それまでに、モ○ゾー展示室?見てみたい気がするのですが(^^;;と言ってみる。
>瀑好隊長さま
長走りの滝と鳩塩の滝は別物でしょうか?
昨日の資料を熟読すればよかったのですが、それ以前に予習してなかったもので。
地図見てたら八反滝と大滝が載ってました。
いずれも標高1000m超えてるんですね?
紅葉のラインが予測できそうですね。
梅が島温泉は微妙なところですが、安倍峠は見ごろかしら?
>てるりんさん
> 長走りの滝と鳩塩の滝は別物でしょうか?
> 昨日の資料を熟読すればよかったのですが、それ以前に予習してなかったもので。
別物です。瀑岐さんHPに現物が載っていますので、ご参考にしてください。
鳩塩の滝は、やはり一般向きでは無いようです。
> 地図見てたら八反滝と大滝が載ってました。
大滝は、林道からの遠望なら徒歩10分ぐらい(少し、ダート道を走行)で行けます。
周辺の環境と岩肌が良く、時間があれば、行っても良かったかなと思いましたが、
当日は、季節的に日没の時間までしか行動できなかったので、仕方なかったです。
先日の資料にも、ございますようにこの白鳥エリアには、まだまだ滝がいっぱい
(その他、荒倉の滝、河隈の滝、千城ヶ滝、斧ヶ淵、魚返り滝などなど)あります
ので、本当は、1日かけても、周り切れないぐらいあります。
> いずれも標高1000m超えてるんですね?
> 紅葉のラインが予測できそうですね。
> 梅が島温泉は微妙なところですが、安倍峠は見ごろかしら?
標高1,400mぐらいだから、峠までの中腹あたりは、たぶん見頃
かなと思います。
滝に関する記事は、
ttp://www.geocities.jp/hamakuni51/taki/taki.htm
詳しく載ってます。
>滝ツアラーの皆様
先日の高揚感も下火になってきましたTakですが、
本日例の「ツイテナイ件」が復活いたしました!
やっぱり水が原因だったということで・・・。
多少傷は残りましたが、次回以降もTak共々参加させていただくことになります。
皆様にはご心配をおかけしましたが、これからもよろしくお願いいたします。
>Takさん
そうですか!
復活しましたか!
良かったですね〜!
まだ(もう少し?)紅葉、間に合うのでは?^^?
>瑠璃さん、瀑好さん、Takさん
ツアー記念写真(大俣の滝)は、無事着きましたでしょうか??
>はなごやさん
大俣の滝今度はちゃんと見れました!
あらためていい形の滝だなぁ〜と感じさせてもらいました!
(あらためて見てみると、カメラ隠しているんですねぇ・・・笑)
紅葉は・・・
早速来週行って来ますか!!爆笑
>Takさん
> 紅葉は・・・
> 早速来週行って来ますか!!爆笑
ひょっとすると・・・
11月に、ツアーないかなあぁ?! 〜^^〜
>Takさん
> 本日例の「ツイテナイ件」が復活いたしました!
> やっぱり水が原因だったということで・・・。
> 多少傷は残りましたが、次回以降もTak共々参加させていただくことになります。
気掛かりでしたが、良かったですね。
>Takさん
> 大俣の滝今度はちゃんと見れました!
> あらためていい形の滝だなぁ〜と感じさせてもらいました!
写真の整理も終わりましたが、本当に良かったです。
上の方にモヤがかかり、幻想的な写真でした。
>はなごやさん
> ひょっとすると・・・
> 11月に、ツアーないかなあぁ?! 〜^^〜
11月の23日に組んでみますか?笑
紅葉は終わっていると思いますが、七味大滝+松川渓谷の滝を回って、
夜は例のえびす講で花火大会観覧⇒宴会?というコースでしょうか?
>瀑好さん
例のあれはほんとに助かりました^^
写真の方も大俣までの分は助かっていたのでさらにホッっと・・・
>はなごやさん
今晩は。
写真ちゃんと届きましたよ。
バタバタしている最近、冬篭りの準備の灯油かんを満タンにしたり、日光滝巡りの準備などが忙しい。
日光滝巡りで今年の滝巡りを締めとする次第。
余りお金がかからない奈良の滝巡りはするかも。
Takさん、デジカメ何とか動いたと聞き良かったですね。
瑠璃も早戸でデジカメ故障で大変でしたから。
では
瀑好さん>
レスありがとうございました。
郡上周辺は私の知ってる範囲ではここぞって所がなくなってしまいましたので、
またご案内いただけると嬉しいです。
>Takさん
> 11月の23日に組んでみますか?笑
> 夜は例のえびす講で花火大会観覧⇒宴会?というコースでしょうか?
そうなんです。
11月23日は、永年・・最高水準の花火大会観覧なんです。
11日(日)か17日(土)で、ツアーが組まれると良いのですが・・・(^^;
期待しています!!
> 瀑好さん>
>
> レスありがとうございました。
> 郡上周辺は私の知ってる範囲ではここぞって所がなくなってしまいましたので、
> またご案内いただけると嬉しいです。
>
>てるりんさん
> 郡上周辺は私の知ってる範囲ではここぞって所がなくなってしまいましたので、
> またご案内いただけると嬉しいです。
資料として、かなりのものをこのエリアで得ているものの、
まだまだ未開拓です。旧高鷲村、明宝村近辺には、かなりの
数の滝たちが眠っています。順次、探索したいと思っています。
先日のリベンジとスキー初すべりを兼ねて、
再度白鳥エリアに行ってきました。
なにやら先週と違って葉が落ちているような状況で、
ちょっと物足りない感じでした。
(やはりあの時がベストだったのかな・・・)
その時ふとよった道の駅で、
「とっておき飛騨(秋)」と言うフリーペーパーを見つけました。
その中で滝の紹介がありました。
紹介されていた滝
・イノシシ滝(高山市朝日町)
・岩戸滝(高山市上宝町)
・三段の滝(高山市国府町)
・瑠璃滝(高山市国府町)
・女男滝(高山市久々野町)
・平湯大滝(高山市平湯)
・銚子滝(高山市丹生川町)
・魚帰滝(高山市荘川町)
・平滝(高山市清見町)
・おおくら滝(高山市清見町)
・あかがねとよの滝(下呂市小坂町)
・唐谷滝(下呂市小坂町)
・白水の滝(大野郡白川村)
フリーペーパーにしては見ごたえのある内容でした。
P.S.>はなごやさん
その日程は厳しいですねぇ・・・
実は23日に休みもらうために休日をずらしたので・・・
(ということで、現場でまたひょっこりということもあるかと・・・)
蒼滝に思い立って、行ってきました。
滝周辺の紅葉は、まだまだで、
水量もなく、ピーカン天気で、
写真もイマイチでした。
旧板取村の銚子の滝にようやく念願かなって行ってきました。さすがに奥美濃の名瀑というだけあって、環境、水量、迫力ともに最高に良かったです。
昨日、梅が島温泉で1泊してきました。
安倍峠は紅葉まっさかり&富士山が綺麗でした。
見てきた滝は・・・
赤水の滝、三段の滝、鯉の滝・・・安倍の大滝は遠望のみです(しかし逆光)。
他、気になったのが、山梨県側の滝。
林道梅ヶ島豊岡線で山梨県側、道路沿いに見られる滝が2箇所ありました。
身延町で大城川の支流でしょうか?滝の名前が分かりません。
1.お好み亭(¥2500〜¥3000)
2.名古屋栄・東急イン(とらふぐ&上牛しゃぶしゃぶ&鹿児島産黒豚しゃぶしゃぶ 食べ放題&飲み放題 ¥6000〜6500)
で、考えています。
東急インにした場合、早め予約が必要と思われるため、
事前に、みなさんの意見をお聞かせ下さい。
日取りも決まっていませんが、12月中旬まで(目標!?)に敢行したいと思います。
はなごやさん
> 1.お好み亭(¥2500〜¥3000)
>
> 2.名古屋栄・東急イン(とらふぐ&上牛しゃぶしゃぶ&鹿児島産黒豚しゃぶしゃぶ 食べ放題&飲み放題 ¥6000〜6500)
>
> で、考えています。
> 東急インにした場合、早め予約が必要と思われるため、
>
> 事前に、みなさんの意見をお聞かせ下さい。
>
> 日取りも決まっていませんが、12月中旬まで(目標!?)に敢行したいと思います。
うーん、迷うとこですねー。
たまには違う所にも行ってみたいし、サイフもつらいし・・・。
Takさん>
先日のリベンジとスキー初すべりを兼ねて、
> 再度白鳥エリアに行ってきました。
> なにやら先週と違って葉が落ちているような状況で、
> ちょっと物足りない感じでした。
> (やはりあの時がベストだったのかな・・・)
もうスキーなんですね?
紅葉のあっという間に景色が変わってしまうのですね。
>
> その時ふとよった道の駅で、
> 「とっておき飛騨(秋)」と言うフリーペーパーを見つけました。
> その中で滝の紹介がありました。
>
私も先日取ってきたのみました(^^;
やはりチェックするところは同じですね。
次回のオフ(氷瀑?)も楽しみです。
今のところ、誰からも希望・意見がありませんが、
このまま行った場合、
必然的に、「お好み亭」に決まりますので・・・ (^^;
滝の話とは全く関係なく、唐突ですみませんが・・・栄町駅付近でお勧めの美味しいお店を教えて下さい。
ちなみに、○○ご○さんお気に入りの「お好み亭」ってどのあたりですか?
>瀑眞さん
お久しぶりです!
> 栄町駅付近でお勧めの美味しいお店を教えて下さい。
うーーーん(汗)
グルメでないので、どこが美味しいのかわかりません。
(もうしわけないっす。 隊長! その他! ヘルプ〜!)
> ちなみに、○○ご○さんお気に入りの「お好み亭」ってどのあたりですか?
名古屋市西区平六通りです。
(URLを貼り付けるので、ご参照ください。)
ただ、神戸でご案内いただいた「明石焼き」のような、グルメ店ではありません。
超・庶民派受け(?)する日本古来から続いている「お好み焼き屋」で、
じつは、お好み焼きより「土手煮」や「味噌串カツ」が美味かったりします。
ところで、いつご出張でコチラへ?
都合が合えば、臨時東海一杯会を敢行しますよ!^^!
>○○ご○さん
素早いレスをありがとうございます。根が田舎者なので大都会に行くと右往左往してしまい、最終的にカレー屋か
うどん屋に落ち着いてしまうのがいつものパターンなので、今回は何とか美味い物にありつきたいなぁ、などと妄
想を抱いているだけなので、どうぞお気遣いなく。
明後日9日(金)の6時頃に突入して11日(日)に退散します。もちろん滝に行く時間はありませんが・・・栄町のオア
シス21かセントラルパークに人工滝ってあります?(^_^;)
>瀑眞さん
> 明後日9日(金)の6時頃に突入して11日(日)に退散します。もちろん滝に行く時間はありませんが・・・
えっ!?
結構、急なご予定ですね。
残念ながら、自分は夜勤ですね〜(^^;
他のみなさんは、週末で合流できるかな??
愛知のカレーと云えば、、「ココイチ」ですが・・・
> 栄町のオアシス21かセントラルパークに人工滝ってあります?(^_^;)
貼り付けたURLを見ていただければおわかりのように、
サカエ周辺には「谷」は存在しませんネ。
中日ビルの斜め前(北西)に「噴水」があったのですが・・・(まだ、あるのかな ^^;;)
あと近くですと「水」でも「滝」でもありませんが、
セントラルパークの北側(お城方向)の「テレビ塔」が最近リニューアルされていますよ。
夜景など楽しまれてはいかがでしょうか? (って、私はまだ行ったことありませんが ^^;)
まったく、役立たずで申し訳ありません。
他のみなさんのご意見など、期待してくださいませ。
>瀑眞さん
ご無沙汰です。
山さんはその辺におりますけど、たまーにしか外に出ないんでよう分かりません。
てるりんも名古屋よう知らんし。(子連れで人ごみはつらいです)
オアシス21かラシック(マツザカヤ隣)辺りにおいしそうな店あった気がするのですが。
> 明後日9日(金)の6時頃に突入して11日(日)に退散します。もちろん滝に行く時間はありませんが・・・
ここ3週くらい、飛とばしすぎたから・・・どうしようか?
>栄町のオアシス21かセントラルパークに人工滝ってあります?(^_^;)
オアシス21は3階?に人工滝いうか、水流れてましたね。
子供達が遊んで服濡らしてしまいましたが(苦笑)。
最近、娘が水の流れみると「たき」いうようになりました。
>瀑眞さん
貼り付けたURL(↓)によりますと、、
中日ビルの北東部の噴水は「希望の泉」と云うようですね。
新栄〜名古屋駅の笹島(広小路通り)は、約25万球のイルミ始まっています。
ルミナリエとはいきませんが、綺麗かも・です。
あと、港区(南の海の方)にある「名古屋市水族館」では、
最近ゼンダーペンギンの赤ちゃんが生まれたようです。
名港水族館前は、既にイルミモードに入っていますし、
隣接のイタリア村も、(違いの分かる大人?^^?)なかなか人気あるようです。
>てるりんさん
ご無沙汰してます。人工滝?情報ありがとうございました。
>最近、娘が水の流れみると「たき」いうようになりました。
もう少ししたら洗濯機の注水と滝のどこが違うかを教えてあげて下さい。これはまじめに考えるとけっこう難し
い問題ですね。
>はなごやさん
イルミ情報ごっつあんです。三脚を持参できないので見るだけにしときます。
ってことで、楽しんできます。
>瀑眞さん
イルミ情報なんですが、
明日9日から、名駅前が恒例の「クリスマス・イルミネーション」開始です。(本日、試験点灯だそうです)
東海地方では、人気でなかなかの出来だと思います。 行き帰りにでも、ぜひご撮影ください。
なお名港水族館は、栄から地下鉄で行けますので、
名古屋の想い出作り(?)に、ぜひどうぞ!
一応URL貼っておきますね。
名港水族館HPは、コチラ(↓)
http://www.nagoyaaqua.jp/
心配な天気ですが、
残念ながら、金曜日後半から、
土・日にかけて・・・崩れ予報なので、
「花金」に精力的に回りましょう!^^!
>瀑眞さん
名古屋 → ひつまぶし → あつた蓬莱軒 http://www.houraiken.com/
というのはいかがですか?我が家は2人ともひつまぶしが大好きです。
本店は栄から少し離れているので、支店としてある栄の松坂屋南館10Fがお手軽ですね。
ちなみに瀑岐くんは、味噌煮込みうどんが大好物です。
定番の有名店へも行きますが、それとは別に超お気に入りのお店が!
お邪魔でなければ、土曜の夜ならご案内しますよ♪
>れ〜ちゃん
ご無沙汰しています。超お気に入りのお店がとても気になるので土曜日に瀑岐さんの携帯に電話します。
もしお暇なら連れて行って下さい。携帯番号は09*-****-**31のままですよね?私の番号はあのままです。
>瀑眞さん
番号変わってません。電話お待ちしております。
比較的?閑静な北区にある小さな古いお店です。
最近食べてないから楽しみ...(^_^)v
浦島太郎状態だったHP、久々に写真を更新しました。
最近行った滝などもありますので、よろしければご覧くださいね。
ご来訪いただいてた方、ありがとうございます。
一部写真が見られなかった箇所あると思います。
失礼いたしました。最新版は見られるようになったと思います。
ただ移行中のため、一部、リンクがうまくいかない箇所があると思いますので、
ご了承くださいませ。
また他に気になる点がございましたら、ここの掲示板かHPのお手紙に御願いします。
瀑岐さん、れ〜ちゃん
わざわざお越し頂いて申し訳ありませんでした。あそこでしか味わえないオンリーワンのうどんでした。
はなごやさん、てるりんさん
せっかく色々と情報を頂いていたのに、風邪を引いたために観光には行けませんでした。ただ駅前のイル
ミだけは瀑岐さんの車から観ました。
>瀑眞さん
風邪気味のなか、東海遠征 お疲れ様でした。
> あそこでしか味わえないオンリーワンのうどんでした。
ん??
北区にある実家から、300mほど離れた所の、
アノ「味噌煮込みうどん屋」だったのでしょうか??
> ただ駅前のイルミだけは瀑岐さんの車から観ました。
ん??? (撮影は、なし?)
ロータリーの対面側の、車道の真ん中に堂々と、
三脚をゲリラ的に立てて、撮影しているマニアはいませんでしたか?^^;?
今年の「デザイン」は、メルヘンチックですよね??
瀑眞さん
お疲れ様でした。お風邪は大丈夫でしょうか?
>
> せっかく色々と情報を頂いていたのに、風邪を引いたために観光には行けませんでした。ただ駅前のイル
> ミだけは瀑岐さんの車から観ました。
私達は12月辺りにイルミ見に行こうか考えてます。。。
希望レスがつかなかったので、
今年も「お好み亭」で実施とします。
日程ですが、
12月8日(土曜日)18:45ぐらい〜 でどうでしょうか??
催行最少人数は「2名」とします。
あと1名の参加表明あれば、決行と致します。
今年も勤務の都合上、
選択余地のないピンポイント開催日となってしまい、申し訳ありません。
>はなごやさん
いつも、幹事役、お疲れ様です。
> 今年も「お好み亭」で実施とします。
OKです。
> 日程ですが、
> 12月8日(土曜日)18:45ぐらい〜 でどうでしょうか??
OKです。参加いたします。
宜しくお願いします。
>瀑好さん
参加表明有り難うございます。
これで、東海忘年会開催決定!ですね。
毎度「東海忘年会」の案内看板をあげていただき、
ありがとうございます。
みなさま、奮って、ご参加下さいませ。
>●な●●さん
明日は結局長野にお邪魔することにしました!
また例の場所で(ひょっとしたら午前の部でも)お会いするかもしれません。笑
P.S.:ここのところの雪具合で長野に影響があるんでしょうかね・・・
とりあえずスタッドレスははきましたが、さすがに雪歩き装備は持って行く気がしませんが・・・
先日、鹿児島の滝を紹介されている「KOGOSHIMA-FALLS」の
管理人さんから、ここへの書き込みを頂きましたが、
間違って迷惑書き込みと一緒に削除してしまったようです。
たいへん申し訳ありません。
参加者一覧のほうからもリンクさせていただきますのでもう少しお待ちください。
申し訳ありませんが、HPを拝見してもお名前が見当たりませんでしたので
ご立腹でなければ、もう一度書き込んでいただけると有り難いと思っています。
今後ともおつきあいよろしくお願いいたします。
http://www5.synapse.ne.jp/yuilee/index.htm
>Takさん
> >●な●●さん
(^^; 伏せ字にしなくてもよいのでは (^^
> 明日は結局長野にお邪魔することにしました!
> また例の場所で(ひょっとしたら午前の部でも)お会いするかもしれません。笑
なぁ〜んと! また会っちゃいましたね(^^;
今年も楽しみな えびす講花火でしたが、
終盤の一番良い期待していたプログラムが、煙にやられてしまい、とても残念でした (;;
> ここのところの雪具合で長野に影響があるんでしょうかね・・・
> とりあえずスタッドレスははきましたが、さすがに雪歩き装備は持って行く気がしませんが・・・
23日は、貴重な米子大瀑布情報(写メも)ありがとうございました。
24日が行く予定だったので、心の準備になりました(今年は総勢6名も参加希望があり、米子大瀑布人気にビックリ)。
結局、24日も通行止め(4月下旬まで)看板を目の当たりにして、泣く泣く撤収しました。
長いこと通っているのに、初めてのことです。
といっても、仕方がないので、
ちょっと菅平の方へ走って「唐沢の滝」とその先(ほんの1〜2q)の無名滝へ案内しました。
唐沢の滝は「大きなダブル虹」が出ていて、みんな自然現象の不思議に驚いていました。
水量は例年並みでした。
無名滝の方は積雪で、いつも通って降りる所があぶなっかしくて、河原に降りれず・・・
途中からの撮影で、滝上部に重なってしまう「建築物」込みとなってしまい残念でした。
その後は、須坂市野辺竹ノ春にある有名な蕎麦屋
「戸隠手打そば処 たけの春」で、新ソバ(もう遅い・・?)を味わい、
近くにある日帰り天然温泉「湯っ蔵ンド」で温まり、
最後は、安曇野市「国立安曇野公園」で23日から始まった
長野県一規模?「イルミネーション」を見て、帰りました。
航空機のマイレージがあまっていたので、22日、23日と伊丹空港起点にして関西にお邪魔してました。
兵庫を中心に検討していたのですが、22日は天候が悪そうだったので、
急遽、奈良方面に向かい、笹の滝に。手前のほうは赤く紅葉してきれいでした。
かなりの大移動となり、23日は兵庫方面へ。早朝は天滝に行き、その後、阿瀬渓谷へ。
天滝など紅葉は末期の状態でしたが、たくさんの滝を見ることができました。
阿瀬渓谷は初めてでしたが、有名な源太夫滝よりも、正面から見た龍王の滝に感動しました。
夕方近くに、箕面の滝に向かいましたが、予想通りの渋滞&規制で、
車窓からの落ち口をチラッと見ただけとなりました。
休日に車で行くのは厳しいところですね。
初めまして、パンダと申します。
滝巡り滞っていたのですが、最近再開し、それを機に滝のサイトを開設しました。
紀伊半島を中心にゆるりと活動しています。
どうぞよろしくお願いします。
パンダさん>
はじめまして、関東の渡辺と申します。
冒頭の迷滝すばらしいですね。こんなに紅葉の映える迷滝ははじめてみました。
GWのころに一度行きましたが、水量が少なかったこともあり再訪してみたいと思ってましたが、
こんな紅葉の写真見てしまうと、来年以降の紅葉狙ってみたいですね。
11月初旬ということですが、何日くらいでしょうか?
渡辺さん、こんばんは。
ホームページ見ていただきありがとうございます。
迷滝は11月3日(土)に行きました。
この日は晴天だけでなく空気がとても澄んでいたのでラッキーでした。
私の手元に窪田諭人写真集「水の劇場 奥吉野・魅惑の渓谷」があります。(素晴しい内容です)
ここで窪田さんは、年度まで分かりませんが、10月25日に綺麗な迷滝の紅葉を撮影されています。
難しいところだと思いますが、この地域でも少し早い目の10月の最終週から11月第1週くらいが狙い目だと思います。