パンダさん>
情報ありがとうございます。
標高が少し高いので、近畿の中でも若干早いかなとは思っていたのですが、
来年以降、狙ってみたいと思います。
私も紅葉の迷滝の写真を撮りたくて11月4日に行く予定をしていましたが、
時間的な都合で急遽、矢納谷の昇竜の滝、赤ナメクチキノの方に変更しました。
私が迷滝の近くまで行ったのは、昨年7月ですが、水量充分でもガスがかかっており視界が悪かったです。
紅葉の迷滝は、窪田諭人さん、パンダさん、両方の写真共、見惚れるほど素晴らしい写真ですね。
来年こそは、私も是非行きたいです。
> 来年こそは、私も是非行きたいです。
ぜひ、行きましょう(笑)
先日、お好み亭に下見行ってきました。
とりあえず、
12月8日土曜日18;45〜 「仮予約」しておきました。
参加人数によって、
テーブル数が変わりますので、
出来れば、 今月中をメドに、
参加(不参加)表明いただけると、助かります。
> 先日、お好み亭に下見行ってきました。
> とりあえず、
> 12月8日土曜日18;45〜 「仮予約」しておきました。
>
お疲れ様です。
体調次第ですが、参加で御願いします。
大人2名、幼児2名で御願いします。
いつも寂しく単独行ですので、機会があれば参加したいです。
よろしくお願いします。
> はなごやさん
毎年恒例の忘年会の段取り&下見ご苦労様です。
二人参加の方向でお願い致します。
予定より30分位遅れるかもしれませんがよろしくお願いします。
>てるりん
こんばんは!
> 体調次第ですが、参加で御願いします。
> 大人2名、幼児2名で御願いします。
了解しました。
賑やかになりそうで、楽しみですね! (^^)
>瀑沢さん
こんばんは!
お久しぶりです!
> 二人参加の方向でお願い致します。
> 予定より30分位遅れるかもしれませんがよろしくお願いします。
了解しました!
毎度、遠くの地で申し訳ないです。
お待ち申しております。
ここのところ、
瀑沢さんの携帯メールが、エラーで返って来ますね?!?
もしも携帯のアドレス、番号が代わったのなら、
お手間ですが、貼り付けたメルアドまで、ご連絡下さいませ。
11月28日23時現在
・決行日:12月8日(土)
・集合場所:「お好み亭」
・開始時間:18:45〜
・参加者(敬称略)
・瀑好、てるりん*4、瀑沢*2、はなごや 計8名
>はなごやさん
お世話になっております、Takです。
(出張が入ってしまい、連絡遅れました(ノ∀`)ペチ)
やはり米子は駄目でしたか・・・
今年か昨年辺りで事故でもあったのでしょうか???
あのあたりまででしたら、地元じゃなくても行けるくらいの道なんですが。。。
リベンジがてら今年の冬あたり、歩きでチャレンジしてみようかな・・・笑
さて本題ですが、12月8日は予定が立っておらず、
どこにいるかまったくつかめておりません。
誠に申し訳ないのですが、やはり不参加でお願いいたします。
Takさん
こんばんは(おはよう?)
埼玉に遠征していて、返信遅れました。
> あのあたりまででしたら、地元じゃなくても行けるくらいの道なんですが。。。
前日Takさんの送ってくれた写メの「通行止め看板」だと思うのですが、
道路の斜度が少し厳しくなって 一部凍結していた グネグネのところまででした。
当日雪は乾いていましたが、4月まで「通行止め」と書いてありました。
前々日の積雪とは・・・バッドタイミングでしたね〜
仕方がないので、
唐沢の滝、その先の無名滝 & 国立アルプスあづみの公園「イルミ」になりました(^^;
> リベンジがてら今年の冬あたり、歩きでチャレンジしてみようかな・・・笑
危ないのでは???
今年は「エルニーニョ」の反対の「ナニーニョ?」とかで、
厳しい寒さの冬になるのでは・・・なんてどこかで、見ましたよ。
> さて本題ですが、12月8日は予定が立っておらず、
> どこにいるかまったくつかめておりません。
> 誠に申し訳ないのですが、やはり不参加でお願いいたします。
はい! 暫定「不参加」にしておきましょう!!
当日、ひとりぐらいなら、なんとかもぐり込めるでしょう(^^)
来れることになったら、携帯にでも連絡下さい。
12月7日18時半現在
・開催日:12月8日(土)
・集合場所:「お好み亭」
・開始時間:18:45〜
・参加者(敬称略)
・瀑好、てるりん*4、瀑沢*2、はなごや 計8名
4名でテーブルは1つ、
今現在8名の参加表明なので、
計2テーブルを予約してあります。
もう、他に参加される方は、いませんでしょうか??
(3つ目テーブル予約確保のため)なるべく早目にご連絡願います。
はなごやさん
参加検討中とさせてください。(2名)
明日はいろいろ用事があるので途中参加になるかもしれませんが。
よろしくお願いします。
>瀑岐さん
Takさんともども、
お待ちしています。
テーブル予約は2卓のままとして、
またその時に、詰めたり、考えましょう!!
では、お待ちしております。
>参加者各位
今、無事帰宅しました。
今日は楽しかったです。
氷瀑ツアーは時期的に参加は難しいですが、また、来年もよろしく。
参加者のみなさま>
無事、帰宅しました。
騒々しい子供たちにもつきあっていただきありがとうございました。
また来年ですね。。。
> 参加者の皆様
ただいま無事に到着しました。今日は楽しいひと時をありがとうございました。次回は氷瀑ツアーで会えるのを楽しみにしております。
みなさま、お疲れ様でした。
今年も和気藹々と楽しく過ごせました。
氷瀑もまた、みなで再会できるといいですね!
>氷瀑隊長さま (誰?^^?)
自分もなのですが、
早めのツアー告知(できますれば、1/10までに ^^;;)を
していただけると、休み確保が助かります。
おはようございます、Takです。
土曜日は参加できず残念でした。
しかもはなごやさんの1回目のメールの後、携帯が沈黙・・・
画面が真っ白でフリーズしました(T。T)
おかげで連絡が何もできない週末でした・・・
取り急ぎ、ネットで書き込みなどでご連絡まで・・・
次回は、氷瀑にて!
12月31日大晦日、1月1日元旦の真夜中に≪滝修行≫をします・・・
参加しませんか?
今までに参加された方の話では、「今までに、いろいろな修行(ご祈願)をしたが、寒行の滝行が一番きつい。命がけの修行だ・・・」と言う方もおられました・・・
もちろん自己責任で滝行をして頂きます。
■内容について
○場所 広島県呉市広石内 『白糸の滝』落差40m 幅3m 県内では滝修行としては有名です
○日時 12月31日 pm9:30 (時間厳守)
○集合場所 呉市広文化町4−46 トントン整体
○参加費 3000円
○必要な物 白衣、鉢巻、サンダル、ナイロン袋(白のトレパン可)
○参加申し込み又は、問合せ
・柚原康峰 携帯XXX(XXXX)XXXX
・奥田大吉 携帯XXX(XXXX)XXXX
○HP参考にして下さい
・http://ww7.enjoy.ne.jp/~noki2246/
・http://www.geocities.jp/dondon185/
○今までに北海道、関東、北陸、東海地区の方々が参加されました・・・
○申し込みは、早めにお願いします・・・
今年も年末なので、印象に残った滝をピックアップしたいと思います。
濁滝(岐阜)・・・氷瀑。瀑岐隊の足跡のおかげで無事クリアできました(笑)
迷滝(奈良)・・・青空。スケールが大きく周辺の景色がすばらしい。水量が少なかったのは残念。
千尋滝(奈良)・・・青空。夏は水量も多くて良かった。
鼻白の滝(和歌山)・・・青空。
中の滝・西の滝(奈良)・・・青空。スケールが大きすぎる。
岩屋谷雄滝(奈良)・・・見るのが大変な幻の滝。末広がりのきれいな滝。夏の長時間登山で疲労困憊。
嶽谷滝(岐阜)・・・青空。上段の眺めも素晴らしい。
パノラマ滝、百間滝(岐阜)・・・小坂の兵衛谷は標高が高いにもかかわらず、水量豊富な滝がいくつも続いていた。
大倉小滝(福島)・・・となりの中津川にある朱滝と並んで秘瀑であるが、こちらは踏跡もあり安心できる。
落差十分で素晴らしかった。
松見の滝(青森)・・・紅葉がなかなかなきれい。
七滝(岩手)・・・岩手山麓にある。紅葉きれい。
赤岩の滝(栃木)・・・青空。紅葉もなかなか。
不動大滝(群馬)・・・紅葉。
地域的に隔たりがありますが、今年も以前から狙ったところいくつかクリアし、
かなり充実したかなと思います。
来年は、04年ヨセミテ以来の外も視野に入れたいところですが、
仕事のほうも海外に関係があり不確定要素が大きいので、実現するのは難しいかな・・・
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
昨年はあまり活動できなかったので、今年はもう少し頑張ろうと思っていますが
どうなることやら・・・
皆様、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
去年は濁滝の氷瀑、水量の多い蓑谷三滝、嶽谷滝の青空などの貴重な滝を見る事ができ、充実した一年を過ごす事が出来ました。
また去年の滝巡りで、私の滝巡りに対するスタンスが決まったような気がします。
今年は、あえて○○の滝に行くという目標は立てませんが、これまで撮り貯めた写真の中で完全な失敗作(逆光、ピンボケ、悪天候、しぶきがフラッシュに反射している)が多いので、その滝に再訪し、写真の撮り直しをしたいと思います。
みなさま、明けましておめでとうございます。本年もよろしゅう!
昨年は、天滝くらいであまり滝に行ってません。恒例行事ができたのはいいかな。
今年はどうなるかな。
元旦から、久々の雪です。
明けましておめでとう御座います。
本年も宜しくお願いします。
07年、忙しく滝巡りに明け暮れた日々でした。
08年は九州を中心に楽しみながら滝巡りをしたいです。
では
皆様、明けましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願い致します。
昨年は、中の滝と西の滝の滝前、岩屋谷雄滝、不動七重の大釜、白傘滝、
洞門の滝、不動小屋谷不動滝、中西滝など大きな成果がありました。
その反動で今年の奈良の滝は、行ける箇所は一層困難になりました。
県外の滝では、岐阜、福井などに行って見たいと思っています。
今年もよろしくお願いします。
昨年はぼちぼちながらもオフに参加することができました。
これからもぼちぼち滝めぐりができたらいいなーと思ってます。
よろしくお願いします。
今朝、御船の滝行ってきました。
1年前に行った時より凍ってる部分は多かったものの、氷瀑には遠かったかな?
予想より暖かかった(^^;
写真は後日・・・。
おめでとうございます。
カキコは超々久々ですが、今年も宜しくお願いします。
最近、仕事が忙しくて撮影に出ていませんが、コンスタントに滝は攻めています。
今年もいろいろと巡りたいと考えております。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
昨年は、ツアーなどにいろいろ参加
でき、充実していたなあと満足しております。
本年は、100名瀑の残り19の制覇と
岐阜・長野の滝で、未開拓のものに行きたいです。
あけましておめでとうございます。
今年度はたびたびの寒波到来で良い氷瀑が期待できそうです!
今年もよろしくお願いいたします!!
P.S.今年度の氷瀑1発目は乗鞍高原の善五郎の滝でした。
正月寒波の影響で、結氷率7割ほどでした。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、本年の氷瀑ツアーですが、
(^^;)あるものと信じて・・
そろそろ2月の希望休の申請締め切りも近いので、
(この頃かな・・と信じて ^^;)
とりあえず、9日(日)と10日を申請してあります。
>ツアー隊長さま
もちろん他の日でも結構ですが、
少しでもご配慮いただけると、嬉しいです (^^)
あけましておめでとうございます。
遅くなりましたが、岐阜氷瀑ツアーを案内させていただきます。
今年も暖冬傾向のようなので凍り具合がちょっと心配ですが…。
行く滝もまだ決めていませんので、とりあえず開催日の広報のみということで
ご了承ください。ただし、今年もスノーシュー持参を前提とさせていただこう
と思いますのでご注意ください。
〜参加要綱〜
・滝行日 2/10(日)
・目的地 未定(後日、案内します)
・集合場所 未定(後日、案内します)
・装備等 スノーシュー(持参なき場合、到達保証不可)、ストック等。
十分な防寒対策をお願いします。スキーウェア程度。
・備考 危なくなさそうなら天候が雪でも決行する予定です。
終了後はいつも通りひめしゃがの湯&としちゃんを予定しています。
http://www.hida-osaka.com/himesyaga/
http://www.allhida.jp/cgi-bin/site-db/show.cgi?s_mode=&d_id=001596&C_KEY=eat
参加表明お待ちしております。
> 参加表明お待ちしております。
参加表明(1名)致します。
よろしくお願いします!
以前、ご案内しました
大晦日と元日の滝修行について報告します!
広島県呉市広石内 <白糸の滝>
大晦日の真夜中、
除夜の鐘を聞きながらの滝修行でした
約30人ほど参加されました
かなり遠方の方も参加されました
女性も6人滝修行されました
雪もちらつき、−4℃と大変厳しい行になりました
2回づつ滝に入りましたので、
濡れた白衣のままで約2時間ほどかかりました
初めて参加された、関西の方は
「今までも、いろいろな修行したが、
今回の寒の滝修行が、一番厳しい修行でした・・・」と感想を述べられました
ありがとうございました・・・感謝致します
仏法では、<無心(自我を無や空にする)になる事が究極の修行です・・・>と言われています
大寒の滝修行は、まさに無心になれます・・・
だからこそ、”大自然の気のパワー”が頂けるのです。特に12月、1月、2月の滝修行をおすすめします
毎月最後の日曜日に滝修行をしています
詳しくは、下記HPを参考にして下さい
http://ww7.enjoy.ne.jp/~noki2246/
はじめまして.御船の滝を検索していたら,この掲示板がヒットしました
明日,御船の滝を見に行こうと思っています.この週末の寒波で,氷瀑になってるんでしょうか.氷瀑初体験なんですけど,初心者同士で簡単にいけるものなのでしょうか?ご返答頂けると幸いです.
薩摩おごじょ さん>
初めまして。
私は御船の滝の氷瀑は単独で行きました。
その前に春に行ってますので、行き方は分かっていました。
遊歩道の近くまで車で行けたら、氷瀑を見るのには比較的簡単かと思いますが・・・。
行くには冬タイヤが必要、もしくは通行止めの可能性ありで場合によっては1時間徒歩(私は経験ありません)が必要かもしれません。
遊歩道は足元滑りやすいし、木道に隙間あるので(雪で埋まってる可能性あり)、注意してくださいね。
ここの情報は「道の駅川上」かその隣の役場で聞かれるのが一番無難かと思います。
過去に行った時の写真リンクしておきます(7年前ですが)。
ご参考までに。
#先日行ったときに「井氷鹿の里」辺りの道路の真ん中でタイヤチェーンの作業してる人がいました。
昨日も信州のビーナスラインの道中でも見ました。
くれぐれも安全な場所で作業するように・・・って御願いします。
(ここの掲示板見ている人にはいないと思いますが)
こんばんは。ごぶたさしております。
熊本県菊池市の「大滝」ですが、第一大滝、第ニ大滝、第三大滝の3滝があります。
今日、別館の「九州滝紀行」のルート別編集コーナーに3滝ともUPしておりますので、滝データベースをどうされるかご検討をお願い申し上げます。
>放浪人さん
ご無沙汰です。本年もどうぞよろしくお願いします。
相変わらず精力的に滝を探索されていらっしゃるようですね。
菊池市の大滝、放浪人さんのHPで確認しました。
これは正式名称(一般に呼ばれている名前)と考えてよいのでしょうか。
保留としていた氷瀑ツアーの行き先ですが、小坂町「幻の滝」にしたいと
思います。岐阜氷瀑ツアー2005の目的地だったのですが覚えておりますで
しょうか? 当時は根尾滝林道でシャーベットスノーに全車がスタックし
断念しました。今年も積雪状況次第ですが、ぜひリベンジしたいです。
改めて参加要項を掲示しておきます。
〜参加要項〜
・滝行日 2/10(日)
・目的地 水ヶ谷 幻の滝(根尾の滝に変更の可能性あり)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.22.51.0N35.55.42.3&ZM=9
・出発時間 8:30 (道の駅を出る時間)
・集合場所 道の駅「南飛騨小坂」
http://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/syousai/gifu/g_17.html
・行程予定 根尾滝駐車場 10:00 出発
林道徒歩 3 km 地点から水ヶ谷へ下降(予想往復時間は3時間)
・装備等 スノーシュー(持参なき場合、到達保証不可)、ストック等。
十分な防寒対策をお願いします。スキーウェア程度。
・備考 危なくなさそうなら天候が雪でも決行する予定です。
終了後はいつも通りひめしゃがの湯&としちゃんを予定しています。
http://www.hida-osaka.com/himesyaga/
http://www.allhida.jp/cgi-bin/site-db/show.cgi?s_mode=&d_id=001596&C_KEY=eat
今年も事前に下見する予定です。
当日になって行先が変わったらごめんなさい。
現在のところ、以下のとおりです。
参加者:はなごや、瀑岐、れ〜ちゃん
>瀑岐隊長
お疲れ様でございます。
ツアー案内、ありがとうございます。
> 氷瀑ツアー、小坂町「幻の滝」にしたいと思います。
> 岐阜氷瀑ツアー2005の目的地だったのですが覚えておりますで
> しょうか? 当時は根尾滝林道でシャーベットスノーに全車がスタックし
> 断念しました。今年も積雪状況次第ですが、ぜひリベンジしたいです。
Oh! あの・・・リベンジですね。
今から、とても楽しみです。
>ALL
ところでみなさま、
自分は、前日の9日(土曜:3連休の初日)も休みなのですが、
岐阜・飛弾方面で、プリ・ツアーなどいかがでしょうか?^^?
冬場行くいつもの高山方面(宇津江四十八滝、三休(3年前スタック騒ぎ ;;)、岩舟、銚子、平湯大滝あたり)を考えています。
滝巡りのあとは、
温泉(四十八滝近くの「しぶきの湯」、ひらゆの森、ひめしゃがの湯あたり)に入って、
集合場所の、道の駅「南飛騨小坂」で車中泊の予定です。
(元気があれば・ですが、、夜「氷点下の森」(ライトアップ、花火)も視野に入れています ^^)
もし参加される方は、
・9日10時頃「道の駅:アルプ飛騨古川」集合でどうでしょう?
すいません。
拒否られたと思って、しばらくよく見ていませんでした。
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
改めて、リンクさせて頂いてよろしいでしょうか?
>ぼさのばさん
> 拒否られたと思って、しばらくよく見ていませんでした。
> こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
掲示板のゴミ掃除の際に誤ってぼさのばさんの投稿を削除してしまった張本人です。
不愉快な思いをさせてしまい、本当に申し訳ありませんでした。取り急ぎ謝罪まで。
>隊長様
毎年の開催ありがとうございます。
遅くなりましたが、是非参加させてください!
(なんとか都合付きそうな目途がたち、やれやれです^^;)
9日のプレは・・・日程圧縮のあおりを食らってしまったため、
厳しそうな現状です。
> すいません。
> 拒否られたと思って、しばらくよく見ていませんでした。
> こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
>
> 改めて、リンクさせて頂いてよろしいでしょうか?
ぼさのばさん、書き込みありがとうございます。
リンクは、この掲示板も私のHPもリンクフリーです。
リンクしてやってください。よろしくお願いします。
私のHP内の滝データベースの鹿児島県のページから、ぼさのばさんのサイトに
リンクさせてもらいました。
レスが遅くなって申し訳ありません。
瀑岐さん>
開催ありがとうございます。
今年は、参加の方向で検討したいと思います。
参加した場合は、日帰りですが、いつもと同様に、
集合場所に現れたらということでお願いします。
週末に日光雲龍瀑にいきましたが、雪が少なく滝の真下までは近づくのは危険のため、やめました。
水の流れは無いものの、氷瀑の出来はやや小さめ。
最近寒い気もしましたが、これでもまだまだ平年に比べたら暖冬なのでしょうか・・・
>Takさん、渡辺さん
参加表明&検討ありがとうございます。
お会いできることを楽しみにしております。
>参加予定のみなさん
谷を下降するときのためにアイゼン持参を推奨します。
林道はスノーシューですが、下降時はスノーシューを外しますので、
そのときの足回り用として。私は、簡易アイゼンを持っていきます。
金曜日に下見してきました。
結論から言うと、時間切れのため幻の滝は未踏です。
幻の滝の上流にある水ヶ谷F7までは到達しました。
まず、根尾滝駐車場まではスタッドレスなら到達可能でした。
4WDを有効にしたのは最後の坂ぐらいです。これから1週間の積雪で
変わると思いますので、参考程度ですが。
駐車場からの行程です。
往路:林道(スノーシュー)2時間40分
谷下り(渓流シューズ)20分
復路:谷上り(渓流シューズ)40分
林道(スノーシュー)1時間20分
積雪は全体的に少なめ。歩きながらストックが地面によく当たって
いました。林道は終始緩やかな上りで、久しぶりのスノーシューと
いうこともあり、相当時間がかかってしまいました。2人×往復で
計4回も踏んだので、本番はスノーシューなしで行けるかなと思い
ましたが、火曜日以降は雪が続くようなので、当日、もう一度踏み
なおす必要があるかもしれません。
本番では林道歩きの段からスノーシューなし(渓流シューズ+アイ
ゼン)を試し、スノーシューなしで行けそうならそのまま行こうと
思います。みなさんがどうするかは各自現場で判断してください。
往復4時間のスノーシュー歩きは結構疲れました。。。
水ヶ谷F7は半分凍っていましたが、予想より流れているなと感じ
ました。渡辺さんも書いていますが、やはり暖冬なんでしょうかね。
F7はロケーション上あまり見た目はよろしくなく、幻の滝もこう
なっていたら残念だなという感じです。まあそのあたりのリスクは
ご承知おきください。余裕があれば、曲滝まで下降したいですね。
下見について質問等ありましたら何なりとどうぞ。
下見お疲れ様でした。
自分は、今日「阿弥陀、夫婦」と回りました。
積雪は例年並みぐらいでしたが、スノーシューで余裕でした。
ただほとんど結氷していなくて(ほぼ0%)、今年も暖冬を痛感しました。
(吹雪いても、それほど寒くなかったし。 気温が高めのようですね)
つららも少なく、水量も少なめで、来週のツアーが心配されました(;;)
> 下見について質問等ありましたら何なりとどうぞ。
自分はスノーシューで往復したいのですが、
「下降、登り?」の場所で、
スノーシューを外す必要があるのですか??(階段状とか??)
アイゼンなしで、ストック刺しながらでは、無理なんでしょうか??(凍っている?)
例えば、ゴム長底では無理なんでしょうか??
>はなごやさん
> 自分はスノーシューで往復したいのですが、
> 「下降、登り?」の場所で、
> スノーシューを外す必要があるのですか??(階段状とか??)
相当な傾斜なので、スノーシューを履いたままだと下降できないと
私は思っています。人によってはスノーシューで行けるという判断
も当然考えられますので、現場を見て決めてもらえばよろしいです。
> アイゼンなしで、ストック刺しながらでは、無理なんでしょうか??(凍っている?)
> 例えば、ゴム長底では無理なんでしょうか??
アイゼンなしでもかまいません。しかし、アイゼンorスノーシュー
なしの場合、ご存知の通り足裏に雪の固まりができ歩きにくくなる
ことをご承知おきください。また上記で説明した通り急斜面を下降
する部分がありますが、そこを帰りに登るときにアイゼンがあった
ほうが有利と思います。急傾斜なのは林道〜水ヶ谷F7の部分です。
幻の滝からさらに下降する場合も何カ所かに急傾斜があったと記憶
しています。ご参考まで。
関係者どの>
ホンチャンツアーは、無理なので、不参加です。
はなごやさんのプレツアーは検討中です。
ただし、家族連れ、スノーシューは大人の分しかない、アイゼン持ってない、
スノーブーツ、長靴なら子供のもアリ・・・の条件で行ける場所ならって感じです。
氷瀑といえば、乗鞍の善五郎の滝も気になりますが、
この時期に行くのはきついでしょうか?
階段があるのが気になるところです。
> アイゼンなしでもかまいません。しかし、アイゼンorスノーシュー
> なしの場合、ご存知の通り足裏に雪の固まりができ歩きにくくなる
> ことをご承知おきください。
何度もスミマセン。
足裏ですが、
ゴム(長靴)でもフェルト(渓流シューズ)でも、
雪がへっつきましたっけ??
雪が締まっていれば、大丈夫かな・・
なんて、楽観してフェルト底アイゼンなしを目論んでいるのですが・・・(^^;
あと、徒渉はありますか??
> 家族連れ、スノーシューは大人の分しかない、アイゼン持ってない、
> スノーブーツ、長靴なら子供のもアリ・・・の条件で行ける場所ならって感じです。
自分は、毎年恒例氷瀑訪問(阿弥陀、宇津江は毎冬お約束)の
宇津江四十八滝を、9日のスタートと考えています。
先日の奥美濃と同じような積雪状況のままなら、
スノーシューなしでも、一番魅力的な王滝まで行けるかも知れませんが、
今週は(天気予報では)雪もある程度降るような感じなので、
実際に行ってみないとわかりませんね。
毎年、村のサービス?で途中まで、雪搔きしてくれているんですけどね。
二段(夫婦)の滝までは、危険箇所もないので行けると思いますが、
問題は、そこからの登りですね。
次の王滝までは、そんなに距離もないのですが・・・
こればっかりは、断定できないので。ご理解下さいね。
善五郎 って駐車場まで簡単に行けて、
駐車場から 簡単に到達できるんでしょうか??
>
> 氷瀑といえば、乗鞍の善五郎の滝も気になりますが、
> この時期に行くのはきついでしょうか?
> 階段があるのが気になるところです。
ツアー参加のみなさま、当日はよろしくお願いいたします!
当日はスノーシュー+軽アイゼン(4本爪)または滑り止めで行きたいと思います。
(さすがに10本爪だとめんどくさいので・・・^^;)
急坂については雪崩を起こさない程度に、その場で対処しましょう。
>てるりんさん
お正月に乗鞍の善五郎滝に行ったので、
その時の状況まとめてみました。
(ODSSスノーシューハイクツアーでの滝行です。)
行程等は↓参照下さい。
http://www.odss.co.jp/norikura/natureski/norikura.html#norikurahalfday
個人でいく場合、園地入り口の駐車場
(やっぱり↑のURL参照で^^;、滝の右上の道がU字になったところ)
は雪で一杯の可能性があります。
なおかつ、催行されているスノーシューハイクとはコースが若干違うため、
駐車場入り口⇔スノーシューハイクのコースの間は迷うかもしれません。
※上記のスノーシューハイクツアーの跡から行くと楽かもしれませんw
時間次第では踏み跡もしっかりあるはずなので、有効活用してみては^^;
階段については、園地から行く場合と、
ツアーコースで行く場合で変わると思いますが、
園地から行く場合は軽アイゼンや滑り止め位がないと厳しそうな感じでした。
ツアーコースですと滑り降りるだけなので、
滑り台と思えばどってことはありませんでした。
Takさん
情報ありがとうございます。
>
> 個人でいく場合、園地入り口の駐車場
> (やっぱり↑のURL参照で^^;、滝の右上の道がU字になったところ)
> は雪で一杯の可能性があります。
> なおかつ、催行されているスノーシューハイクとはコースが若干違うため、
> 駐車場入り口⇔スノーシューハイクのコースの間は迷うかもしれません。
> ※上記のスノーシューハイクツアーの跡から行くと楽かもしれませんw
> 時間次第では踏み跡もしっかりあるはずなので、有効活用してみては^^;
>
> 階段については、園地から行く場合と、
> ツアーコースで行く場合で変わると思いますが、
> 園地から行く場合は軽アイゼンや滑り止め位がないと厳しそうな感じでした。
> ツアーコースですと滑り降りるだけなので、
> 滑り台と思えばどってことはありませんでした。
スノーシューハイクでは比較的行き来がありそうな場所ですね?
しかし、あの周辺の地理観がどうもつかめなくて・・・。
一の瀬園地がいったいどこなのかがまず分からなくて・・・。
記憶では休暇村から牛留池〜善五郎の滝といったコースしか知らないので(展望台は行った事なし)
ここから行けるのか、他に行きやすい場所があるのかですね?
皆様、ご無沙汰をしています。
今年の氷瀑ツアーですが、夜勤の為参加する事ができません。ぎりぎりまでスケジュール調整したのですが、今年は非常に残念ですが、不参加となります。(T_T)
ツアー後のレポートを楽しみにしています。
>瀑沢さん
お仕事、大変ですね。
本ツアーへの参加、断念残念です。
前日9日(土)プレ・ツアーは、いかがですか??
>はなごやさん
プレツアーも仕事の為、参加する事ができません。
非常に残念ですが、不参加となります。(泣)
はなごやさん>
9日(土)プレ・ツアーも不参加です。ごめんなさいm( )m
明日は降るか降らないか分からない雪を待ってます(?_?)
あとは天気次第でどこか物色するかもしれないです。。。
予定どおり、宇津江四十八滝からスタートの予定です。
予報では午後から雪降りのようですが、
思ったほどの気温低下もなさそう…(*^-^)b
もう滝巡りのできるレベルじゃありません
(*´Д`)=з
宇津江四十八滝を終える頃からドカドカ降りに。
とても以前スタックした三休の滝は無理とあきらめて、
銚子滝を目指すも国道脇に駐車してあった雪だるま状態のミニバンを見て、げんなりとなり…
夏涼しくて冬暖かな奥飛騨鍾乳洞に行って、独り淋しく時間つぶしをしたが、
裏山でやっている氷まつりの氷瀑?が立派でした。
そのあと日帰り温泉「ひらゆの森」で吹雪状態の露天風呂を震えながら、クルマの雪落としでまた凍えて、
やっととしちゃんです。
本当に明日はみんな集合できるんやろか…
>はなごやさん
ご苦労様です。
平野部でも相当降っていましたが、飛騨地方ではやはりドカ降りなんですね。
中止にはしませんが、まずは根尾滝駐車場まで行けるのか?って感じですね。
現地で判断したいと思います。
>参加予定各位
当日、遅れそうでしたら、私の携帯まで連絡を入れてください。
としちゃんでお腹いっぱいだけど、
集合場所で車中泊モードに!?
しかしまだ眠くない
(^_^;) ので、独り宴会中〜です。
激しかった粉雪はいつしか牡丹雪に…
そして今は、ほとんど上がりました。
一安心かな…?(^O^)?
>てるりん
今日の宇津江四十八滝は、いつものように、魚帰り滝(スタートの滝)まで、
ラッセルしてくれていて、
運動靴でもオッケーでしたが、
その先は、スノーシューの世界でした。
3組4人に会ったのですが、
登山靴の2人は励ましたのですが、
王滝の手前の滝で
「ギブアップ!」
重そうな機材で臨んでも、泣く泣くあきらめていました。
初めてで王滝の素晴らしさを知らないのもあるけど、
もったいないことでした。
自分のスノーシューを見て、
戦闘能力に驚いていたようでした…
('-^*)/
たぶん、次回はスノーシューでリベンジのことでしょう…
(*^-^)b
出発します。みなさん、気をつけていきましょう。
いつも通りに全下道にて、23時頃帰着を果たしました。
ツアラーのみなさん、お疲れさまでした。
瀑岐ツアー隊長、今回も大変お世話様でした。
・またもや「幻」の滝だった(^^;;
・としちゃん、日曜日に休み(;;)
いろいろありましたが、2日間楽しく過ごせました。
さすがに、ドカ雪後の新雪行軍は大変でした。
低気温が数日続いていないとみえて、結氷率は低かったですが、
「雪」だけは、たっぷりと拝めました(^^;;;
Takさん、今回も重労働の先頭ラッセルをたくさん買っていただき助かりました。
渡辺さん、としちゃんリベンジ大変残念でした。
途中仮眠を取っており遅くなりましたが、ただいま帰還しました。
ツアー参加者のみなさん、お疲れさまでした。今日はもう寝ます。(_o_)
みなさん、お疲れ様でした。
幻の滝には行けなかったとかいろいろあったようですが、無事に帰還できたことが何よりだと思ってます。
うちらは3連休でどっか行こうかと考えつつ、結局行けずじまい。
昨日は周辺の高速道路が全滅なので、脱出できず(T_T;;
そのかわり家で雪だるま作りたい放題だったのでよかったです(^^;
しかし1日でほとんど溶けてしまい、スノーシューやアイゼン(最近購入)を
活躍させることができなかったのが、ちょっとくやしいかな?
ツアラーの皆様お疲れ様でした!
書き込みが遅れましたが、無事帰宅できております。
今回「も」残念な「幻の」滝でしたが、次回の急遽目的地変更に期待しております!笑
とりあえず愛知の滝ツアーを開催できるように今年一杯は候補地探しを・・・
ということでまずは地形図を揃えようと本屋めぐりです(ノ∀`)
例の写真はどこかに貼り付けてから、URL書き込みします。
(他所の画像掲示板あらすのもまずいですから^^;)
皆様ありがとうございました。
こちらも連絡遅れましたが、無事帰宅しました。
昨日は、としちゃん寄ろうと思いきや明かりがついてなく、”本日休業”の看板。
そのまま仮眠を取りながら、深夜に東京に戻りました。
代わりの場所ももともと冬にも見てみたかったところなので、満足できました。
また機会があれば参加したいと思いますので、
よろしくお願いいたします。
皆様お大変世話になりありがとうございました。
最後の書き込みになってしまいすみません。
私も当日中には帰宅できませんでしたが夜半過ぎ無事帰りました。
初参加ということで幾分戸惑った面もありましたが皆様のおかげで十分満足させていただきました。
目的地変更は残念でしたが再度の挑戦を期待します。
今後も参加させていただきたく思いますのでよろしくお願いいたします。
ツアラーの皆様お疲れ様です。
先日の写真ですが、↓にアップしてみました。
http://s10.bannch.com/bs/bbs/251589
あまり放置はしたくないので、2月一杯までの掲示にしたいと思います。
内容
1)準備時間
2)入口
3)〜6)4連写
7)連写その後
8)次回の目的地
氷瀑ツアーの皆様、お疲れ様でした。
目的地変更で、まさか材木滝に行ったとは・・・・。
ツアーの皆様の写真を拝見しましたが、仕事で参加できなかったとはいえ やはり行きたかった。
さて 題記の件、皆様にお聞きしたいことがあります。
実は3月1,2日と中央道ルートで東京(多摩)まで遊びに行くことになりました。(てるりんさんが去年春、行ったところです。)
その途中で滝も見れたらいいなと思っています。諏訪から八王子までの区間で、この季節にも訪問でき、中央道のインターからも比較的近い(サービスエリアのスマートインターも含む)お手軽滝があれば教えていただけないでしょうか。
皆様のお知恵を拝借したく思っています。 よろしくお願いいたします。
>諏訪から八王子までの区間で、この季節にも訪問でき、中央道のインターからも比較的近い(サービスエリアのスマートインターも含む)お手軽滝があれば教えていただけないでしょうか。
お手軽で比較的まとめて滝が観られる、二つの案をお勧めいたします。
@長野県茅野市・横谷峡の滝
・乙女の滝・霧降の滝・王滝・おしどり隠しの滝 お手軽に氷瀑が観られるスポットです。
A山梨県北杜市・清里周辺の滝
・吐竜の滝・千ヶ滝・宮司の滝・大滝
何れも観光滝で、案内などはしっかりあります。
ご検討下さい。
金さんの案内「宮司の滝・大滝」は、
訪瀑したことないのでわかりませんが、
その他の案内は、冬期に訪れました。
お奨めですね!^^!
3月の初旬って、暖冬?もあって凍るかどうか疑問ですが、
八王子インターに近い?「払沢の滝」なども候補にいかがでしょうか??
(時間かかり過ぎるかな・・?)
私事ですが、
13日に御岳方面、17日に河口湖に行きました。
氷瀑をオトマッキーさんの画像掲示板に貼らせていただきましたので、
ご笑覧ください。(寒かったけど、結氷率はやっぱり低めでした。)
>瀑岐さん
ありがとうございました、写真届きました。
毎年お世話になってばかりで申し訳ないです。
来年までには愛知ツアーができるよう、調査を進めたいと思います!
> 金さん はなごやさん
早速の情報ありがとうございます。
地図と相談しながら検討したいと思います。
今月23日(日)に、八ツ淵の滝に行く予定をしています。
同行者を募集しています。いらっしゃるようならツアーとして正式に
アナウンスしようと思っています。
集合場所やコース等はまだ検討中です。
楊梅や神爾等とセットにするつもりです。
ただ、この時期は年によってかなり違った状況になります。
あらかじめの下見ができないため、行き当たりばったりとなることになりますが、
その点はご勘弁ください。
ちなみに2001年3月18日に訪れたときは、滝入り口のガリバー村では積雪30センチ程度。
車はノーマルタイヤで問題ありませんでした。滝への道のラッセルはなく、滝周辺の
多いところで積雪2mほど。屏風滝より上流へは危険なため行けませんでした。
今年の気象状況から推測すると、この2001年より積雪は多いはず。
寒さはそれほどではありませんが、スノーシュー等の装備が必要でしょう。
滝自体はかなり冷え込まない限り凍ることはないと思います。
ちなみに今回は、はなごやさん、YMさんと訪れた7年前のリベンジの雪中行軍です。
>オトマッキーさん
関西、久しぶりのツアー!!
しかも、アノ時の「リベンジ・ツアー」ですね。
ぜひとも参加させてください。
今回は鬼に金棒「スノーシュー」があるので、
貴船近くまで突撃したいですね (^^)/
よろしくお願いします m(_@_)m
こんばんは。
おかげさまをもちまして、今日3月3日、九州ぶらり旅別館・九州滝紀行は無事1周年を迎えることができました。厚く御礼申しあげます。
1周年に合わせてルート別編集の100番目のルートをUP致しました。
100番目は佐賀県唐津市の「日本の滝100選」に選定されています「見帰りの滝」をUP致しました。選考のいきさつについてはルート別の見帰りの滝に掲載しております。また、見帰りの滝6月の恒例行事「あじさい祭り」についてもUPしております。
今後も別館・九州滝紀行、本館・九州ぶらり旅をよろしくお願い申しあげます。
> こんばんは。
> おかげさまをもちまして、今日3月3日、九州ぶらり旅別館・九州滝紀行は無事1周年を迎えることができました。厚く御礼申しあげます。
>
> 1周年に合わせてルート別編集の100番目のルートをUP致しました。
> 100番目は佐賀県唐津市の「日本の滝100選」に選定されています「見帰りの滝」をUP致しました。選考のいきさつについてはルート別の見帰りの滝に掲載しております。また、見帰りの滝6月の恒例行事「あじさい祭り」についてもUPしております。
>
> 今後も別館・九州滝紀行、本館・九州ぶらり旅をよろしくお願い申しあげます。
申し訳ありません。操作ミスでタイトルが抜けました。
「1周年御礼」です。
上石津(現岐阜県大垣市)滝見ツアーを開催します。
日時:4月5日(土曜日)午前8:00START(時間の変更有るかも?)
集合場所:かみいしづ緑の村公園前
http://www.mirai.ne.jp/~k-midori/
予定:三が滝、阿弥陀が滝、雄滝、桂の滝、姫路が滝、野田の滝、薮谷大滝、毘沙門滝、石小屋の滝
(下見の状況により変更有り)
装備等についても、下見の状況によりますので、下見後に記載します。
多数のご参加よろしくお願いします。
>瀑好隊長
おっ!?
公約通りに、いよいよ西濃ツアー!公示ですね〜♪
参加させていただきます。
よろしくお願いします。 m(_@_)m
足慣らしを兼ねて、
去りゆく冬の残りを愛好する「八淵雪中軍ツアー」もいかがですか?^^?
瀑好さん>
> 上石津(現岐阜県大垣市)滝見ツアーを開催します。
下見で状況聞いてから考えます。
行くなら一人です。
「八淵雪中軍ツアー」も気になるところですが、私には無理かな?
乗鞍の善五郎の滝など行けずじまいで(今年は諦めました)、
とにかくすっきりしなくて、どっかでリフレッシュしてこないと・・・。
こんばんは、Takです。
昨日はなごやさんからアナウンス頂き、八淵ツアーを知りました!
少し遅いかもしれませんが、ご一緒させていただけますと幸いです。
P.S.八淵コースは七遍返しまで?ですかね...
連投レスですが、こんばんは、Takです。
西濃周辺は一度も行ったことがないので、
ご一緒させて下さい。
>はなごやさん、Takさん、てるりんさん
27日に下見に行く予定ですので、よろしく。
>オトッマキーさん
23日ですが、一応参加の方向でお願いします。
まだ、確定というところまでに、達してませんが・・・
なかなかアナウンスできずにすみませんでした。
八ツ淵の滝雪中行軍ツアー(昇格?)
日 時/3月23日(日)
集合時間/午前9時集合
集合場所/藤樹の里あどがわ http://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/contents/eki/s14_adogawa/index.html
予定行程/ガリバー青少年旅行村まで車で移動
八ツ淵の滝めぐり(積雪の状況によりコースは未定)
※貴船周辺の鎖場は雪で危険だと思われますので、七遍返しへは別ルートで
八ツ淵の滝めぐり後、車で移動して、楊梅滝もしくは神爾滝へ
こちらは積雪の心配はないものと思われます。
ただいま、身動きとれないほど忙しいのですが、23日までには調整できるものと
思っています。
どうしても当日までもつれ込んだら、はなごやさん、よろしくね。
なんて、無責任なことならないように精進いたします。
>瀑好さん
4月の上石津(現岐阜県大垣市)滝見ツアー、参加の方向で考えています。
>オトマッキーさん
> どうしても当日までもつれ込んだら、はなごやさん、よろしくね。
> なんて、無責任なことならないように精進いたします。
ドン!
「まかせてください (^^)」
なんて、ことにならないように、お仕事 頑張ってくださいネ (^^;
ここのところ暖かい日が続いて、
すっかり春めいて来ましたが、
「ポカポカ汗だく雪中行軍ツアー」もダイエット・トレの予感・・?!
>瀑好さん
> 27日に下見に行く予定ですので、よろしく。
23日ツアーから無事に帰還できたら、
ご一緒させてください。
トラブル発生の折には・・・
頑張って、気をつけて「下見」して来てくださいネ (^^;
2つのツアーが開催決定的となったようなので、
お忙しいなか、恐縮なのですが・・
(お暇な時にでも)
ツアー案内看板 を掲げていただけたら、助かります。
>瀑好さん
下見に同行させてもらうのはOKでしょうか。
平日なので同行できるかどうかは未定ですが...
4/5は予定が入ってしまっており参加できません。
>オトマッキーさん
お仕事忙しそうですね。2名で参加予定です。
はなごやさんに同乗させてもらう予定です。
>瀑岐さん
>
> 下見に同行させてもらうのはOKでしょうか。
okです。ただし、下見なので、探索しながらのものもありますので、予想以上に時間を取られることもありますので、ご了承ください。資料は、豊富にあるので、なんとかなると思いますが…
しばらくの間、掲示板を休止していましたが、別の掲示板で再開することにしました。
よろしければ足跡残してくださいね。
HPの更新は最近ありませんが、そのうちUPできるかと思います。
参加確定です。よろしくです。
>オトマッキー隊長
残り一週間を切ったので、
ちょっと現状をまとめておきますね (^^
日 時/3月23日(日)
集合時間/午前9時集合
集合場所/藤樹の里あどがわ http://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/contents/eki/s14_adogawa/index.html
予定行程/ガリバー青少年旅行村まで車で移動
八ツ淵の滝めぐり(積雪の状況によりコースは未定)
※貴船周辺の鎖場は雪で危険だと思われますので、七遍返しへは別ルートで
八ツ淵の滝めぐり後、車で移動して、楊梅滝もしくは神爾滝へ
こちらは積雪の心配はないものと思われます。
必需品/スノーシュー
参加者(敬称略):
・確定=オトマッキー、Tak、瀑岐、れいちゃん、瀑好、はなごや
・検討中=てるりん
↑で、良かったでしょうか??
>参加者の皆様
よろしくお願いいたします。
はなごや副隊長、ありがとうございます。
現在参加者6名、皆さん楽しみにしています。
最近の春らしい気候と、本日のまとまった雨で、かなり雪解けが始まっているものと
思われます。それにともない増水も見込まれます。
下見ができませんでしたので、どこまで行くことが可能か正直わからない状況です。
申し訳ありません。
当日の状況を見てそのあたりは判断したいと思います。
この2週間で近くのスキー場の積雪は90センチも少なくなりました。
雪解けによる増水で滝の水量も多いものと思われます。
何度も谷を渡るため、あすはウエイダー等の装備があった方がいいかもしれません。
ちなみに、滝の入り口であるガリバー青少年旅行村は4月1日開村のため
駐車料金¥500は徴収されないでしょう。
いよいよ明日となりましたね。
今見たYahooの「高島市」天気予報では、
明日は夕方から「弱雨」となっていますね。
撮影にはグッコンディションでしょうか (^^
> 何度も谷を渡るため、あすはウエイダー等の装備があった方がいいかもしれません。
・スノーシュー(、ストック)
・ウェダー
・カッパ
あたりを準備ですね!
では、明日ヨロシクです。 (そろそろ寝ます)
すみません。
今回は不参加ですm( )m
参加されるみなさま、気をつけて行ってきてくださいね。
7時半頃に帰りました。参加のみなさま楽しい一日でした。
ありがとうございます。
簡単にツアー報告します。
途中追いかけてきた瀑沢さん×2と、合計7人で出発。
ガリバー青少年旅行村はほぼ積雪無しだが、谷におりるとまだらに雪が積もり、
時々腰までもぐってしまう状況。予想通り雪解けによる増水で徒渉するのは一苦労。
魚止、障子と所々苦労して進み、障子の鎖場は緊張の連続。
大摺鉢で大休憩後、小摺鉢から屏風へ。屏風から先は雪の吹きだまりの量が多く
その中の急登で体力を使う。瀑沢○○号さんはここで待機することに。
貴船までは鎖につかまり時々雪を落としステップを作りながらゆっくり進む。
貴船の水煙は物凄くとても撮影できる状態ではない。
はしごと鎖で貴船の上へ。台地から見下ろす貴船は豪快そのもの。
この先は雪が深く、七遍返し周辺ではまだ1mを超すところもありそう。
帰路は貴船をパスするルートで直接大摺鉢に戻る。
その後、ガリバー青少年旅行村に戻ると小雨が降り出したので、
次の滝はあきらめ、集合場所だった道の駅に戻り、早めの夕食をとり解散となった。
>ツアラーの皆様
お疲れ様でした。
22:00に無事豊橋着です。
結局北陸道経由で帰りました。(ナビ指定のため)
※途中までは「はなごや号」の後ろについて行きました。笑
>隊長様
今回は本当にありがとうございました。
念願の七遍返しまで到達できたのには感動しました。
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
>3/27下見ツアラーの皆様
とりあえず結論は火曜まで待って下さい。
>雪中行軍ツアラーの皆様
お疲れ様でした。
楽しい1日をありがとうございました。
自身、八ツ淵はこれで3度目の訪問で・・
・デビューツアーの宿題「七遍返し」到達。
・雪中行軍のリベンジ。
と大きな収穫でした (^^)/
ツアー終了後の雨降り、などなど神がかり的でした。
>オトマッキー隊長
お世話になりました。
体調が万全でない・・とか・・云いながらも・・
相変わらずの歩きの早さに感服すると同時に、
今日は終始、先頭のきついルート工作をしていただき、本当に助かりました。
おかげで楽をさせていただき、ありがとうございました。
>瀑沢&本妻号さま
おめでとうございました。 \(^^)/\(^^)/
>Takさん
あれれ?!
全然気づきませんでした。
温泉までついて来れば良かったのに・・ (^^;;
電話でよければ、何本でもかけまっせ!^^;!
>オトマッキー隊長
お疲れ様でした。
大変楽しかったです。
八淵の滝は、2度目だったのですが、
前回は、夏だったので、全く趣が異なり
水量も雪解けと相まって大迫力でした。
次回、上石津ツアーの参戦宜しくです。
>はなごや副隊長
またも、車の運転などなどありがとう
ございました。須賀谷温泉も気持ち良くて
よかったです。
>雪中行軍ツアラーの皆様
お疲れさまでした。
スノーシュー初使用でしたが、
七遍返し近辺で使えたので
良かったですが、慣れなくて
隊列から遅れてしまいました&
けっこう疲れました。
>瀑沢&本妻号さま
おめでとうございました。結婚記念に
地元近辺の滝ツアーなども企画いただけると
いいかも・・・
最後に・・・
27日上石津下見(ツアー?)に参加されるかたは、
午前9:30にサークルK南上石津店に集合でお願いします。
http://postmap.org/map/99357
あくまでも、4/5の下見です。当日は、探索しながら行きますので、
どんな状況であるか分かりません。到達できないものもあるかも
知れませんし、危険なため撤退することもあり得ますので、
ご了承ください。また、必要かどうかわかりませんが、
渓流シューズか渓流タビ又は、ウエイダーをご持参お願いします。
それから、誰か持っていたら、ロープかザイルもあるとありがたいです。
(念のためです。)
ツアー参加の皆様
昨日の集合写真の保存先URLをメールでお知らせしました。
もし、手違い等でお知らせが行っていない方ご連絡ください。
瀑沢さん
携帯のアドレスにお知らせメールを送ったのですが、
どうやら古いアドレスだったようで送れませんでした。
メールで新しいアドレス教えていただけますでしょうか。
書き込みが遅くなりましたが昨日の夜9時30頃無事に到着しました。皆様、楽しいツアーをありがとうございました。
ツアー前日の夜、急遽参加出来るようになった為、ドタ参となりましたが温かく迎えていただき感謝しています。
また、夕食までご馳走して下さりありがとうございました。
オトマッキーさん
私の携帯は、迷惑メール対策の為ドメイン指定をしています。次回4月5日の上石津ツアーの時に私のメルアドを教えます。
>オトマッキーさん
記念写真、バッチリ!^^!でした。
どうもありがとうございました。
(今回の「自分」の演技はイマイチでした ^^;;)
>瀑好さん
下見ツアー、本ツアーとお世話になります。
自分はロープの類は持っていないので、
Takさんや、オトマッキーさんに期待!です。
「すぐき漬け」のことでした。
上賀茂神社周辺の特産のようです。
>はなごやさん
「すぐき」、これ言ってなかったですね。
もちろん京都人には常識でございます。
やっぱり身近すぎて難しく考えてしまいました。
はじめまして 豊場と申します。
3月27日の下見に1名同行させてください。
直前で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
>豊場さん
瀑好と申します。
はじめまして。
下見でもよろしければ、是非ご参加下さい。
> はじめまして 豊場と申します。
>
> 3月27日の下見に1名同行させてください。
> 直前で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
皆様お疲れ様です。
愛知のTakです。
例の27日の件ですが、
がんばって1日分工程を詰めたのですが、
1日分工程を早めるという無茶振りを被り、
結局無意味な頑張りに終わりました・・・_| ̄|○ ガクッ
真に申し訳ありませんが、27日は不参加でお願いいたします。
もう一度プッシュしてみますが・・・
P.S.例のツアー+1滝ですが、オトマッキーさんの画像掲示板をお借りいたしました。
構図も何も考えていない記録用スナップですが、御笑覧頂けますと幸いです。
> 「すぐき漬け」のことでした。
> 上賀茂神社周辺の特産のようです。
アッΣ(・д・
確かに抜けていましたね。。。
という書き込みをしていたら、無性に食べたくなってしまいました!笑
>オトマッキーさん
メールご連絡ありがとうございました。
ご連絡が遅れ、申し訳ないです。
当方27日を空けようと必死で頑張っており、
返信もままなりませんでした。
(結果としては・・・となってしまいましたが。。。)
>Takさん
> 真に申し訳ありませんが、27日は不参加でお願いいたします。
残念です。しかし、4/5が、ありますので、そちらは、よろしくです。
上石津滝ツアーの下見の報告です。
参加者は、瀑好、瀑岐、はなごや、豊場(敬称略)
踏破した滝は、三ヶ滝、御滝、雄滝、雌滝、阿弥陀ヶ滝です。
水量、迫力満点でした。きっとご満足いただけると思います。
4月5日の本ツアーのご案内です。
集合は、午前8:00にかみいしづ緑の村駐車場
訪問予定滝は、桂の滝、細野不動尊の滝、三ヶ滝、雄滝、阿弥陀ヶ滝です。
必要装備は、ウェイダーは、不要で、通常のトレッキングシューズなどで充分です。ただ、長距離の行程のものもありますので、ストックなどがあると楽だと思います。
当日は、最初から、雨の場合は、中止することもあります。また、その場合には、予報等を参考に予め報告します。
>瀑好下見ツアー隊長
今日は遅刻して申し訳ありませんでした。
出遅れた分、滝数稼げなかったでしょうか?^^;;?
しっかし、大垣市(上石津)恐るべし!!でした。
今日回った滝は、すべて良かった(&驚き)です。
>瀑岐さん
記念写真、待っていますね♪
>豊場さん
さすが、山ヤの足でしたね。
感服しました。
本ツアーでも再会できればと思います。
>本ツアー参加予定の皆様
期待して、イイカモ!^^;!
林道歩きが長くて、柔ではないので、
歩きやすい靴を用意されると良いと思います。
瀑好隊長、はなのやさん、瀑岐さん ツアー下見お疲れ様でした。
今まで気にも留めなかった 「上石津」 国土地理院地形図にものっていない多数の滝の存在を知りました。
瀑好隊長の詳細な資料調査の努力に敬服です。
今回訪れた滝はどれも一般には知られていないようで、個性的な素晴らしい滝もあり感動しました。
本ツアー参加は微妙ですが都合がつき次第参加させていただきます。
ツアーの下見お疲れ様でした。
林道歩き、どれくらいありますか?また危険度とかどんなものでしょうか?
その辺と体調と山さんとの交渉次第で参加検討します。
興味のある計画なので、金さんも密かに参加を検討しております。
確実ではありませんが、当日集合場所に辿り着けたらよろしくお願いします。
>てるりんさん
林道歩きは、危険はないですが、距離が長い(片道1時間30分)です。
当日は、ゆっくり歩くつもりです。念のため、ライトとストックをお持ち
いただいた方がよいと思います。たぶん当日は、山桜が咲いて更に
良いと思います。
>金さん
> 興味のある計画なので、金さんも密かに参加を検討しております。
> 確実ではありませんが、当日集合場所に辿り着けたらよろしくお願いします。
はじめまして。遠方よりのご参加よろしくです。大歓迎です。
こんばんは。
土曜日は勤務日ですが老体に鞭打ち頑張り、あと三日踏ん張ればズル休み
できそうです。ゆっくり歩いていただけるようですのでついて行けるかも
しれません、参加させていただければ嬉しいです。
> こんばんは。
> 土曜日は勤務日ですが老体に鞭打ち頑張り、あと三日踏ん張ればズル休み
> できそうです。ゆっくり歩いていただけるようですのでついて行けるかも
> しれません、参加させていただければ嬉しいです。
>こだるさん
お久し振りです。大歓迎です。是非、参加してください。きっとご満足いただけると思います。
5日は、にぎやかで楽しいツアーになりそうですね \(^^)/
>てるりん
林道歩きは、下見ツアー四人の足でキッチリ、
往路90分、復路80分でした。
距離はマジ長いですが、危険箇所はありません。
ただし、歩き始めがいきなり急坂が続きます (^^;
頑張れば、ご褒美のナイスな滝が待っています!!
ただチビちゃん達には、ちょっと厳しいかな・・・
>こだるさん
アチラの掲示板ではお世話になっております (^^)
当日の楽しみが増えました。
>金さん
ご無沙汰です。
再会を楽しみにしています。
遠路ですので、お気をつけて!
こんばんは。
先月29日に福岡県久留米市田主丸町竹野の「十間の滝」を探しに行きました。
この日は発見できませんでしたが、下流の方で「五間の滝」と呼ばれている滝を発見しました。
十間の滝につきましては、あるところに問い合わせた結果、五間の滝の上流にあり、滝までのアクセスまではわかりました。ただし、風倒木により、道がふさがれていることがわかりました。後日、現地まで確認に行く予定です。
写真はまだ撮れていませんが、五間の滝の情報をお知らせします。
名称:五間の滝
所在地:福岡県久留米市田主丸町竹野
河川:筑後川水系巨瀬川支流下ノ尾川(地図確認)
落差:約5メートル(現地で確認)
おはようございます。
4/5当日は、天気も良さそうですので、正式決定させていただきます。
遠方の方の参加も考慮にいれまして、若干時間等を変更します。
日時:4月5日(土)AM9:00〜
集合場所:かみいしづ緑の村公園
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi4605814080403094711
訪問予定滝:桂の滝、三ヶ滝、(御滝)、雄滝、(雌滝)、阿弥陀ヶ滝
(細野不動尊の滝は、下見しましたがしょぼかったのでやめます。)
必要装備:トレッキングシューズ、あればよいもの・・・ストック、カッパ、ライト(日没まで時間がかかることは恐らくないと思います。念のためです。)
参加予定者:瀑好、はなごや、Tak、瀑沢夫婦、オトマッキー、金さん、こだる、てるりん、豊場(敬称略)
(正式参加表明のない方も一応載せました。)
皆様こんにちは。
そろそろ日も近付き、そわそわしながら当日をまっているTakです。
お初の方には「この車で滝巡りですか」と突っ込まれるかもしれませんが、
当日はよろしくお願いいたします。
こんにちは。
参加率70%です。ただし私1人です。
はなごやさん>チビちゃんは連れて行きません(5倍疲れます)。
不良主婦?ですが、よろしくお願いします。
明日のツアー、まだ参加が確定できません。
今朝まで8割方参加予定でしたが、
ここにきてちょっと雲行きが怪しくなってきました。
皆様こんばんは。
どうにか正式に休みがとれました、明日はよろしくお願いいたします。
>こだるさん
よろしくお願いします。柿其の件もよろしくです。
>オトマッキーさん
どうか頑張って、仕事片付けて下さい。
>てるりんさん
是非ともご参加下さい。なかなか良いですよ。
>Takさん他皆さん
よろしくお願いします。
未確認の滝を発見したのですが、明日のツアー前に確認してきます。
もし、行けそうなら組み込みます。
「大滝」という名なので、期待できるかも・・・
東海地方を中心に滝巡りをしている者です。
経験も浅くて足を引っ張るかもしれませんが、参加してみたいと思います。
>ぴなさん
> 東海地方を中心に滝巡りをしている者です。
はじめまして、私も同じエリア中心に活動しております。
> 経験も浅くて足を引っ張るかもしれませんが、参加してみたいと思います。
危険は殆どないので、大丈夫だと思います。距離が長いものが、一つありますが、ゆっくり行く予定です。
ようやく見通しがつきました。晴れて参加表明します。
でも、なんか足が痛い。 足引っ張ったらゴメンナサイ。
おはようございます。
もう少ししたら出かけます。
よろしくお願いします。
出発します。
参加者の皆様、よろしくお願いします。
参加者の皆様お疲れさまでした。
訪問滝:桂の滝、三ヶ滝、御滝、雌滝、雄滝、阿弥陀ヶ滝
参加者:瀑好、はなごや、豊場、こだる、金さん、オトマッキー、てるりん、瀑沢夫婦、ぴな、Tak(敬称略)
総勢11名でした。
ケガもなく、全員無事帰還することができました。そして、大満足でした。と思います。
それから、次回ツアーの案内です。5/17(土)に長野県の柿其渓谷銚子滝ツアーです。多数の参加よろしくお願いします。
21時30頃無事に到着しました。
上石津にこんな素晴らしい滝があったとは全くの予想外でした。最後の林道歩きはさすがに疲れましたが、その疲れを吹き飛ばす美滝に巡りあえてよかったと思います。
5月17日は参加出来ませんが、また機会があれば参加したいです。
21時45分、無事帰宅しました。
>瀑好隊長
素晴らしい滝を案内戴きありがとうございました。
阿弥陀は本当に驚きでした。上石津恐るべしデス。
>参加の皆様方
お疲れさまでした。楽しい話をしながらの林道歩きは
苦になりませんでした。
いまだ、ミソカツで胃が重たいです。
帰りは下道にて帰宅しましたー。
ながーい林道歩きでしたが、それに見合う以上のすばらしい滝が見られて満足です。
これからもちょくちょく参加しますのでよろしくお願いしますm(__)m
私も21時30分頃帰宅しました。
途中から高速利用しちゃいました。
みなさま、お疲れ様でした。
林道歩き始めはどうなるかと思いましたが、いろいろお話ししているうちに遠いのも気になりませんでした。
ただ靴ずれみたいになってしまってるのがちょっと痛いです。
あと、おすそ分けのおみやげありがとうございました。
21時40分頃下道にて無事に帰宅しました。
瀑好隊長以下ツアー参加者の皆様大変お疲れ様でした。
23時30分無事松本に帰宅しました。
瀑好隊長、皆様、数々の秘瀑を案内いただきありがとうございました。
特に阿弥陀は大いに満足させていただきました。
林道は次の柿其への足慣らしとなったことと思います、柿其れでは
右に左に美しい清流や滝を見ての林道歩き、また柿其でお会いしましょう。
西濃ツアーの皆様、お疲れ様でした。
瀑好隊長、今回もお疲れ様&有り難うございました。
久しぶり?の2桁参加者で、ワイワイと楽しい1日を過ごさせていただきました。
1週間そこそこでの再訪でしたが、やはりアミダ様の発するオーラは凄かったです。
帰りは、大垣コロナの日帰り(天然)温泉で、
痛むパーツを癒して、
のんびりと全行程トコトコと下道でした (^^;
お初にお目にかかった
こだるさん、ピナさん これからもよろしくお願いします。
(今度は、腹空かして、アノわらじトンカツを完食リベンジ ^^; ですね!)
ツアラーの皆様お疲れさまでした。
昨夜はなんとか飲み会に間に合い、その後延々と付き合わされました^^;
はなごやさんのレスにある、「わらじとんかつ」なるものに興味を惹かれますが、
昨日はどうしようもなかったので、「リベンジ」の言葉を待っています!笑
>次回ツアーの案内です。5/17(土)に長野県の柿其渓谷銚子滝ツアーです。
現状1名参加でお願いいたします!
次回は長期戦になりそうなので、足を引っ張らないように鍛えておきます。
>Takさん
ツアー&合コン? お疲れさまでした。
> 「わらじとんかつ」なるもの・・・
さらなるリベンジ心を煽るため、
オトマッキーさんとこの画像掲示板に貼りましたので、
シミュレーションしておいてください。
お店の名前は・・秘密です (^^;;
>次回ツアーの案内です。5/17(土)に長野県の柿其渓谷銚子滝ツアーです。
まだ、仕事の5月出勤日が決まっていませんが、参加出来る様に調整します。
参加と言う事でお願いします。
はなごやさんこんばんは。
> お初にお目にかかった
> こだるさん、ピナさん これからもよろしくお願いします。
>
> (今度は、腹空かして、アノわらじトンカツを完食リベンジ ^^; ですね!)
こんばんは。こちらこそこれからもよろしく遊んでやってください。
大変お世話になりました。
わらじとんかつ・・^^; あれは・・・ギャル○根をお供にしなくちゃ
私には攻略は難しいですゥ・・・・。
西濃ツアー参加の皆様
集合写真の保存先URLをメールでお知らせしました。
もし、手違い等でお知らせが行っていない方ご連絡ください。
>瀑沢さん、てるりん
どのようにしましょう。
>ぴなさん
もらったアドレスに送れないです。
>オトマッキーさん
記念写真受け取りました。
素晴らしい!! の一言です!
特に、アミダ様の神々しいこと・・ (^^)/
ありがとうございました! m(_@_)m
> オトマッキーさん
>
ご連絡が遅くなりすみません。
送付先送りましたので、もし送信できないようでしたら、
こちらの掲示板は、私のHPのメール送信フォームにご連絡いただけますでしょうか?
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
オトマッキーさん、お返事が遅くなりました。瀑沢に変わって、私がお返事をお書きします。ツアーの写真なんですが、次回にオトマッキーさんとツアーでご一緒した時に私のメアドを教えます。その時にオトマッキーさんのメアドも教えて頂けば、ドメイン指定の着信許可を設定します。あるいは、私の開設した、Yahoo!ブログの「癒しをもとめて」に足跡を残して頂けば、そちらに訪問します。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
オトマッキーさん>
写真届きました。
ありがとうございました。
>瑠璃さん
> >次回ツアーの案内です。5/17(土)に長野県の柿其渓谷銚子滝ツアーです。
> まだ、仕事の5月出勤日が決まっていませんが、参加出来る様に調整します。
> 参加と言う事でお願いします。
こんばんは。2年前は 滝三昧 と名乗ってた こだる です。
2年前、福井県仏御前の滝下で、お互い誰ともわからず 、会釈だけしてお別れして
その後、オトマッキーさんと話してたら瑠璃さんだったのだとわかって・・。
柿其で、そのとき以来の再会ができますのを楽しみにしております。
>
>こだるさん
> 2年前、福井県仏御前の滝下で、お互い誰ともわからず 、会釈だけしてお別れして
> その後、オトマッキーさんと話してたら瑠璃さんだったのだとわかって・・。
> 柿其で、そのとき以来の再会ができますのを楽しみにしております。
仏御前の滝の写真を撮られていた方がこだるさんでしたか、今でも覚えています。
柿其の日程も調整出来たので参加出来ます。
ゆっくりとお話をしたいものです。
先日行った上石津の滝、春の花などアップしました。
よろしければ、ご覧くださいませ。
また滝名など誤りがありましたら、お知らせください。
付知峡の西股谷(渡合温泉)の林道のゲートがようやく
開放されました。5年か6年ぶりだと思います。
久々に高樽の滝にも行けました。
西濃ツアーでご一緒させて頂いた皆様・・・
足かけ11日間の徘徊から今朝帰還しました。
足手まといになりながら、皆様のお陰で素晴らしい滝を訪問することが出来ました。
大変ありがとうございました。
画像も確認させて頂きました。
二日間ほど筋肉痛が残りましたが、何とかその後の旅も無事に乗り越える事が出来ました。
カキゾレの計画も興味があるので、再び参戦を狙っているものの・・・とりあえずは長旅ボケのリハビリです。
> 付知峡の西股谷(渡合温泉)の林道のゲートがようやく
> 開放されました。
Oh!
大型連休あたり?で、
付知復活ツアーの予感?^^?
こんにちは。もうすぐ五月。私は大型連休とはゆかず細切れ休日となり、ヤボ用多く
滝はおあずけ、17日の柿其を待つこのごろかな。
以前私が柿其渓谷銚子滝まで行ったときの何度かの撮影しながらのおおまかな
所用時間です、参考にしていただければと。
牛が滝駐車場P 滝往復は30〜40分、 その後林道ゲート手前まで車移動P。
林道ウオーク開始、ねじだる、下の滝、霧が滝、虹の滝、箱淵、溺石渕、上手斧、雷滝、
又の滝(渡の滝)、夫婦淵、北沢出合い、 ここまでで6〜7キロ 2時間30分くらい。
北沢橋〜大沢出合、大滝往復、〜銚子滝 この間約4キロ、2時間かけてます。
片道10〜11キロ 撮影時間入れて 4〜4時間半?、
帰りは約3時間と少しで林道ゲートまで帰ってます。
往復20キロ、約8時間のお楽しみでしょうか。
ねじだるは林道から遠望できますが見えてるのは上2段だけで3段目のちょっと豪快な核心部を
見るには山道を下って往復30分くらいでしょう。
以上正確には記録してませんが集合時間等には参考になるかもしれませんのでお知らせを。
上石津のすごい林道を踏破された方には物足りないくらい?フラットな歩きやすい林道です。
> こだる隊長
> もうすぐ五月。私は大型連休とはゆかず細切れ休日となり、ヤボ用多く
> 滝はおあずけ、17日の柿其を待つこのごろかな。
私も、連休中は、たぶんどこも行けずです。行けるとしたら、半日ぐらいで近場かな?
5月17日は、参加ほぼ確定です。
> 以前私が柿其渓谷銚子滝まで行ったときの何度かの撮影しながらのおおまかな
> 所用時間です、参考にしていただければと。
> 牛が滝駐車場P 滝往復は30〜40分、 その後林道ゲート手前まで車移動P。
> 林道ウオーク開始、ねじだる、下の滝、霧が滝、虹の滝、箱淵、溺石渕、上手斧、雷滝、
> 又の滝(渡の滝)、夫婦淵、北沢出合い、 ここまでで6〜7キロ 2時間30分くらい。
> 北沢橋〜大沢出合、大滝往復、〜銚子滝 この間約4キロ、2時間かけてます。
> 片道10〜11キロ 撮影時間入れて 4〜4時間半?、
> 帰りは約3時間と少しで林道ゲートまで帰ってます。
> 往復20キロ、約8時間のお楽しみでしょうか。
ということは、スタート時間をかなり早くしないと日没が心配ですね。
私は、過去に何回か柿其渓谷に行っておりますが、又の滝(渡の滝)まで
しか行ったことがありません。その奥地は大変楽しみです。
> ねじだるは林道から遠望できますが見えてるのは上2段だけで3段目のちょっと豪快な核心部を
> 見るには山道を下って往復30分くらいでしょう。
ねじだるも下まで行ったことはありませんが、かなりの登り降りを要する感じなので、
当日の時間と体力の余裕を見てというところですね。
> 以上正確には記録してませんが集合時間等には参考になるかもしれませんのでお知らせを。
> 上石津のすごい林道を踏破された方には物足りないくらい?フラットな歩きやすい林道です。
しかし、距離がロングなので大変そうですが、楽しみにしております。宜しくお願いします。
>瀑好さん
> > こだる隊長
た! た! 隊長ですか?@@;
四昔前より常に単独行しか巡ったことが無く、ツアー経験は乏しく
「老いたガイド」ということにしていただけると気がラクなんですが?。
> 5月17日は、参加ほぼ確定です。
再会が楽しみです、よろしくお願いします。
> ということは、スタート時間をかなり早くしないと日没が心配ですね。
秋のつるべ落としで5時にゲート着で暗くなったことがありましたが、今は日が長く
6時になっても明るいでしょう、ですが念のためライトは持参しましょう。
集合は牛が滝駐車場8時30分くらいでどうでしょう、渓谷盟主の牛が滝を見たあと
林道ゲートを9時頃ウオーク開始・・。
でも遠隔地の方は大変だなあ・・、それとも朝早いの慣れてる?。
> 私は、過去に何回か柿其渓谷に行っておりますが、又の滝(渡の滝)まで
> しか行ったことがありません。その奥地は大変楽しみです。
奥に行くにしたがって谷はだんだん明るくなってきます、最深部にはご褒美の大滝と
銚子滝を用意してくれてるからこそどんどん歩けるんですね。
> ねじだるも下まで行ったことはありませんが、かなりの登り降りを要する感じなので、
> 当日の時間と体力の余裕を見てというところですね。
そう思います、当日皆さんのご意見を聞いてからですね、できれば往路に見たいですね。
行ってみると意外とあっけなくラクに着いちゃった感じ。
> しかし、距離がロングなので大変そうですが、楽しみにしております。宜しくお願いします。
次から次に見どころが現われるので距離、時間をあまり感じない気がしました。
私は滝の前で長い時間ボ〜とするクセがあるんで時間がかかったのかもしれません。
私のほうこそよろしくお願いします。
> こだるさん
> 秋のつるべ落としで5時にゲート着で暗くなったことがありましたが、今は日が長く
> 6時になっても明るいでしょう、ですが念のためライトは持参しましょう。
> 集合は牛が滝駐車場8時30分くらいでどうでしょう、渓谷盟主の牛が滝を見たあと
> 林道ゲートを9時頃ウオーク開始・・。
> でも遠隔地の方は大変だなあ・・、それとも朝早いの慣れてる?。
写真撮ったりする時間を考えると予想以上に時間がかかりますので、
少しでも、スタートを早くした方がいいかなと思います。
午前7時ぐらいでも、いいかなと思います。
それから、駐車場が広かったかな?もし、狭いようでしたら、
道の駅 大桑
http://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/syousai/nagano/n_02.html
または、道の駅 賤母
http://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/syousai/gifu/g_45.html
では、どうでしょうか?
> 奥に行くにしたがって谷はだんだん明るくなってきます、最深部にはご褒美の大滝と
> 銚子滝を用意してくれてるからこそどんどん歩けるんですね。
銚子滝・大滝楽しみです。よろしくお願いします。
柿其渓谷ツアー・・・参加を予定していたのですが、時間的に無理が伴うようなので、今回は諦めます。
皆さん・・・参考になる報告をお待ちします。
林道が解放された「高樽の滝」・・・早速行って来ました。
林道が利用できれば、実にお手軽な滝でした。
田立の滝についての情報です。
平成20年5月から三年間・・・国有林治山工事の為、入山出来なくなるとの表示が出ていました。
参考まで・・・
> > 皆様 こんばんは。
写真撮りたい箇所が多いと思いますので確かに思ったより時間がかかるかもしれませんね。
中京、関西方面からの参加者の方が多いと思いますので道の駅 賤母が便利でしょう。
時間は瀑好さんのご意見いただき7時道の駅集合ではいかがでしょう。
南木曽町内に入りますとコンビニ等国道沿いには見つけられなかったと思います、弁当飲料は
それまでに調達必要です。(沢水なら渓谷いたるところにこんこんと)。
遠方の方々、どもやすさん、瑠璃さん、オトマッキーさん、00さん、朝大変ですがいかがでしょう?。
皆さん多数ご参加くださいね。
金さん再会できず残念ですがまたの機会によろしくお願いいたしますね。
皆様お久しぶりです、愛知のTakです。
上石津で決定した柿其ツアー是非とも参加させてください!
若輩ゆえに至らぬ点もあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。
P.S.:ウェダー装備は必要でしょうか?
20kmとなると、装備も絞って行かないと厳しそうなので・・・。
情報ありがとうございます。
> 田立の滝についての情報です。
> 平成20年5月から三年間・・・国有林治山工事の為、入山出来なくなるとの表示が出ていました。
当分あの雄姿が見れなくなるんですね・・・
工事前に氷瀑を見れたのが、今となっては奇跡のような感じがします。
> Takさんこんばんは。
またご一緒できるのが楽しみです、よろしくお願いします。
全ルート ウエイダー無しで行きます、前回私は銚子滝下流からウエイダー着用で遡行
しましたが今回は銚子滝すぐ近くまで伸びている林道ルートを行きたいと思います。
大沢大滝も岩伝い、雨で増水しない限りトレッキングシューズで大丈夫です。
今晩は。
遠出の滝巡りは何時も深夜0時が移動の基本なので問題無しです。
夜間移動の方が高速代が夜間割引で安くなるので大歓迎です。
愛知県の豊場です。
柿其ツアー参加お願いします。
集合時間について早いのは構いません。当日は長時間行動になるため可能な限り早く出発したほうがいい
と思います。
参加者のみなさんよろしくお願いします。
こだるさん、今晩は。
この掲示板、初登場の茨城のどもやすです。皆様よろしく御願いします。
柿其渓谷ツアー、一日で20kmも歩くと判ってショックを受けました。
最近、こんな長距離歩いてないし、歳も歳だし、完歩できるかどうか不安です。
GW中に近所の林道(10数km)を、滝探ししながら歩いてみる予定です。
迷惑かけないように、付いて行けるところまでは頑張るつもりです。
ご参加の皆様、よろしく御願いします。
> 皆様
どもやすさん、今晩は。
お会いできるのを楽しみにしております。
早起き弱いのは私だけのようです、遅刻しないように気をつけなくちゃ(笑)
途中、林道そばのたくさんの滝や淵を見ますので距離をそんなに感じないと
思いますよ。
こだるさん、今晩は。
> 早起き弱いのは私だけのようです、遅刻しないように気をつけなくちゃ(笑)
> 途中、林道そばのたくさんの滝や淵を見ますので距離をそんなに感じないと
> 思いますよ。
一昨日、近所を約12km(往5)、12kg背負って6時間歩きました。
1日20kmは難しそうなので、牛ケ滝だけでも前日か後日にしようかな?
何としても銚子滝に行きたいので、早朝出発させてください。御願いします。
> どもやすさん、今晩は。
> 一昨日、近所を約12km(往5)、12kg背負って6時間歩きました。
> 1日20kmは難しそうなので、牛ケ滝だけでも前日か後日にしようかな?
> 何としても銚子滝に行きたいので、早朝出発させてください。御願いします。
12`背負ったんですか? すごいですね、私はカメラとおにぎりとペットボトル
の水、雨具だけかな^^)。
牛が滝、ねじだる下降はいつでも日を改めても可能ですね、先に奥の銚子滝、大滝
見て、帰途、下りながら余力があればということでよろしいのではないでしょうか。
私は雨男・・皆様のお力で曇りか晴れますように(祈)。
先日、実家に帰ってきました。
滝より花めぐりが多かったです。
葛城山登ったときにクジラの滝と行者の滝を見ただけです。
名所のツツジはまだつぼみでしたが(5月中旬が見ごろ?)、ヤマザクラやカタクリなどが見られました。
ここだけならあまり疲れないはずなのですが、ちょっと足痛めてしまいました。
ガソリン高騰と健康維持の為に徒歩か自転車行動増やすつもりなのに。
GWもあと少し。あけると少し気楽になれるかしら?
皆さん こんばんは。
私のGWも終わり6日から仕事です。
あと11日となった柿其渓谷ツアー行動予定です。
道の駅 賤母へ 7時集合⇒数台に乗り合い、もしくは台数によっては全車林道の
ゲート手前まで移動、路肩P(ゲート直前と手前に数箇所スペースあります)。
林道ウオーク開始、ねじだる、下の滝、霧が滝、虹の滝、箱淵、溺石渕、上手斧、
雷滝、又の滝(渡の滝)、夫婦淵、北沢(の滝)、大沢の大滝、銚子滝 。
〜林道ゲート帰着⇒車で牛が滝へ。
本日現在の参加表明メンバー(*上石津での表明含みます)順不同、敬称略。
Tak 瑠璃 どもやす 瀑好 豊場 はなごや* こだる (オトマッキー?現状むつかしい)
でしたでしょうか?。
こだるさん、今晩は。
> あと11日となった柿其渓谷ツアー行動予定です。
> 道の駅 賤母へ 7時集合⇒数台に乗り合い、もしくは台数によっては全車林道の
> ゲート手前まで移動、路肩P(ゲート直前と手前に数箇所スペースあります)。
遠いので前日から入り、付近を廻る予定です。皆様、よろしく御願いします。
>こだる隊長さま
柿其ツアー、
2名(まこちゃん)で、参加予定です。
二人して、数年前に「雷滝」までは到達していますが、
今回はその先まで行けるということで、
楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いします。
みなさま、大型連休はいかがだったでしょうか?
自分は、数年ぶりに北陸方面にぶらり旅に出ました。
オトマッキーさんの掲示板に、
訪れた滝を貼らせていただきましたので、
よろしければ、ご笑覧ください。
(いいわけですが、天気が良すぎて、滝写真には不向きでした ^^;)
> どもやすさん、今晩は。
> 遠いので前日から入り、付近を廻る予定です。皆様、よろしく御願いします。
茨城からですもんね、多分前泊と思っておりました。
前日はどもやすさんのことですから谷の上の上のその上まで行ったりして(笑)
滝めぐり、またお聞かせくださいね。
> >はなごやさん、こんばんは。
>
> 柿其ツアー、
> 2名(まこちゃん)で、参加予定です。
> 二人して、数年前に「雷滝」までは到達していますが、
> 今回はその先まで行けるということで、
> 楽しみにしております。
> どうぞよろしくお願いします。
大歓迎です!楽しい「林道歩き」になりそうですね、よろしくお願いいたしま〜す。
雷滝・・今回は滝壺での例の泳ぎは無しですね、ガハハ^^)。
ご無沙汰しています。GWは恒例の「本妻号実家詣で」のついでに原尻の滝、沈堕の滝、関之尾滝、真名井の滝、
行縢の滝を見てきました。久しぶりの滝巡りでスカッとさわやかな爽快感を味わいました。
柿其渓谷ツアーは何やら盛りだくさんで興味津々なのですが、残念ながら用事があって不参加です。とほほ・・・
>瀑眞さん
お久しぶりです。
九州の滝は、まだひとつも見たことないので、
何度も行けて、羨ましい限りです。
次回、柿其ツアーは残念のようですが、
また兵庫県のツアーなど、よろしくお願いします。
(ツアーの看板、ありがとうございます)
>瀑眞さん はじめまして。
柿其は残念ですが、またどこかでお会いできますことでしょう、
そのときはよろしくお願いいたします。
家内も実家は鹿児島なんです、南九州のなつかしい滝の名前をお聞きしました。
>こだるさん
はじめまして。ここしばらく隠居状態が続いていますが、いつかツアーでお会いできる日を楽しみにしています。
今晩は。
やっと仕上がったGW滝巡りの滝写真、本日から公開開始。
遅ればせながら、5月17日の柿其オフに参加したいと思いますので、よろしくおねがいします♪
柿其は大好きでよく行きますが、いつも牛が滝までで、林道も箱渕までしか行ったことがなく、奥のほうまで行くって事で楽しみにしてます。
> 遅ればせながら、5月17日の柿其オフに参加したいと思いますので、よろしくおねがいします♪
> 柿其は大好きでよく行きますが、いつも牛が滝までで、林道も箱渕までしか行ったことがなく、奥のほうまで行くって事で楽しみにしてます。
>
びなさん、待ってました!(^^)、 皆でワイワイ源流の一本滝を目指しましょう!
柿其渓谷ツアー参加者の皆様、道中お気をつけて行ってきて下さい。私は仕事の為、参加する事ができません。皆様の写真を楽しみにしています。
私のGWは5月2日に付知峡高樽、渡合三滝に行きました。初めて見た高樽滝は美しく、最高で良かったです。
今日、富山県の称名滝に行ってきました。天気が悪く、滝の上部が 雲や モヤで見えなかったのですが、付近の悪魔の壁と呼ばれる断崖絶壁から流れ落ちる雪解け水が滝となって落ちる様は迫力満点でした。
しかし、天気が悪かったのが心残りの為、今月中の晴天時にリベンジをしてきます。
>瀑沢さん
柿其ツアーはやはり駄目でしたか・・
残念ですね。
> 私のGWは5月2日に付知峡高樽、渡合三滝に行きました。
あ。。。
付知に行ったんですね・・
(下見ってことで ^^;)
近いうちに、ツアー組んでください。
>付近の悪魔の壁と呼ばれる断崖絶壁から流れ落ちる雪解け水が滝となって落ちる様は迫力満点でした。
悪城の壁 かな。。
参加予定の皆様 こんばんは。
早い方は明日から移動されることと思います、気をつけておこしください。
現在の天気予報では、土曜日の南信州は曇りで降水確率40%とあります。
予報がコロコロ変わってます、途中、雨が降ってもよい用意をお願いします。
早朝出発なので十分余裕で帰着すると思いますが念のためライトの用意を。
林道は整備されてますがダートです、トレッキングシューズ等疲れにくい靴がよろしいでしょう。
お弁当は南木曽町の国道沿いでは手に入らない?事前に用意ください。
では中津川市の道の駅賤母に7時、よろしくお願いいたします。
>こだるさん
> 参加予定の皆様 こんばんは。
> 早い方は明日から移動されることと思います、気をつけておこしください。
私は、土曜日の朝5時に出発します。
> 現在の天気予報では、土曜日の南信州は曇りで降水確率40%とあります。
> 予報がコロコロ変わってます、途中、雨が降ってもよい用意をお願いします。
雨降らなければいいですね。
> 早朝出発なので十分余裕で帰着すると思いますが念のためライトの用意を。
> 林道は整備されてますがダートです、トレッキングシューズ等疲れにくい靴がよろしいでしょう。
> お弁当は南木曽町の国道沿いでは手に入らない?事前に用意ください。
了解しました。
> では中津川市の道の駅賤母に7時、よろしくお願いいたします。
当日は、お世話になりますが、宜しくお願いします。
>瀑沢さん
> 柿其渓谷ツアー参加者の皆様、道中お気をつけて行ってきて下さい。私は仕事の為、参加する事ができません。皆様の写真を楽しみにしています。
そうですか・・・残念ですね。
> 私のGWは5月2日に付知峡高樽、渡合三滝に行きました。初めて見た高樽滝は美しく、最高で良かったです。
早速、行ってきましたか〜是非今度は、付知ツアーを企画して下さい。
ネタは、かなりありますので、ご提供させて頂きますので・・・
それから、何年か前の「百間滝」のリベンジも兼ねてどうでしょうか?
> 今日、富山県の称名滝に行ってきました。天気が悪く、滝の上部が 雲やモヤで
見えなかったのですが、付近の悪魔の壁と呼ばれる断崖絶壁から流れ落ちる雪解け
水が滝となって落ちる様は迫力満点でした。
> しかし、天気が悪かったのが心残りの為、今月中の晴天時にリベンジをしてきます。
私も、行きたいです。羨ましいです・・・
今晩は。
現在、長野南部の降水確率40%なので柿其渓谷ツアー参加するかどうか、保留でお願いします。
明日2100以降再度、参加するかどうか決めたいと思います。
ドタ参もなくなりました。
参加のみなさん、気を付けて行ってきてください。
天気が持つように祈っています。
> 瑠璃さん おはようございます。
おさわがせしました、今朝の予報で降水確率 消滅しました、
良い天気みたいです、ぜひおいでくださいね。
オトマッキーさん おはようございます。
> ドタ参もなくなりました。
残念ですがお仕事ですからしかたありませんね、次回はぜひ。
お騒がせ天気予報、晴れとなりました、ホッ。
今晩は。
長野南部晴みたいなので参加したいと思います。
道の駅賤母で集合ですが、今回乗って行くバイクに悪戯をされる可能性もあるので道の駅賤母に駐車したくないので先に柿其渓谷駐車場に行きますので了承お願いします。
牛ケ滝入り口の駐車場です。
はなごやさんが瑠璃の連絡先を知っています。
台風3号の影響とかは、大丈夫みたいですね。
個人的には、最近晴れの滝行が多かったので、
ここらで 写りのいい
曇り〜小雨を期待していたのですが・・(^^;
長距離歩くようなので、マア 良かったですね!
> はなごやさんが瑠璃の連絡先を知っています。
まいど〜! v(^^)v
> 今晩は。
>先に柿其渓谷駐車場に行きますので了承お願いします。
了解です!
私は松本朝4時30分 R19を走りますので皆様よろしく!です。
参加者(敬称略):Tak、瑠璃、どもやす、瀑好、豊場、はなごや、まこちゃん、びな、こだる、
の9名かな、みなさんお気をつけておいでやす。
21時帰着しました。
皆様 大変、タイヘン、TAIHEN お疲れさまでした。
全員無事帰還できましたこと、うれしく思います。不慣れな隊長にご協力ありがとうございました。
銚子滝のあとの大滝も皆さん気に入ってくれ、よかったです。
大沢ではお二人、体で水温検査をしてくださいました、15度だったようで?、感謝です!(^^)。
今日は足腰をしっかりメンテしてやってください。
どもやすさん、奥様、随時ツアラーにミネラル補給などしていただきまして
ありがとうございました、ゲートまで帰還できましたのもそのおかげかと・・。
ではではではでは。わたしは今「泡茶」で疲れをとっております^^)。
>こだる隊長
今日は、大変楽しかったです。銚子滝、大沢大滝は、素晴らしいかったです。八時間をこえる林道歩きでしたが、それだけの価値がある滝でした。
>どもやすご夫妻
今回、お初でしたが、いろいろとお助けいただきありがとうございました。
>まこちゃん
もお初でしたが、またよろしくお願いします。
>豊場さんほか、ツアー参加の皆さま
今回、かなりへばってしまい、また、買って来た食料・飲料をザックに入れ忘れる大失態をしてしまいましたが、快く援助していただきまして、ありがとうございました。この場をお借りしますが、お礼申上げます。
また、いい滝が、ありましたら、ツアーをよろしくお願いします。
>ツアラーの皆様
お疲れ様でした。
無事22:30に帰着しました。
大物2瀑が疲れをすべて吹き飛ばしてくれたことに感謝です。
ツアー参加の皆様長い林道歩き大変お疲れさまでした。
22時15分部事帰宅しました。
銚子滝、大沢大滝とも十分満足できました。
美味しい信州料理と、ご機嫌な温泉もあって、
残念ながら、ETC特割時間には、惜しくも間に合いませんでしたが、
21時頃、無事にまこちゃんを送り届けて帰着いたしました。
>こだる隊長さま
本日は、素晴らしいツアー・コースをご案内いただき、
本当に有り難うございました&完璧なる隊長業務、どうもお疲れ様でした。
私はどの滝も、美しい水と渓流美も、新緑の元気な山並みも、
楽しいツアーメンバーとの語らい、交流・・・最後の日帰り温泉に至るまで、
どれも・どれも・どれも大満足でした。
10年近く前に、ほんの入り口(^^;)の「雷滝」で戻ったことが悔やまれました。
水量も本日の方が多かったようです。
紅葉の時期に、なんとか「大滝」だけでもピンポイント再訪瀑したいものです v(^^)v
>ALL
個人的には(火の粉浴びもあって)残り少ない今年の「滝シーズン」なのですが、
一つでも多くのツアーに参加できれば、いいのですが・・・
どうぞまた、よろしくお願いいたします。
>どもやすご夫妻さま
遠路遙々とご苦労さまでした。
今回、お初でございましたが、
道中、いろいろお話しさせていただいたり、
とても美味なる栄養補給物をいただき、本当に有り難うございました。
お歳を伺い、驚くほどのその健脚ぶりにはびっくりでございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
道の駅で、ビックリ!^^;! でございました。
ツアー出発前の「出陣式」も誠にありがとうございました。
おかげさまで、またまた良い思い出ができました。
(あのまま、一緒に来てれば良かったのに・・ ^^)
おはよう御座います。
17日夜2100頃家に無事着きました。
1時間ぐらい掛け夜中の洗車、ワックスをかけていたので水洗いで直にピカピカ。
長い工程だった柿其渓谷滝巡り、足が久し振りに棒になりました。
皆さんと一緒だったので無事最後まで巡る事が出来たと思います、感謝。
帰りは夕立でバタバタと帰ってしまいましたが、次の滝ツアーでは新車で雨の日でも大丈夫。
朝心地よい筋肉痛に包まれながら日曜日を過ごしています。
今回皆さんには大変お世話になりました、有難う御座いました。
一夜明け、疲れが老体あちこちに・・・^^);
7時半 ゲート発、ねじだる展望、下の滝、霧が滝、虹の滝、箱淵、溺石淵、大垂、
上手斧展望、雷滝、北沢(の滝)、大沢橋下の8m滝、銚子滝、大沢の大滝、又の滝(渡の滝)、
ゲート帰着4時半、9時間の歩行、そのあと牛が滝でした。
ハイペースの強行軍でしたがほぼ予定どうりで皆様ほんとにお疲れ様でした。
>はなごやさん
> > >こだる隊長さま
>
> 完璧なる隊長業務、どうもお疲れ様でした。
至らぬ点数々あったのですがお褒めいただき感激です!
> 紅葉の時期に、なんとか「大滝」だけでもピンポイント再訪瀑したいものです v(^^)v
秋の柿其も最高です!ぜひ!
長い林道歩きお疲れ様でした。ヒザにきてます。。。
本日は「醤油樽の滝」「横谷渓谷(乙女の滝・霧降の滝・王滝)」「八岳の滝」(以上いちご会オフ)と「おみかの滝」「岩谷の滝」「犬ころの滝」に行ってきました。「醤油樽の滝」はちょうど太陽が真上にあってまともなのは撮れませんでした(^^;;午後〜夕方のほうが撮りやすいかもしれません。
参加者のみなさま、お疲れ様でした。
私は海に行ってました。(近いんですけど、たまにしか行かない)
地引網体験です。
それからバーベキューして、波と戦いながら?小さな生き物探していたんですけど、
よその子供たちにはかないませんでした(^^;;
うちの子は見つけるまでは少しできそうですが。
知識も道具もない私は、ただびしょ濡れになってしまっただけです(^^;
子供より夢中になってしまうママは私だけでしょうか?
画像を、
オトマッキーさんの画像掲示板に貼らせていただきました。
霧が滝の「手すり」など、
温かい・長〜い目で、御笑覧ください (^^;
出陣式の画像を、"こだるさん"と"はなごやさん"に送りました。
転送などの手配・・・よろしくお願いします。
次回はお見送りでは無く参加したいです。
こだる様。
本当に有難うございました。
配布いただいた全滝の写真や滝位置の地図、作成に相当な時間を費やされたろうと、お察しいたします。
お蔭様でへばった時、地図をにらみ、もう少しだと鼓舞し、銚子滝まで辿り着けることが出来ました。
対象的な銚子滝と大滝も良かったですが、牛が滝、やはり見ごたえがあり、棒のような足が軽くなったような気がしました。
昨日は朝寝して付知峡を楽しみ、帰途、ご教示いただいた「隠れ滝」を小雨の中、私だけ観賞しましたが、これまた素晴らしい滝でした。帰着は恒例の中央道小仏トンネル先頭の大渋滞で今朝1時でした。
また、何かの機会によろしく御願いします。
ご参加の皆様。
足手まといになる年寄り2人を快く受け入れてくださり、有難うございました。
お蔭様で念願の柿其渓谷を堪能できました。また、次の機会があったら何処かで御一緒させて下さい。
金さん。
お会いできてうれしかったです。水龍さんにあとで報告しておきます。また、どこかで合いましょう。
> どもやす様、奥様、
風邪気味の万全でない体調でありながら恐怖?の長距離林道を制覇されました。
敬服いたします。一番余力を残されお元気だったのは10名の中で奥様ではないかと思うのですが・・・。
途中の滝や淵を見るのを休憩代わりにして 大休憩もとらずどんどん先に歩を進めたこと
反省しております。 ただ、帰途も道端のワラビを見つけられたりしているお二人を拝見してて、
お疲れだろうけどまだ大丈夫かな、このままのペースで下山させていただこう、と歩を進めました。
最後、牛も見ていただき嬉しく思いました、「滝バカ」の私どもにおつきあいくださいまして
本当にありがとうございました。 また、ぜひご一緒くださいませ。
お送りしたい写真がございます、私の名刺、お手元にございましたらEメールアドレスへひやかしメール
を下さいませ、返信で写真送付させていただきます。
オトマッキーさんのサイトに集合写真も預かってもらってます、そのアドレスもご連絡しますので
Eメールお待ちしております。
金さん こんばんは。
> 出陣式の画像を、"こだるさん"と"はなごやさん"に送りました。
> 転送などの手配・・・よろしくお願いします。
>
> 次回はお見送りでは無く参加したいです。
写真ありがとうございます、出陣式だけあって 皆さんの表情には疲れも無く
この先の恐怖の林道など誰も考えていない素晴らしい(^^♪の写真です、ありがとうございます。
はなごやさんと手分けして参加の皆さんに送ります。
またどこかの滝で、ぜひご一緒くださいませ、楽しみにしております。
のご用命は、
こちらのメルアドまで、請求してください。
こだるさんの名刺をいただいた方は、
記載されているPCメルアドまで、ご請求でもよろしいかと・・
滝好きの皆様、場所をお借りして紹介させていただきます。
「茨城の滝」本の撮影者の水龍さんの写真を1年半ぶりに見ることが出来ます。
場所:茨城県大子町袋田 袋田温泉ホテル「思い出浪漫館」1F
日時:6月15日まで(好評の為、5月末を延長)
内容:(四季の)袋田の滝をメインに大子町の滝、15点
大判なので素晴らしいです、滝見ついでにご覧下さい。(見るだけはタダ!)
柿其渓谷ツアー参加者の皆様、お疲れ様でした。
さて、急な話しで申し分けありませんが 以前、こちらに書き込んだ富山の称名滝リベンジを22日に決行します。(平日ですが今月はもうこの日しか空いてない)。朝早くに出発してゆっくりと行くつもりです。22日、称名滝が晴れるといいなと思っています。
はなごやさん
悪城の壁でした。ご指摘ありがとうございます。
そして6月になったら(日にちはまだ未定)来るべきツアーに備えて付知峡の仙樽滝から百間滝まで林道歩きをしようと思っています。
先日のツアーの集合写真をこだるさんから預かっています。
こだるさんから直接、もしくはわたくしオトマッキーから
保管場所のメールが届いていない方はお知らせください。
木曽、大桑の山中にある巨瀑「百間滝」、上松の秘瀑の「桟の滝」を再訪しようと
思ってます、6月15日(日)なので雨が無く、かつ、ご都合つく方だけとなるでしょうけど興味
ある方はご一緒しませんか?、とくに桟の滝は案内がないとなかなか行けない滝でしょうね。
いずれの滝も所用2時間くらいは見ておく感じ。
ツアーとツアーの合間のたいくつしのぎに・・・(^^)
>こだるさん
> 6月15日(日)木曽、大桑の山中にある巨瀑「百間滝」、上松の秘瀑の「桟の滝」を再訪しようと思ってます
ツアーになる・ならないを問わず、
ぜひご一緒させてください。
余裕があれば、隠れた名瀑「隠れ滝」も訪れてみたいです。
朝早くても、大丈夫です v(^^)v
>瀑沢さん
>6月になったら(日にちはまだ未定)来るべきツアーに備えて付知峡の仙樽滝から百間滝まで林道歩きをしようと思っています。
「付知」日程が合えば、お供させてください。
高樽には行きますか?
>こだるさん
「百間滝」「桟の滝」まってました! 参加します。
> ツアーとツアーの合間のたいくつしのぎに・・・
大いに期待してます
> はなごやさん
「隠れ滝」も同行よろしく
> >豊場さん
>
> 「百間滝」「桟の滝」まってました! 参加します。
誰もが行かない滝って いいんですよね、手すりやら舗装やらゴミやら何も無し。
迎えてくれるのは マムシさん?、熊さん?。
ほんとに滝があるの?ってところに人知れずあるんだよね、でっかいのと美形のと^^)。
両滝 私の「お気に入り」登録の滝です。よろしくご一緒下さい。
>
> > はなごやさん
>
> 「隠れ滝」も同行よろしく
泡茶がまわったのでしょうか、投稿末尾に消し忘れが・・・・。
泡茶ではなく ノウミソの老化現象でしょうな・・。
> >はなごやさん
> ツアーになる・ならないを問わず、
> ぜひご一緒させてください。
> 余裕があれば、隠れた名瀑「隠れ滝」も訪れてみたいです。
> 朝早くても、大丈夫です v(^^)v
「桟の滝」を撮りなおししたいので単独でも行く予定でした。
もしかしたらもっとラクな別ルートも開拓するかも。
百間滝もはなごやさんの想像以上かもよ(^^)15日ぜひご一緒に。
隠れ滝まだでしたか、どもやすさんも気に入ってくれたのですから
やはり 良い滝なのでしょう、余裕時間作って行きたいですね、ここはほんにお手軽滝ですよ。
>瀑沢さん、
仙樽から先は行ったことがありません、ツアー決まったらぜひ参加したいと思います。
本日、称名滝にリベンジに行きました。
朝6時15分に出発、国道41号を北上 途中、富山県に入った所で常虹の滝を訪問、それから称名滝を目指しました。天気も良く、水量豊富で滝の全景がきれいに見れ、大変満足のいく滝めぐりでした。
残念ながら八郎坂が現在整備中で登ることができませんでしたが、充実した1日でした。
画像をオトマッキーさんのサイトの掲示板にはりつけました。
また、癒しをもとめてというブログ(↓)にて一部公開していますので、よろしければご笑覧ください。
>こだるさん
6月15日、2名参加でよろしくお願いします。
先ほど書きこみした本妻号のブログのアドレスで、ブログが見ることの出来ない可能性があります。その場合は、お手数ですが、Yahoo!ブログの癒しをもとめてで検索をして下さい。
> 本妻号のブログのアドレス・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/fuyuchanandpocha
↑ですね!
称名とハンノキ、豪快に「V」の字を刻んでいますね。
>木曽ツアラー(ツアー確定?)のみなさま
現時点で、参加表明は5名に達しましたね v(^^)v
こだるさま、ツアーに昇格でしょうか??
もしもツアーが早い時間に終わるようなら・・なのですが、
天候次第では、
ここ数年、通い続けているホタルのメッカ(伊那側ですが)に行ってみるつもりです。
と云っても、ツアーを急がせたりするつもりは毛頭ございませんので・・(^^;
>はなごやさん、ブログのアドレスの訂正、ありがとうございます。
随時、ブログの更新をしていきます。お願いします。
>瀑沢さん、本妻号さん
↑ このように書けばいいの?? 慣れないもので(^^);。
称名はもとより、ハンノキがすごい水量ですね、見事です!
木曽の両滝ご一緒できるそうでうれしいですね、よろしくお願いします。
称名のように良い天気になってくれればいいのですが・・・。
>はなごやさん
尻に灯がつき飛びまわる幻想的な光景を・・ですね、今年は幼虫の数が多いとの
地元の友からの情報です、前日14土に見にいって情報をくれるそうですヨ。
ということで
滝の方は 道の駅大桑に早いですが朝7時半というのはいかがでしょう。
状況みて隠れ滝もすぐそばですから入れてもいいかと。
5名も集まってうれしいな、ツアー条件到達ですか?(^^)
>こだる隊長
ツアー!! v(^^)v ですね!
> 称名のように良い天気になってくれればいいのですが・・・。
ずっと、ツアーは好天続きなので、
そろそろシットリとした写真に飢えております(^^;
曇り〜小雨までを個人的には希望したいですネ!
> 今年は幼虫の数が多いとの地元の友からの情報です、前日14土に見にいって情報をくれるそうですヨ。
ここ数年、乱舞をお目にかかっていないので、
とても心強い楽しみな情報です! ワクワク(^^)/
> 滝の方は 道の駅大桑に早いですが朝7時半というのはいかがでしょう。
自分は、OK!です。
> 状況みて隠れ滝もすぐそばですから入れてもいいかと。
ぜひぜひ!
冬の氷瀑の前に、夏姿もぜひ拝んでおきたいですね。
はなごやさん
>
> もしもツアーが早い時間に終わるようなら・・なのですが、
> 天候次第では、
> ここ数年、通い続けているホタルのメッカ(伊那側ですが)に行ってみるつもりです。
> と云っても、ツアーを急がせたりするつもりは毛頭ございませんので・・(^^;
さすが、夜間飛行までされてますね(^^;;
今年は地元ですが、物色してみたいです。
夏の花火の予定は決まっているのでしょうか?
10年以上前から行ってみたい所、今年も無理っぽい。
しかも日曜じゃ人多いの必至だろうし。
さぁーてどこでしょ?そっち方面行けば滝もいーっぱいあっていいのにな。
>てるりん
15日の木曽ツアーは来れるかな??
> 今年は地元ですが、物色してみたいです。
知多なら、半田インター周辺(小学校の近く?)がいいみたいですよ!
> 夏の花火の予定は決まっているのでしょうか?
4月には、だいたい開催情報出揃っていますよ。
あとは、休み次第だけど・・・
> 10年以上前から行ってみたい所、今年も無理っぽい。
> しかも日曜じゃ人多いの必至だろうし。
> さぁーてどこでしょ?そっち方面行けば滝もいーっぱいあっていいのにな。
「熊野大花火」しかないっしょー!(^^)v
好きな大会ベスト3に入っているけど、
この時期、台風にやられて(前後数日で高波が発生するから)、
観るようになってから、過去の開催は半々ぐらいですね・・(;;)
当日の早朝、中止放送を聞いて、もちろん和歌山の滝巡りに切り替えましたよ v(^^)
はなごやさん>
> 15日の木曽ツアーは来れるかな??
>
どんなレベルでしょうか?>主催者どの。
あとは日程調整次第でしょうね?
>
> > 夏の花火の予定は決まっているのでしょうか?
> 4月には、だいたい開催情報出揃っていますよ。
> あとは、休み次第だけど・・・
>
> > 10年以上前から行ってみたい所、今年も無理っぽい。
> > しかも日曜じゃ人多いの必至だろうし。
> > さぁーてどこでしょ?そっち方面行けば滝もいーっぱいあっていいのにな。
> 「熊野大花火」しかないっしょー!(^^)v
> 好きな大会ベスト3に入っているけど、
> この時期、台風にやられて(前後数日で高波が発生するから)、
> 観るようになってから、過去の開催は半々ぐらいですね・・(;;)
> 当日の早朝、中止放送を聞いて、もちろん和歌山の滝巡りに切り替えましたよ v(^^)
ピンポーン(^^;;
花火は見たいけど、超人ごみだとつらいので・・・。
七里御浜ならどこからでも見られるのかしらん?
って10km以上離れると花火が小さいでしょうね?
まぁー行けても来年以降の話ですが・・・。
>てるりん
> 花火は見たいけど、超人ごみだとつらいので・・・。
・そうだね、熊野は8月17日の固定日開催だから、
台風などの高波順延(余波が続くので、次は数日後になる)がなければ、
人気が高いだけに、早い時間から道路も浜も混み合うね。
クルマだと当日遅い時間の午前着では遅すぎるぐらいだね。
しかも今年は日曜日(土曜日ほどじゃないけど)だから多いでしょうね。
「熊野は一度見ておけ」と云われているほど人気高いし、
観た人のリピート率も高いね。
> 七里御浜ならどこからでも見られるのかしらん?
> って10km以上離れると花火が小さいでしょうね?
・NO!
「鬼ヶ城」と堤防と南側の海上に浮かべた3つの「台船」が打ち上げ場所だから、
限りなく「鬼ヶ城」寄りに陣取るのが鉄則です。
とにかく「ずば抜けた度迫力」で有名な大会だから、
1Kmも離れちゃ、その凄さがスポイルされて伝わりませんから。。
会場ゲート番号で云ったら、4番ゲートあたりまでが「遠い限界」だと思います。
愛好家諸氏は1〜2番、海寄り(前寄り)で観ていますよ。
(地響きが凄いから・・)
>>てるりんさん
> どんなレベルでしょうか?>主催者どの。
> あとは日程調整次第でしょうね?
オトマッキーさんの掲示板おかりして滝の写真を貼りました。
道の駅 大桑7時半集合 桟の滝、百間滝、隠れ滝。3時ごろまで。
桟の滝は林道にPで沢に向かって樹林の斜面を下ってゆき沢に出てすぐです。
下流からの沢遡上は幾つもの巨大堰堤があり、私は最後の堰堤でギブアップ
してます、前回同様、滝に目星つけて林道から沢に下るのがベストでしょう。
標高差150Mくらいかな。
百間滝は林道P、登山道に入り滝手前から道消えますが沢ぞいに樹林の斜面を
登ると滝と対面です。滝まで林道から1キロくらい。
いずれも上石津のてるりんさんならダイジョウブ!
子供さんにはキビシイ・・・。
時間次第で近くてお手軽の 隠れ滝へ、
解散後 ホタル希望者のみ辰野へ、
私は家にカアチャン迎えに帰り辰野へ、はなごやさんのホタルビデオ撮影光景を背後から見学・・
な〜んて。
6月1日 雨無しなら下見してきます。ルート確認や所要時間など・・・。
>こだる隊長
1日に下見なのですね。
お疲れ様ですが、
自分は仕事のため同行出来ませんが、
どうぞ、お気をつけて行ってください。
> オトマッキーさんの掲示板おかりして滝の写真を貼りました。
・お写真、拝見しました!
素晴らしい両滝ですね!
一つだけ、気がかりなのは、
(梅雨入り時期微妙のため)雨降りの場合、
ツアーは、(中止の判断など・・)どうなるのでしょう?
なんとか到達できるのでしょうか?
ちなみにホタルは「雨、風、気温」で活性がかなり左右されて、
草の中でジッとして、あまり飛ばないなど、元気がなくなります。
> >はなごやさん
> 一つだけ、気がかりなのは、
> (梅雨入り時期微妙のため)雨降りの場合、
> ツアーは、(中止の判断など・・)どうなるのでしょう?
> なんとか到達できるのでしょうか?
> ちなみにホタルは「雨、風、気温」で活性がかなり左右されて、
> 草の中でジッとして、あまり飛ばないなど、元気がなくなります。
そうなのです、雨降りは私もホタルのようになります・・。
前日まで降り続いた場合も増水や足元がゆるいことなどや、
雨では到達できてもせっかくの滝の撮影が困難ですから前日
(何時?)の天気予報で雨なら中止に・・・。
(参加者の連絡網 作っておく)
これまで このような場合どうされてますでしょうか?
>こだる隊長
本日、
・三重県松阪市某所「ゲンジボタル」
・名古屋市相生山緑地「ヒメボタル」
のダブルヘッターをこなして、大満足の はなごやです。
> 前日まで降り続いた場合も増水や足元がゆるいことなどや、
> 雨では到達できてもせっかくの滝の撮影が困難ですから前日
> (何時?)の天気予報で雨なら中止に・・・。
> (参加者の連絡網 作っておく)
はい、了解です。
安全最優先でまいりましょう!
> これまで このような場合どうされてますでしょうか?
自分が参加した各地ツアーの場合ですが、
数回、雨模様がありましたが、中止とかは記憶にありません。
ただ、安全な目的地(滝)への変更は、あったような覚えです。
>ALL
参加していないツアーでは、どうだったのでしょう??
こんばんは。
下見の明日は雨もあがり晴れ!
降り続いた雨で桟の増水やいかに?
右岸からのラクそうなルートをもう一本開拓、
所要時間など忘れたところがありますので下見してきます。
心強気かな 豊場さんが同行していただけるそうです。
ではでは 帰着後結果報告いたします。
本日こだる隊長と桟の滝・百闡黷ニ隠滝の下見してきました。
「桟の滝」の新ルート開拓および各滝のアプローチの所要時間調査、
撮影条件を確認しました。
本ツアー参加の皆さんにはに隊長よりあらためて掲示があると思います。
3滝とも三種三様大変素晴らしい滝です。
隠れた名瀑です。訪問の価値十分あります。
こんばんは。
豊場さん、ご同行いただきありがとうございました。
私と豊場さんは 両滝とも スパイク長靴でしたがベストであったと思います。
桟ではトレッキングシューズでは足首で水温検査するかな。
スパイクでなくとも長靴の方がおすすめです。
地元の方から聞いていた桟の右岸ルート確認しました、左岸よりはるかにラク
で林道終点Pより標高差130m、下り20分で滝、帰路登りは約30分。
百間滝は登山口から滝まで標高差220m、往路45分、帰路30分。
どちらを先に見るか、お天気撮影条件で当日決めましょう。
曇天なら百間滝から、晴天なら桟から・・・のほうが「光」が良さそうですヨ。
道の駅大桑で7時半集合、隠れ滝と3滝で、撮影時間たっぷりとって
3時までには解散できそうです。夜間飛行組みも大丈夫でしょう^^)。
あとは梅雨入り後のお天気かな・・。
こだるさん>
まだまだ「かっと宇宙」いや「葛藤中」です。
7年くらい前なら「行くぞ」だったのが、最近予定を決めることがおっくうになってしまって。
迷いのトツボにやられてて、優先順位が決められない訳で・・・。
ガソリン高騰で嫁入り道具?を手放す話が出てて、名残惜しくて・・・。
あと3万キロ走りたいのに。この中には1年でクリアも少なからずいるでしょうが(^^;;
無理だな。昔のガソリンの値段で独身で仕事していた頃とは情勢が全く違うし。
もし譲るなら、愛好家に使っていただきたいけど。何かいい方法ないかしらん?
暗い話&余談になってしまい、すみませんm( )m
として、オトマッキーさんの掲示板にカキコしました。
忙しい最中、
1日に早出・早帰りで付知峡に勝手に行ってきました。
>はなごやさん
「付知峡ツアー」にできず、すみませんでした。
>瀑沢さん
に期待です。日程があえば、私も参加します。。(最近、仕事が忙しく、
時間がなかなかとれません。)
私もそうだったのですが、待ちきれない?という
方が多数なのかもしれません。
> てるりんさん
> まだまだ「かっと宇宙」いや「葛藤中」です。
私も「枯倒」しないように夢中で何か(滝?)にしがみついております・・。
私のように、地平線の向こうが見えてきそうになりますと残り時間が
気になって、とにかく目の前のもの1つでも多く見ておこうかと・・・^^;。
> ガソリン高騰で嫁入り道具?を手放す話が出てて、名残惜しくて・・・。
> あと3万キロ走りたいのに。この中には1年でクリアも少なからずいるでしょうが(^^;;
私もその一人・・?
すでに14万キロ走り、あと6万キロは走ろうかと思ってた矢先のガソリン高騰・・。
月曜から金曜の通勤だけで燃料計半分はくらう大食いの上、ある目的で車内改造した
ため余計重くなって・・最近はチャリや二本足通勤の快適さを覚えたのであります。
同じ目的に使える黄色いナンバープレートの省エネ車もあることだし、そろそろと
思うこのごろ・・
でも大改造して間もないし、名残惜しいなあ・・・枯倒・・(こんな字無い)。
おっと どこでもドア・・のことでしたっけ?。
年寄りのボヤキになってしまいました、お許しください。
こだるさん>
> > ガソリン高騰で嫁入り道具?を手放す話が出てて、名残惜しくて・・・。
> > あと3万キロ走りたいのに。この中には1年でクリアも少なからずいるでしょうが(^^;;
>
> 私もその一人・・?
> すでに14万キロ走り、あと6万キロは走ろうかと思ってた矢先のガソリン高騰・・。
> 月曜から金曜の通勤だけで燃料計半分はくらう大食いの上、ある目的で車内改造した
> ため余計重くなって・・最近はチャリや二本足通勤の快適さを覚えたのであります。
> 同じ目的に使える黄色いナンバープレートの省エネ車もあることだし、そろそろと
> 思うこのごろ・・
> でも大改造して間もないし、名残惜しいなあ・・・枯倒・・(こんな字無い)。
そうですね。うちは黄色ナンバーのはありませんが、ミニバンがあって使い勝手はそっちのほうが良くて。
しかし、こっちのほうがトラブル多かった気がするんだけどなぁー。。。?
今、燃費向上作戦実践中ですよ。名古屋の市バスと同じことやってます(^^;;
>
> おっと どこでもドア・・のことでしたっけ?。
そうです。それより今はタイムマシーンがあればなぁ。。。
タイヤも昨年の車検で替えたのに。
まぁー次の車検まで考えさせて欲しいです。
> 年寄りのボヤキになってしまいました、お許しください。
>
いえいえ、主婦のボヤキ&ボケ(キャラ)につきあっていただきありがとうございました。
> てるりんさん
> 今、燃費向上作戦実践中ですよ。名古屋の市バスと同じことやってます(^^;;
名古屋の市バス?? アイドリングストップ? バス沿線の民家からテンプラ廃油もらう?
エンジンかけずにお客さんに後ろから押してもらう? 窓から傘開かせて風受けるヨットバス?
思いつきません・・・@@;
でも なんとか良い方向に落ち着きますように・・・。
(私はどこでもドア、タイムマシンどちらもほしいです。)
>はなごやさん
辰野の地元紙に ほたるが飛び出した との記事がでたそうです。
6月15日 大桑村 「道の駅大桑」7時30分集合 (雨天中止)
探勝予定: <大桑村> 百間滝、 <上松町> 桟の滝、隠滝
(15時頃解散)
現在までの参加表明: 豊場さん、はなごやさん、瀑沢さんご夫婦、ガイド=こだる、
まだ増えそうですネ お待ちしてます。
>こだる隊長
木曽ツアー下見、お疲れ様でした。
1日は雨降り後もあって?、なかなか良かったようですね。
15日が楽しみです。
無事ツアー開催されますように・・・
ツアー開催の可否は、前日?の何時頃に発表でしょうか??
> 辰野の地元紙に ほたるが飛び出した との記事がでたそうです。
(^^)早いですね〜♪
2日は雨降りだったので、桑名・四日市のスポットをチェック。
4日は天気だったので、いなべ市藤原町のスポットを確認してから、
西方面の本命「米原市山東町」に出撃しましたが、
ただ残念ながら風が強く、気温も20℃以下の悪条件となってしまい、
ホタルは活性が弱く(居るには居るけど)草むらの地面近くで弱々しく明滅・・・
元気よく飛び回るまで至りませんでした。
>てるりん
知多方面のホタルの状況、いかがでしょうか?^^?
> >はなごやさん
基本は決行で、確実に雨・・のときのみ安全上、中止としたいので予報精度の高い
土曜日夕方6〜7時の時間ってのは 遅いでしょうか?
ここへの書き込みとメールや電話で連絡。
皆様 よいお知恵を・・・。
>こだる隊長
お疲れ様です。
> 基本は決行で、確実に雨・・のときのみ安全上、中止としたいので予報精度の高い
> 土曜日夕方6〜7時の時間ってのは 遅いでしょうか?
> ここへの書き込みとメールや電話で連絡。
上記の段取りで、自分はOKです。
梅雨入りしたので、致し方ありませんね。
お手間をおかけします。
今日のような「梅雨の晴れ間」を期待しましょう!
> >はなごやさん、参加予定の皆様
こんばんは。
日曜日が確実に「雨」との予報が狂いそうにない場合金曜日とか土曜の朝とか
に早めに判断したいと思います。
「確実に雨」 の場合、中止したい理由
■百間滝手前に落石帯があり万一雨が原因の落石事故の危険回避。
■桟の滝への林道に1箇所、落石や崩落危険箇所あり、雨天は避けたい。
■私は安いカメラで濡れてもいいですが皆さんの高級機を壊さないため。
など・・・^^);。
今日は雨飾山で雨に遭いました、やはり梅雨なんですね。
てるてる坊主つくります。
>はなごやさん
> 知多方面のホタルの状況、いかがでしょうか?^^?
私には分かりませんm( )mなかなか下見にも行けなくて。
子供の生活リズム&夜間の独り歩き(私と子供2人つれにしても)が怖くてなかなかできないです。
あと天気など条件がどんなものか、知識がないもので・・・。
こっちは滝がないので、特に、ドンピシャ狙いたいところでしょうね?
私は愛西市のハス情報を知りたい&往復5時間以内で行動可能な場所がないか考えております(^^;;
こだるさん、参加予定の皆様、今晩は。
秘かにドタ参を狙ってたんですが、明日から徳之島へ出張で、NGになりました。
日曜日、晴れるとよいですね。南の島から祈ってます。
> どもやすさん、こんばんは。
> 秘かにドタ参を狙ってたんですが、明日から徳之島へ出張で、NGになりました。
> 日曜日、晴れるとよいですね。南の島から祈ってます。
密かにドタ参を期待しておりました(笑)
珍しい徳之島の滝情報、期待しております!
>管理人さま
ツアーのニュース掲載、ありがとうございます。
毎度お世話いただき、ありがとうございます。
>参加の皆様、ドタ参予定の皆様、
天気、どうやら滝見には適とでたようです、
予定どうり決行としましょう。
念のため簡易雨具などご持参ください。
撮影時間はたっぷりとございます、滅多に行けない?行かない
滝と思います、存分に楽しんでいただければと思います。
(・・・結論早すぎた?・・・かな?、ま 大丈夫!)
>管理人さま
ツアー案内看板、お手数ありがとうございます。
>こだる隊長
下見ツアーでは「スパイク長靴」とありましたが、
自分は、ジャブジャブ水に入りたい(?^^?)ので、
軽量トレパン&フェルト底渓流シューズで臨もうと思っていますが、
大丈夫でしょうか??
[光モノ]
今年も、今日まで4回(三重&愛知、滋賀、三重、三重)チャレンジしたのですが、
結果は今年もあまり芳しくありません(;;)
低温の日や強風の日に当たっているのも大きいのですが、
光モノ仲間たちの突撃情報も、お寒い今シーズンですね・・
ココは一発! 次回の15日(聖地)で溜飲を下げたいところです v(^^)v
>こだるさん&参加者の皆様
長旅のレポを途中でホッポリ出して・・・
14日(土)の静岡オフを経て・・・体力が残っていたら「道の駅・大桑」に向かいます。
朝・・・道の駅に居るようでしたら、よろしくお願いします。
> >はなごやさん
v(^^)v
> 下見ツアーでは「スパイク長靴」とありましたが、
> 自分は、ジャブジャブ水に入りたい(?^^?)ので、
> 軽量トレパン&フェルト底渓流シューズで臨もうと思っていますが、
> 大丈夫でしょうか??
大丈夫です。百間滝はトレッキングシューズで可、桟の滝は滝前でわずかに濡れる
と思いますので長靴がいいかなと思いました。沢靴、ジャブジャブ派はまったく問題なしです。
光モノ・・そうですか、微妙なんですねェ、
明日には聖地?在住の友から視察情報があると思います。
> >金さん
>
> 長旅のレポを途中でホッポリ出して・・・
> 14日(土)の静岡オフを経て・・・体力が残っていたら「道の駅・大桑」に向かいます。
> 朝・・・道の駅に居るようでしたら、よろしくお願いします。
お待ちしております!
こんなところにこんな滝が・・ときっと喜んでいただけると思います。
可能になりました。こだる隊長、よろしくお願いします。
ただし、3時で、終わりましたら、すぐに帰ります。
こだるさん>
>
> 百間滝はトレッキングシューズで可、桟の滝は滝前でわずかに濡れる
> と思いますので長靴がいいかなと思いました。沢靴、ジャブジャブ派はまったく問題なしです。
>
渓流シューズは暫く使ってないので、使えるかどうか不安なので、
とすれば、普通の長靴(雪用?)しか持ってないですが、足場はいかがなものでしょう?
無難なのはジャブジャブでしょうか?
参加率50%くらいでしょうか?
朝弱いので(低血圧&低○○・・・?)、目が覚めるけど、起き上がるまでがね(^^;;
遠足なら気分は違うでしょうが(^^;;
>瀑好さん
> 可能になりました。こだる隊長、よろしくお願いします。
> ただし、3時で、終わりましたら、すぐに帰ります。
お待ちしておりました!^^) 3時、了解です。
こちらこそよろしくお願いいたします。
> てるりんさん>
フツーの長靴なら濡れません大丈夫です、スパイクでないといけないわけではなく
二人とも下見のときたまたま偶然スパイクだった^^)。
桟の滝下の20mほどの距離で一度沢を渡りますが登山靴ならそこで足首濡れる、
滝前をもう一度渡りますがそのときも同じ。ほんのちょっとの間だけなのです。
あとは樹林の中のちょっときつい斜面を滝まで下る、帰りに登る・・。
樹林内斜面では長靴のほうが滑りにくいかな。
> 朝弱いので(低血圧&低○○・・・?)、目が覚めるけど、起き上がるまでがね(^^;;
> 遠足なら気分は違うでしょうが(^^;;
同感です! 私も朝弱くて・・・血圧は高めなのですがなぜか朝弱い・・(^^;。
国道19から近いのに両滝ともなかなか近づけない、そんな滝を見ておくのも良いかと・・。
起き上がれるの待ってますヨ!^^)。
> ツアー参加の皆様
オトマッキーさんのkimamaな写真掲示板おかりして 濡れる場所
の写真貼り付けさせていただきました、ご参考まで・・。
はなごやさん
「光モノ」 現地に 「大発生は遅れている・・」との掲示が出たそうです。友より。
>こだる隊長
了解です!
情報ありがとうございます。
今年って・・昼間は暑いぐらいで期待しても、
夜になると、強い風が吹いたり、気温が低めだったり・と、
なかなか好条件に恵まれない日にばかり当てっています。
15日が、蒸し暑いくらいの夜になるのを期待して・・・
今夜から移動して、車中泊の予定です。
こだるさん>
こんばんは。
急用ができまして、参加できなくなりました。
すみません。
また機会にお願いします。
ツアラーの皆様、気をつけて行ってきてくださいね。
レポ楽しみにしております。
> てるりんさん>
こんばんは。
ここは 今回行けなかった方々 また案内させていただくことがあるかと
思いますので そのとき声かけさせていただきますね。
今日は白馬の山でワラビを山のように採取しました! 霧も出て寒かったナ!!
>ツアラーの皆様
お久しぶりです。
今回のツアー、ドタ参を計画していたのですが・・・
結論から言うと行けなくなりました><
理由は。。。
先日のツアーの晩飯時にちょろっとお話が出たんですが、
現在東北で仕事がありまして、
で、今日の早朝のアレでもう何が何やら・・・
明日は情報収集で手一杯になりそうですので、今回はパスさせて頂きます。
追伸
ちなみに、来週水曜〜翌水曜にかけて出張予定があり、
土日には茶釜・松見と回ろうかと計画していたのですが、
1週間早く行っていればえらい目にあっていたかも・・・
予定では土曜は茶釜でした。
もし滝前の梯子で地震が来てたらと考えると((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
皆様もお気を付け下さい。
>こだる隊長
今日は、大変ありがとうございました。すべての滝が、良かったです。その中でも、百間滝は、最高に良かったです。
隊長に連れて行ってもらわなければ、行けそうにない所ばかりで、改めて、長野県も岐阜県以上に、奥深いなぁと感じました。また、良い滝を宜しくお願いします。三脚お借りし、助かりました。
>ツアラー各位
今日も快晴でしたが、晴れ男・女が、多かったのでしょうか?それとも、日頃の行いが良かったのでしょうか?
今回、ドタ参加でしたが、快く受け入れていただきありがとうございました。また、次回ツアーでも宜しくお願いします。
こだる隊長 大変お世話になりました。
ツアー参加のみなさんおつかれさまでした。
解散後、恵那市飯地町西山の不動滝に立ち寄り下道で無事帰宅しました。
> >Tak様
>
> お久しぶりです。
> 今回のツアー、ドタ参を計画していたのですが・・・
> 結論から言うと行けなくなりました><
早朝のアレでは仕方ありませんね、またご一緒させていただく機会がありますように、
これからも仕事も滝も頑張ってください!^^v
> >瀑好さん
> 今日は、大変ありがとうございました。すべての滝が、良かったです。その中でも、百間滝は、最高に良かったです。
> 隊長に連れて行ってもらわなければ、行けそうにない所ばかりで、改めて、長野県も岐阜県以上に、奥深いなぁと感じました。また、良い滝を宜しくお願いします。三脚お借りし、助かりました。
こちらこそありがとうございました。
滝、気にいってくださってよかったです。
三脚・・安物ですからブレてるかもよ^^)
またよろしくお願いいたします。
>>豊場さん
> こだる隊長 大変お世話になりました。
> ツアー参加のみなさんおつかれさまでした。
>
> 解散後、恵那市飯地町西山の不動滝に立ち寄り下道で無事帰宅しました。
こちらこそ大変お世話になり、ありがとうございました。
私も帰宅後、夜の部へ出かけておりました・・感動でした!!
わけあり v(^^)v で、
下道ノンストップにて、24:30頃無事に帰着しました。
>こだる隊長さま
今回も素敵な滝ツアーを組んでいただき、ありがとうございました&お手間様でした。
「小野の滝〜桟滝〜隠滝〜百間滝」と、
徐々に盛り上がっていくドラマティックな展開に大感動でした (^^)/
夜の部を見据えて?の、完璧なタイムスケジュールにも感服いたしました。
しかも夜の部まで、お付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ここのところ不完全燃焼気味でしたが、なんとかリベンジなりました v(^^;)v
>瀑沢さん
付知(お帰りなさい!お祝い)ツアーの下見は、いつでしたっけ ?^^;?
オトマッキーさんの掲示板に、
木曽ツアーUでの滝紹介をさせていただきました。
よければ、御笑覧ください。
> はなごやさん
大変お疲れ様でした、満足いただけたご様子 よかったです。(滝ツアー)
> ここのところ不完全燃焼気味でしたが、なんとかリベンジなりました v(^^;)v
滝道よりもここでは足が速く元気なご様子にビックリ(^^)v (夜の部)
神秘の光、山の神も私も大満足! 仕事帰りにも また見ようっと!!。
二日間に渡り皆様のお世話になりながら、大満足の素晴らしい滝たちに出会う事が出来ました。
その後の徘徊予定は全てキャンセルし・・・昨夜9時前に帰宅しました。
こだるさん・豊場さん・ツアー参加の皆様・・・
大変ありがとうございました。
暫くは心地良い筋肉痛を楽しみながら、レポに専念します。
昨日の19時頃、無事に到着しました。
こだるさん、ツアーの皆様、滅多に行くことの出来ない素晴らしい滝に連れてって下さり ありがとうございました。
桟の滝、隠滝、百間滝、どれも趣があって最高によかったです。
帰りは豊場さんと、恵那の西山不動滝に立ち寄り、その後八百津を縦断して帰宅しました。
出版社に勤めている知人から、
↓のような、案内が届きました。
まだ発売前で、中身のことはわかりませんが、
興味があれば、見て(買って?)やってくださいね (^^;
**************************************************************
さてさて、噂(?)の滝本ですが、今月20日に発売になります!
タイトルは「カメラマンのための日本の滝ベスト100」です。
詳しくはコチラ↓を見てみてくださいね!
http://www.bk1.jp/product/03014479
滝仲間のみなさんに宣伝してくださーい♪
>金さん
連日の滝めぐり大変お疲れ様でした。
貴重なお時間さいて駆けつけてくださいましてありがとうございました。
私のお気に入り滝でございましたが道が無く、訪れる人もほとんどいない
ため自然のままの姿を見ていただけたかなと思います。
また どこかで・・・・。
出版社に勤めている知人から、
↓のような、案内が届きました。
まだ発売前で、中身のことはわかりませんが、
興味があれば、見て(買って?)やってくださいね (^^;
**************************************************************
さてさて、噂(?)の滝本ですが、今月20日に発売になります!
タイトルは「カメラマンのための日本の滝ベスト100」です。
詳しくはコチラ↓を見てみてくださいね!
http://www.bk1.jp/product/03014479
滝仲間のみなさんに宣伝してくださーい♪
> 瀑沢さん
秘蔵の滝・・・喜んでいただき嬉しくおもいます。
足元がわるかったですが無事踏破され、よかったです!!。
次のツアー参加できるように調整してみます。
さて、木曽ツアーが無事に終わった直後ですが、7月に付知峡ツアーを開催いたします。
なにぶん、初めてのツアーアナウンスのため 至らぬ事が多々あるかと思いますが、その時はご容赦願います。
日時・7月13日(日曜日)
場所・付知峡(岐阜県中津川市)
集合場所・道の駅 花街道付知
集合時間・未定
訪問予定滝・百間滝など
主に付知峡 東股谷の林道沿いの滝を見てまわりますが、時間が余れば西股谷の高樽の滝、渡合方面も行く予定です。
一応6月27日(金)にはなごやさんと下見にいく予定でいます。
>はなごやさん
6月27日、朝7時30分 花街道付知に集合でお願いします。
>瀑好さん
付知峡の資料を送っていただき、 ありがとうございます。
みなさま、ご無沙汰しております。
近況は、下の坊主を連れて、近場の滝を廻るこの頃です。
ツアー告知真っ盛りのようでありますが・・・
今年も、七夕を目掛けて、兵庫県の天滝に一家で行きます。
曜日の関係から、7月6日(日)を予定しています。
天滝以外は、残体力と相談の上・・・
今年も、同行者を募集しますので、子連れに付き合っていただける方が
いらっしゃいましたら、ご連絡ください。
なゆたさん>
ご無沙汰です。旅行の計画が立てられないまま、今に至ってます。。。
たぶん、夏休み計画で精一杯のところです。
七夕なんですね。
天滝、リベンジしたい滝の1つだし、うちの子でも行けそうな所だと思いますが、
今住んでいる所からだとなおさら遠いかしら?(考えるなら北ルート)
福知山からどれくらいかかるのかも最近、見当が付きません。
日帰りでは到底無理でしょうし・・・。(前日泊ですね)
まだ未定の予定ですので、すみません。
案内した「カメラマンのための日本の滝ベスト100」ですが、
プロカメラマン「北中康文」氏の個人的な日本国内の滝百選で、
・滝写真
・滝説明
・撮影適季節
・簡易なルートマップ
・滝撮影基本術(巻末)
が主な内容です
とにかく「滝撮影」が目的という、変わった?テーマの本です。
個人的には、なかなかの出来だと思います。
>はなごやさん
> 案内した「カメラマンのための日本の滝ベスト100」ですが、
こんばんは。
私はカメラマンではないですし下手ですが買ってみました。
まだ見てませんが そのうち見てみます、北海道社員旅行の疲れがまだ・・・・。
>こだるさん
北海道ツアー?^^?お疲れ様でした。
アチラは、1年で一番良い季節でしょうか?
マイナスイオンに浴びるチャンスはあったのでしょうか?^^?
友人の勤める出版社の「滝本」なので、
掲示板での案内も、正直心苦しいものもありましたが、
購入されたとのこと、
友人になり代わりまして「ありがとうございました」。
直接編集には携わっていない?のかも知れませんが、喜ぶことと思います(^^)
例のイルミネーションは、ここ数日「ピーク!」かとも思える情報が飛び交っていますね。
土曜日に訪れた岐阜の某地でも、なかなかの華麗な舞を観ることが出来ました。
聖地でなんとか、あと1回・・酔いしれてみたいのですが・・・
とりあえず、来月13日に向けて一応「DVD」を焼いておきましたので、
27日に下見ツアーが敢行された場合には、託しておきますね(^^;
>管理人様
お忙しいなか、ツアー看板の設置、ありがとうございます。
もしもお暇が作れたらで結構なのですが、
「付知峡ツアー」案内の 末席にでも・・
「下見ツアー、6月27日、朝7時30分 道の駅「花街道付知」に集合」
と補足していただけたら助かります。
てるりん、ご無沙汰です。
うちは、一家で車中泊旅行してます。
天滝の駐車場では、一人で一泊したことも。
中部方面から天滝だと、北陸木之本から若狭まわりか、
中国道〜舞鶴若狭道春日IC〜遠坂トンネル〜和田山ICでしょうか。
福知山からだと数十分くらいかな。
10時、天滝駐車場集合。
子供が山道を歩ける天候なら、決行します。
持ち物は、昼食が必須です。
なゆたさん>
お返事ありがとうございます。
1人でもリベンジしたい場所ではあるけれども・・・。
子供連れでもOKで、天候がよければ参加したいと考えているところです。
> 中部方面から天滝だと、北陸木之本から若狭まわりか、
> 中国道〜舞鶴若狭道春日IC〜遠坂トンネル〜和田山ICでしょうか。
行きが後者、帰りが前者が無難路線ですね?
いつのまにか新しい国道(春日から養父?のR483)ができていたのが個人的には気になります(^^;;
予定が未定ばかりで(ただの取り越し苦労?)、
とりあえず夏には山陰方面検討中ですが、
この時に天滝に寄るには微妙にきついです・・・。
夜更かしのせいか、朝が超つらくなってる生活から脱却したいのですが・・・。
余談が多く、すみません。
なゆたさん>
どうもご無沙汰しています。本妻号とともに天滝ツアーへの参加を前向きに検討中です。
>はなごやさん
27日は金曜日ですが、間違いありませんか?
>瀑眞さん
お忙しい中、いつもツアー案内看板を設置していただき、
お手間さまで、ありがとうございます。
今回も「付知・本ツアー」の枠内に 補足的にチョコッっとでよかったのですが、
立派な案内看板を設置していただき、ありがとうございました。
> 27日は金曜日ですが、間違いありませんか?
はい!
給料後の花金ツアー(^^)v です。
>ALL
27日の天気予報は、いまのところ「梅雨の晴れ間」が期待出来そうです! (^^)/
金曜〜日曜「三連休」狙いで、いかがでしょうか?^^?
多数のみなさんのドタ参を、楽しみに待っています!
>なゆたさん
ご無沙汰です。
毎年恒例?の「天滝ツアー」ですが、
今年も仕事のため、泣く泣く残念・断念です。
お子さんも大きくなったでしょうね・・
いつぞやの秋のツアーで、別れ際に娘さんが、大泣きに泣いていたのを
昨日のことのように思い出されます。
また、関西ツアー! 以前のように活発に開催されるといいですね!
期待しています。
>管理人様
お忙しい中ツアーの案内看板設置ありがとうございます。
>なゆたさん
ご無沙汰しています。
天滝ツアーは仕事の為参加出来そうにありません。非常に残念ですが不参加になります。
>皆様
付知峡ツアー6月27日でも7月13日でもOKですので、皆様の参加をお待ちしています。
> >はなごやさん
> 北海道ツアー?^^?お疲れ様でした。
> アチラは、1年で一番良い季節でしょうか?
> マイナスイオンに浴びるチャンスはあったのでしょうか?^^?
雨男の本領発揮! 雨! 雨!
簡単に行ける主だった滝は訪問済みだったし おとなしく皆と
行動共にしました、どっかの牧場内を流れる水が1mほどの段差・・、
これ見て ああ 滝ゆきた〜い! 病気が出そうでした。
> 例のイルミネーションは、ここ数日「ピーク!」かとも思える情報が飛び交っていますね。
「過去最高」の声もあります。土曜日行くつもりです。
> とりあえず、来月13日に向けて一応「DVD」を焼いておきましたので、
> 27日に下見ツアーが敢行された場合には、託しておきますね(^^;
お手数かけますう、13日はなんとか受け取りに行かなければなりませんね・・・・。
ただいま独り宴会中です('-^*)/
うーん…公式参加者は 2名ですか…(^_^;)
明朝、驚くほど 大勢の ドタ参者に会えるかな…(b^-゜)
下見よろしくです。明日は、天気良さそうですね!
付知峡ツアー・・・
7月13日の本番は参加させて頂きます。
よろしくお願いします。
はなごやさん 豊場さん、付知峡ツアー下見に同行していただき、ありがとうございました。また記憶が曖昧で、道を間違えてしまい大変ご迷惑をおかけしました。
21時頃、無事に帰宅しました。今日の下見の結果を踏まえツアーの工程を見直します。
詳しいツアーの内容が決まったら再度アナウンスいたします。
明日、早いので今日はもう寝ます。
> 金さん
早速の参加表明ありがとうございます。
本日の下見結果は明日書き込み致します。
付知峡下見ツアー参加された方、お疲れ様でした。
ホンチャンは行けるかどうか未定です。ドタ参あり?(勝手に決めちゃイカンね)
天滝ツアー、子供のおもちゃですね?(^^;;
息子がカエル追いかけるのにはまってしまって、私もハマらされてます(^^;;
娘は怖がってますが・・・?
自然がおもちゃになってますが、どんなものに会えるのでしょうね?(^^;;
はなごやさん>
イルミネーション、こっちもそろそろ見ごろって話聞きました。
行きたいけど、子供が寝てしまうし・・・。
>瀑沢さん、本妻号さん、豊場さん
今日の、付知峡下見ツアーお疲れ様でした。
本日をもって、今夏季滝行きは打ち止めです。
よって13日は、確実に不参加なのですが・・・
本ツアーでの主役?^^?「百間滝」を、工程のどこに持ってくるか!?
が、キーポイントのような気がしました。
それにしても、久しぶりの高樽滝は、やはり良かったです \(^^)/
ホント!救われた気になりました v(^^;)v
とても絵になる滝で、いつまでも滝前で ポケッとしていたいような・・・(^^)
>瀑好さん
新たな発見!!??
それは、・・・・・・・・・・・・・・秘密です(^^;;)
>てるりん
えっ?!
今頃、知多で見頃??
「ゲンジ」もう平野部は終了!って感じなので、
やはり以前噂で聞いたように「ヘイケ」なのでしょうか???
ゲンジはここ数回美濃加茂通いをしていますが、
木曜の時点で、激減して「閉幕」って感じでした。
今後は、岐阜・長野の山間部とかが狙い目かと・・・
>こだるさん
下見ツアーで、瀑沢隊長に、例のモノを託しました。
笑って、見てやってください。
今年の某童謡公園は、ネット情報見ているだけで、
アドレナリンが、ドバドバと出ちゃうのですが、
実際のところ、いかがだったのでしょうか???
> >瀑沢隊長 >はなごやさん
付知峡下見ツアーお疲れ様でした。
13日は参加ということでよろしくお願いします。
瀑沢隊長 例のものそれまで お預かりよろしくお願いいたします。
> 下見ツアーで、瀑沢隊長に、例のモノを託しました。
> 笑って、見てやってください。
> 今年の某童謡公園は、ネット情報見ているだけで、
> アドレナリンが、ドバドバと出ちゃうのですが、
> 実際のところ、いかがだったのでしょうか???
昨夜童謡公園行ってきました、やはりここでも雨男、雷さんの雨
すぐやみましたが・・。 前回とは比べ物にならない数と舞い上がる高さ!
感激でした! 一目何匹? 数えられません^^v
いつまで見られるの? と係に聞くと 今月いっぱいとしておきましょう ですと。
その後も見られるのですが 個体の光る時間が短くなってゆくのだそうです。
では昨日がどのレベルかというと 経験初年度の私としては 例の物を見てから
でしか判断できないわけでして それからのコメントということで・・・。
おお 夏季はもうお会いできないのですね、どっかの ピカ!ドッカ〜ン!の下で
遭遇したりして・・・(^^)。
>こだるさん
> 昨夜童謡公園行ってきました、
> 前回とは比べ物にならない数と舞い上がる高さ!
> 感激でした! 一目何匹? 数えられません^^v
> 例の物を見てからでしか判断できないわけでして・・・
もう昨夜の「某童謡公園」の発生匹数が発表されていますね!
発生状況ページのURLを貼り付けてみました(^^;
昨日託したものは、
過去における童謡公園で見た「最高数」ではありませんので・・(^^;;
今ホタル撮影に使用している機材で、撮った「最高数?」ですので、
ある程度は、差し引いてくださいネ (^^)v
> どっかの ピカ!ドッカ〜ン!の下で遭遇したりして・・・(^^)。
もう予定は決まっています!
こだるさん地域では、
8月13日「茅野」
8月15日「諏訪湖」
でしょうか・・・
>13日本ツアー参加者ALL
国道256の「付知峡口」という信号交差点の
すぐ近く(西側に位置)にある
「付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯」(日帰り温泉 ¥600)は、お奨めです。
昨日、下見ツアーのあとに寄ってみましたが、
アルカリ単純泉で、贅沢なほどの源泉掛け流し(内湯、露天とも)で、
白鳥の湯(美人の湯)系のヌルヌル・ツルツルがお好きな方は、ぜひどうぞ!
渡合温泉もよさそうですが、昨日も早い時間(17時半過ぎ)にも関わらず、
「本日の入浴終了」の看板が出ていました。http://www.town.tatsuno.nagano.jp/tatsunosypher/www/info/detail.jsp?id=1557
昨日の付知峡ツアーの下見工程を時間と共にかいておきます。
8:23車止めゲート出発。途中、林道分岐を間違え別の林道を歩く。間違いに気付き林道分岐まで戻る。この間のロス約90分。
11:55百間滝展望台到着。 12:55八丁くらがり到着(昼食)、滝下に降りるルートを探すが谷が険しく途中で諦める。
14:24車止めゲート到着。西股谷へ。 15:00高樽滝、高時滝到着。 16:00高樽、高時滝出発。
16:15渡合三滝駐車場到着。16:30渡合三滝到着。撮影40分 17:27駐車場到着。
林道を戻る。17:30途中の無名滝到着。 17:45段々の滝到着。 18:11鈴ヶ沢の滝到着。
18:30鈴ヶ沢の滝駐車場にて解散となりました。
13日の本ツアーの日程は現在考え中ですが、午前中に高樽・渡合方面に行き、午後は東股谷の林道歩きをする予定です。 あと車止めゲートから百間滝までの距離は、片道1.5時間位です。(上石津ツアーの時の林道歩きとほぼ同程度です。)
今回のツアーの滝の百間滝と渡合三滝は、展望台からの遠望のみになりますが、あらかじめご了承願います。(滝下までのルートが険しい為です。) 望遠レンズがあると便利だと思います。
本ツアーの日程を今現在考えているのでもう少しお待ち下さい。
ごめんなさい。
写真を、
今回もオトマッキーさんの画像掲示板に貼らせていただきましたので、
ご笑覧(本ツアーの参考?)ください。
昨日、仕事が休みだったので再度、付知峡東股谷の林道に入り、一人で下見をしてきました。
今回の目的は、前回果たせなかった瀑好さん資料にある、百間滝の奥にあるといわれる「鬼風呂の滝」の調査です。
12:00林道ゲート出発 途中、バイクで林道を降りている人とすれ違い、百間滝の奥の滝の情報を聞いてみる。百間滝から先の林道に橋が架かっていて、その橋の下にちょっとした滝があると教えてもらう。
12:20八丁くらがり入り口通過 12:50けやき平休憩小屋(林道分岐)通過 13:10百間滝到着
13:25百間滝出発 13:40バイク乗りの人が言っていた橋の下の滝に到着。落差3〜4m位。しかしツアーに入れるような滝ではない。しかもここが本当に鬼風呂の滝かどうか判らない。さらに林道を奥に進む。
そこから先は勾配がきつくなり、つづら折の林道になり呼吸が荒くなる。もう少し歩けば県境というところまで歩いたのですが、目に付くのは堰堤ばかりで滝と呼べるものは無いと言ってもいい状態。諦めて林道を引き返して17:30頃林道入口ゲートに到着しました。
今回のこの結果を踏まえて鬼風呂の滝はツアーから外します。また、八丁くらがりも27日調査で木々の間から5〜10m位の滝が幾つも連なる連瀑帯というのは確認したのですが谷が険しくロープを使っても降りるのは難しいため、残念ながら今回ツアーから外します。(皆様、ごめんなさい)
また、重ねて言うようですが百間滝は展望台からの遠望のみになります。望遠レンズを持っているお方はご準備願います。
また装備・服装ですが付知峡に吸血鬼の存在が確認されました。(鈴鹿などと比べると数は少ないとはおもいますが)参加者の皆様は吸血鬼対策のほうをお願い致します。
>てるりんさん
ドタ参大歓迎です。本妻号が話し相手がほしいといっております。林道歩きのみにすれば吸血鬼の被害は最小限にすむと思います。(天候、気温、湿度にもよりますが。)
>こだるさん
参加表明ありがとうごさいます。お会いできるのを楽しみにしております。例のもの当日まで預かっておきます。
>はなごやさん
本屋で「日本の滝100」購入しました。 また27日に林道に置いた傘、回収しました。
昨日帰りに「おんぽいの湯」行きました。すごくいいお湯でした。林道歩きで疲れた体を癒すのにもってこいの湯加減で・・・。ただ、あまりに気持ち良かったので帰り道、猛烈な睡魔に襲われました。
下見お疲れさまでした。13日参加します。天気良ければいいですね。よろしくお願いします。
>なゆたさん
本妻号と二人で参加します。よろしくお願いします。
梅雨が明けたのか否か、よくわかりませんが、来週にかけては晴れるようですね。
天滝ツアーに同行いただける方、よろしくお願いします。
子連れゆえ、ペースはゆっくり、10時集合・出発で、天滝の前でお昼の予定です。
滝周辺も同様。例年、岩場を公園の大型遊具さながら、登ったり降りたりする奴等に
振り回される見込み・・・
帰りは、下の子は単なる荷物と化すと踏んでおります。(><)
天滝後、他に行くかどうかは、その場で考えましょう。(^^;
飛び入り参加、他人の振り参加、いずれもお待ちしております。
なゆたさん>
今の所、参加の意向です。(大人2人、幼稚園児2人)よろしくお願いします。
北周りでしたら、舞鶴道福知山インターからR9が最短路線でしょうか?
もし、時間が遅れそうなら、先に出発していてくださいね。
あと、連絡先は以前と変わりありませんでしょうか?(電波はどうでしたっけ)
> 子連れゆえ、ペースはゆっくり、10時集合・出発で、天滝の前でお昼の予定です。
> 滝周辺も同様。例年、岩場を公園の大型遊具さながら、登ったり降りたりする奴等に
> 振り回される見込み・・・
うちの子たちも分かりませんね(^^;;
後の行程については時間次第ですね。
遠方というのもあって、早退の可能性もありで・・・。
瀑沢さん&本妻号さん>
>
> ドタ参大歓迎です。本妻号が話し相手がほしいといっております。林道歩きのみにすれば吸血鬼の被害は最小限にすむと思います。(天候、気温、湿度にもよりますが。)
光栄です。しかし、今回は不参加になってしまいました。すみません。
またの機会にお願いします。
はなごやさん>
ヒカリモノ、凄いですね?どうやって数えるのでしょう?
今日、夕方から出かけていたので、ついでにらしき所に寄ってみたら、いました。
連れて帰るつもりはなかったのですが、車の中と浴衣についてたので、3匹いました。
1匹は家の中で迷子になってしまったので、どうすればいいのやら?
ピカ、ドッカーンですか。
うちらは8月10日は出先、15日は実家帰ったついでに、たぶん見るであろうと。
他、東海地区で、あまり遠くないとこ(といっても知多は却下されそう)に行くかな?
人ごみはちょっと苦手なんですけど、イベントは嫌いじゃありませんので。
下見・・・ご苦労様でした。
参戦を目論んでいたのですが、参加が叶わなくなってしまいました。
また何処かでご一緒させて下さい。
木曾の秘瀑ツアーのレポ・・・アップしました。
これは金さんの宣伝です。
てるりん>
福知山ICから、国道9号、県道6号で約60km、1時間半くらいと思います。
集合場所はたぶん、携帯は使えません。天滝の前まで行けば大丈夫です。
遅れそうな時は、9時〜9時半くらいに、連絡ください。
携帯の番号は変わっていません。他に必要な方は、メールください。
おはようございます。
ETC深夜割引使えそうなので、別ルートで行きます。
よろしくお願いします。
あれから汗を流して食事して寄道して先ほど帰り着きました。今日は水量も多くて久しぶりに気持ちの良い
滝巡りでした。
>山さん、てるりんさん
遠路はるばるご苦労様でした。またどこかでご一緒しましょう。
>なゆたさん
思わぬ出来事でびっくりしましたが、大丈夫ですか?
ご参加のみなさま、ご苦労様でした。
総勢10名の大ツアーとなりました。
平均年齢は推定20代中頃でしょうか。(^^;
前日のゲリラ的通り雨のおかげで、水の量は少し大目。
先頭を歩くは、うちの上の娘。小1とはいえ、毎日往復6キロの通学で
鍛えられた足は侮れません。
天滝に着いても、滝の岩場を登ったり降りたり、結局2往復してました。
私はといえば、登山靴のラバーが剥がれ、散々でした。
1年ぶりの天滝の印象は、滝口が少し変わったかな?というもの。
以前は、滝口から水が宙に躍り出して落下するものでしたが、今回は
普通の滝のように落ちていました。気のせいかな?
天滝の後に行った、猿尾の滝では、最後に下の息子が流血しご心配を
おかけました。家に帰ったあと、「また滝に行きたい」と言っている
ので、ご安心を。
22時ごろに家にたどり着きました。
道中は子供の愚図りとの戦いでした。
うちの息子(年長)の足の速さには参ってしまいました(^^;;
知らない間に遠くまで行ってしまってて。
つきあってくださったみなさま、ありがとうございました。
娘(年少)も天滝を自力で往復できました。そのせいか猿尾のPに着くまでに爆睡(2人共)。
ちょっとヒヤヒヤドキドキ、でも成長?って感じです。
私は行く道中でクワガタを捕まえて一緒に行動していたのですが、
いつの間にか行方不明になってしまったよう。
渓谷のどこかで戻ってしまったのかも?
ちょっぴりくやしいけど、捕まえられただけでもよしということで。
滝は天気のいい中、水量が多くてよかったです。
猿尾も寝ていた息子が起きたので、後で私と2人で行こうと思ってたら、
例の出来事があったようですが、ちらっと滝を見に行ってきました。
昔のイメージより立派な水量でした。
瀑眞さん&本妻号さん>
いろいろお気遣いありがとうございました。
なゆたさん>
何もできなくてすみません。とりあえず落ち着いたようで一安心しました。
親子共、お互い気をつけたいものですね。
勝手ながら、オトマッキーさんのHPに貼り付けました。
よろしければ、ご笑覧くださいませ。
>瀑好さん
参加表明ありがとうございます。再開を楽しみにしています。
瀑好さんは私よりも岐阜県の滝(付知峡の滝)について詳しいのでツアーのサポートをよろしくお願いいたします。
>金さん、てるりんさん
残念ですが仕方ありません。次回ツアーでご一緒しましょう。
付知峡ツアー残り1週間を切りましたので現時点での計画をまとめておきます。
道の駅集合後、午前は付知峡西股谷へ 途中高樽滝や鈴が沢の滝がありますが、とりあえず通過して最奥の渡合三滝を目指す。その後 段々の滝、鈴が沢の滝、高時滝、高樽滝などを見てまわる。
午後は林道歩きで東股谷の百間滝を見る、 という事にしております。
現在の参加予定者。(順不同、敬称略)
瀑沢・瀑沢本妻号・こだる・瀑好・豊場
抜けがあったら申告願います。
集合時間は下見の時と同じ7時30分という事でよろしいでしょうか?
皆様、ドタ参大歓迎ですよ。
>瀑沢さん
> 参加表明ありがとうございます。再開を楽しみにしています。
> 瀑好さんは私よりも岐阜県の滝(付知峡の滝)について詳しいのでツアーのサポートをよろしくお願いいたします。
了解しました。地獄渕(の滝)もおすすめですので、
ツアーに組み込んでいただけますでしょうか?
それから、時間が余ったら、仁王滝&不動滝もトライしてみては、
いかがでしょうか?(ロープが必要です。)
> 集合時間は下見の時と同じ7時30分という事でよろしいでしょうか?
OKです。後は、天気だけですね。
ご無沙汰しております。
ドタ参検討中です。
百間滝の下に行くのは難しそうなんでしたっけ。。。
心配された天気もまずまずで、とりあえずツアーが晴れで安心しています。
>瀑好さん
地獄渕の滝も訪問する予定でいます。仁王滝・不動滝はツアーの時間次第ですね。
>瀑岐さん
私は小心者ですので。百間滝や八丁くらがりで谷に降りるルートが危険と判断したら、訪問をやめてました。明日のツアーの時、谷に降りるルートが新たに見つかったら直下に行くかもしれません。
瀑岐さんにはツアー参加していただければ、大変嬉しく思います。やはり岐阜の滝を語る時、瀑岐さん、瀑好さんの両名の存在は大きく非常に心強く思っています。
>瀑沢隊長、本妻号さま
今日は、大変ありがとうございました。
かなりの予定変更でしたが、めったに見ることの出来ない場所から滝たちを撮影でき、満足でした。
東股谷の滝は、またいつか、よろしくお願いします。
>ツアラー各位
本日も、いろいろとお世話になり、ありがとうございました。豊場さん、ロープ助かりました?こだるさんの行動力には、参りました?
付知峡ツアー参加のみなさん大変お疲れ様でした。
瀑沢隊長、本妻号さんおせわになりました。
天候にも恵まれ、当初予定とは多少変更がありましたが十分に満足できた一日でした。
瀑沢隊長、本妻号さま
休みなしで走り9時55分無事帰宅しました。
今日はたくさんの滝を見せてくださいましてありがとうございました。
楽しかったです!
>皆さま お疲れ様でした。
木曾越の滝下での集合写真2枚メール送付しました、
未着の方ございましたら教えてください。
(滝壺、降りられてヨカッタネ!!)
>はなごやさん
瀑沢隊長から レイのもの確かにいただきました。
ゆっくり楽しませていただきますね、ありがとうございました。
0時頃、無事に帰宅しました。
私の考えていたツアープランとは大きく異なるツアーでしたが大変満足いくものでした。
初の隊長でしたが皆様に助けられ、トラブルも無く無事にツアーを終了する事ができ、皆様に感謝しています。
ツアー報告は後日いたします。
本日の訪問滝
仁王滝、不動滝(直下)、観音滝、仙樽の滝、渡合の親子滝、親子滝下流の無名滝、木曽越えの滝(直下)、白糸の滝、段々の滝、鈴ヶ沢の滝、高時の滝、高樽の滝、地獄渕、奉行の滝(遠望)。
東股谷には行けませんでした。
無事帰宅しました。眠かったので少し仮眠したら24時を回ってしまいました。
瀑沢隊長&本妻号さんは本当にお疲れさまでした&ありがとうございました。
今日の滝はどれも直下に至るルートにスリルがあり、滝そのものもよかったの
ですが、到達へのプロセスもとても楽しかったです。ありがとうございました。
・木曽越滝の直下?
・不動滝の直下?
(;;)そんなん、聞いてないよん(;;) 行きたかったなあ〜♪
どこでもいいので、上記2滝のお姿、貼り付けて見せてくださいませ。
あれっ?! やっぱりというか、、
「百間滝直下」どころか、遠望もない・・・
せっかくの「お約束・林道地獄」東股谷やめたのですか。
それと、やはり鈴ヶ沢滝の直下は無理でしたか??
>はなごやさん
鈴が沢の滝上段直下にも降り立ちました。
また、東股谷は時間が無かったので行けませんでした。次回ツアーの宿題ですね。(いつになるかは全くの未定)
遅くなりましたが簡単に、昨日のツアー報告を致します。
道の駅集合後、全車 付知峡不動滝駐車場に移動、まだ早朝の為 他の観光客がほとんどいない。今なら仁王滝・不動滝直下に行けるということで急遽、ロープを使い下に降りる事に。(ロープを使っても谷への下降は非常にスリルがあった。本妻号は上で待機。)
普段見ることのできない仁王滝・不動滝直下を堪能した後、観音滝 仙樽の滝を流す程度で見る。その後駐車場へ戻り瀑沢号、豊場号の車に分乗、10時頃に西股谷、渡合に向かう。10時30分頃 渡合三滝駐車場到着。渡合三滝に向かう。親子滝を見た後、木曽越の滝へ すると成り行きで谷に降りるルートを探す事に。間もなく降りられそうな所を発見。
(当初、私の計画では渡合三滝は流す程度だった。この時私の頭の中で、東股谷を諦め西股谷のみにしようという変更に切り替わる。)
豊場さんが駐車場にロープを取りに戻っている間に、こだるさん 瀑岐さんが谷に降り、後のメンバーはロープの到着を待つ。ロープ到着後全員谷に降り木曽越滝直下、親子滝下流の無名滝を堪能。木曽越の滝をバックに記念撮影後、駐車場に戻り昼食。14時前に駐車場出発。白糸の滝、段々の滝と見て鈴が沢の滝へ。鈴が沢の滝では上段の滝つぼ部にも降り立ち各々撮影する。その後高樽の滝まで行き高樽滝・高時滝を見る(高時滝ではこだるさんが橋の下に降り、その行動力に全員驚かされる。)
その後、地獄淵、奉行の滝を遠望し不動滝駐車場に18:30頃戻る。
こだるさんとは 家が遠いこともあり再会を誓いここでお別れすることに。その後残ったメンバーで付知峡温泉「おんぽいの湯」、加子母の中華料理屋で食事後、21:30頃解散となりました。
> ・木曽越滝の直下?
> ・不動滝の直下?
あれ? 行ってないんですか!(笑)
来月、東谷F1と嶽谷滝をセットでツアーしてくれと要望されており、
検討中ですが、はなごやさんはどうしますか?
> > ・木曽越滝の直下?
> > ・不動滝の直下?
> あれ? 行ってないんですか!(笑)
鈴ヶ沢滝直下も含めて、行ってないよん(;;)
> 来月、東谷F1と嶽谷滝をセットでツアーしてくれと要望されており、
> 検討中ですが、はなごやさんはどうしますか?
1泊2日工程?? (じゃ、無理だけど・・)
8月の週末限定となると、
23日土曜日、この1日のみ今のところフリーです。
付知峡ほどの観光地?であれば、
Sバンクのアンテナ(電話、AP)立ったんでしょうね?^^?
> 鈴ヶ沢滝直下も含めて、行ってないよん(;;)
不動滝は良かったですよ。
> 1泊2日工程?? (じゃ、無理だけど・・)
午前に嶽谷滝、午後に東谷F1の予定です。
> 8月の週末限定となると、
> 23日土曜日、この1日のみ今のところフリーです。
では、これを第一候補日としましょうか。
> 付知峡ほどの観光地?であれば、
> Sバンクのアンテナ(電話、AP)立ったんでしょうね?^^?
割と立ちましたね。昨日新幹線内で試しましたが、
D程ではありませんが、十分使える電波は来てました。
> 午前に嶽谷滝、午後に東谷F1の予定です。
不動滝直下は、スケジュール的に 無理ですか?
(西股は無理っぽいですね)
> > 8月の週末限定となると、
> > 23日土曜日、この1日のみ今のところフリーです。
> では、これを第一候補日としましょうか。
決めていただければ、参加させていただきます。
> 割と立ちましたね。昨日新幹線内で試しましたが、
> D程ではありませんが、十分使える電波は来てました。
我が家が、7年前にボーダフォンからauに一家で乗り換えた理由が、
アンテナ事情だったのですが、
愛フォン人気で気になって、
知り合いに聞いてみたら、やっぱりまだまだ・・? のように云っていましたが、
Sバンク時代になって、頑張ってバンバン立てているのでしょうか??
愛フォンのカメラの実力も気になるので、
付知ツアーで撮った力作を、オトマッキーさんとこの掲示板で
ご披露願えませんか?^^?
2005年4月から途中中断ありましたが、京都府内全自治体の滝紹介めざしています。どうにもならない平地自治体を除いて行ったかな。合併前自治体単位で引き続き挑戦します。
>
> 2005年4月から途中中断ありましたが、京都府内全自治体の滝紹介めざしています。どうにもならない平地自治体を除いて行ったかな。合併前自治体単位で引き続き挑戦します。
拝見しました。が違和感あります。
何故、オルグのHPで紹介するのですか?
せめて、滝前では俗世間を忘れたいのにね。
皆様、暑中お見舞い申し上げます
新刊情報というほどではありませんが 三推社/講談社発行のFENEK編集『BESTアウトドアガイド2008-2009』(1000円)に長野県の米子大瀑布が載っています。
また130ページから133ページにかけて『御嶽、飛騨・・・秘境の滝2834ヵ所を発見した男』として和合正 氏の特集がされています。その中に、回廊の滝や五郎七滝、東谷F1などの滝が写真付きで紹介されています
今晩は。
滝巡りで山に分け入る事が多いと思います。
日本紅斑熱で死者が出ています。
長袖長ズボン等の対策が必要性を痛感。
参照
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k02_g1/k02_25/k02_25.html
瑠璃さん
> 滝巡りで山に分け入る事が多いと思います。
> 日本紅斑熱で死者が出ています。
> 長袖長ズボン等の対策が必要性を痛感。
私もこの話題見て、ゾッとしました。
ダニもいろんな種類あるし、病原体が潜んでいるのはほんと怖いですね。
何かに刺された気がする、皮膚に違和感あったら、すぐ病院に受診されたほうがいいかもしれませんね?
あとアレルギー関連のものも。
乗鞍岳南面滝ツアー 〜開催案内〜
お待たせしました。宿題になっていた乗鞍岳南面(岐阜)滝ツアー開催案内です。
長野からも来やすい場所です。下記要綱をご確認いただき、参加表明ください。
〜参加要綱〜
・滝行日 8/23(土)
・目的地 岐阜県高山市高根町 嶽谷滝、東谷F1
(他の滝は、当日の残り時間や要望に応じて検討します)
・集合場所 後日連絡します。予定としては以下のどちらか。
・野麦の館
http://www13.plala.or.jp/nomugi/yakata/
・野麦峠の館 or お助け小屋
http://takanekankou.or.jp/nomugi/shisetu/index.html
・出発時間 8:00
・片道行程 嶽谷滝 車止→林道10分→下降10分→沢歩き50分→滝下段
→高巻き30分→滝上段
東谷F1 車止→沢歩き40分(直下)
・装備等 沢歩きできる装備(ウェダー、渓流シューズ等)
当ツアーについての質問がありましたら何でもお尋ね下さい。
よろしくお願いします。
> 乗鞍岳南面滝ツアー 〜開催案内〜
参加いたします。宜しくお願いいたします。
> 乗鞍岳南面滝ツアー 〜開催案内〜
参加します。
参加予定のみなさんよろしくお願いします。
> 乗鞍岳南面滝ツアー 〜開催案内〜
参加させてください、よろしくお願いいたします。
ごぶさたしております(^^;。
東谷F1や乗鞍岳を挟んだ裏側の青垂滝・御越(輿)の滝を含め、乗鞍岳周辺の
一般訪問可能そうな滝は既に一通り到達済みなのですが、その中で嶽谷滝は唯一
未踏の滝でした。
もしよろしければこの機会に是非とも参加させていただければと思いますm(..)m
みなさん東海方面から来られる方のようなので、野麦の館で落ち合うのが一番
スムーズでしょうかね。
私もご無沙汰です。
仕事都合によっては微妙ですが、乗鞍ツアー参加したいと思います。
いちおう、よろしくお願いいたします。
最近山中の活動少ないので、体力がめっきり落ち心配なところですが、
東谷F1はぜひいって見たいところです。昨年行った嶽谷も再び。
ダナの滝というのは、東谷とはまったく離れているんでしたでしょうか?
ここ3ヶ月の成果は、出張の週末休みに無理やり足を伸ばしたノルウェー・フィヨルドの滝のみ・・・
http://www2.odn.ne.jp/wata/world.htm
こんばんは。
こないだから、中国地方を旅してきました。
行った滝は・・・。
京都「金引の滝」
島根「竜頭の滝」(雲南市、八重は時間の都合上諦めました)、「平栃の滝」(大魚切りの滝まで)、
広島「常清滝」
山口「寂地峡五竜の滝」
他、亀鶴の滝?(足立美術館にある人工の滝)、秋芳洞、大正洞、景清洞の中にある滝?
っていったところでしょか?
あと、「常清滝」に来てた方で、「寂地峡五竜の滝」でも遭遇したのにはびっくりでした。
8月11日の午後と夕方ですが・・・。相手から聞かれてしまいましたが・・・。
時間もあまりなかったので、滝話とかできませんでしたが・・・。
たぶん100選まわってるんだろうなぁーと思いました。
うちらは幼児2人の4人家族での行動です。
寂地峡は息子と私が滝の上のトンネルまで行って引き返してきました。
> 乗鞍岳南面滝ツアー 〜開催案内〜
ご無沙汰しております。
お見送りになりそうですが、近場を徘徊している予定なので顔を出します。
集合場所はどちらかに確定したのでしょうか?
>豊場さん
頭のフタ・・・よろしくお願いします。
>金さん
>> 乗鞍岳南面滝ツアー 〜開催案内〜
> お見送りになりそうですが、近場を徘徊している予定なので顔を出します。
> >豊場さん
> 頭のフタ・・・よろしくお願いします。
忘れないようにします。
>ツアー参加者各位
参加表明いただきありがとうございます。
今週末、みなさんとお会いできるのを楽しみにしています。
特にKazuさんとは初対面ですので、とても楽しみにしています。
週末に集合場所の選定のため下見をしてきました。
滝までは行っていません。カ●の番号は変更無しでした。(^_^)v
集合場所ですが、野麦の館に決定します。
http://www13.plala.or.jp/nomugi/yakata/
※野麦峠にある「野麦峠の館」と間違えないようご注意ください。
野麦の周辺には朝から食料を購入できるお店はなさそうですので、
昼食等はあらかじめ持参願います。
ところで、悪天候等により目的地を変更することがありますので
ご了承ください。その場合は現地でご相談させていただきます。
前向きに検討していたのですが、
17日の熊野にて・・
(サンダル履きで)死の行軍をしていて、
右足中指の生爪半分剥がして、
左足小指の裏をザックリ切ってしまい、、
ハードなツアーには耐えられないと判断・・・
残念ながらココはグッと我慢して、
群馬で温泉療養に専念したいと思います。
どうぞ皆さま、くれぐれもお気をつけて!
瀑岐さん>
> 特にKazuさんとは初対面ですので、とても楽しみにしています。
こちらこそ、今まで岐阜の滝を訪れるときにいつも有意義な情報を
戴いていたので、やっと直接お礼が言えると楽しみにしています(^_^)
今回のメンバーの中で今まで実際にお会いしたことがあるのは渡辺
さんだけ(それも確か「全瀑連」時代のこと(^^;)なので、一応念のため
に瀑岐さんに別途メールをお送りしておきました。
天気の方は毎日http://www.tenki.jp/climb/mount28.htmlでモニター
してますが、今のところ少なくとも雨ではなさそうなので、これから
もちっと晴れの方に傾いていってくれることを祈ります。
はなごやさん>
熊野、お疲れ様でした。
あの大会場ではサンダルは危険ってことですね?
最近、ゴム底サンダルのケガ話はよく耳にしますがね。
いつ行けるかは分かりませんが・・・ウォーキングスタイルが一番良さそうですね?
(花火検定?の通の人が言ってましたわ)
私は何千発レベルの花火2箇所、見てきただけです。
kazuさん>
> 今回のメンバーの中で今まで実際にお会いしたことがあるのは渡辺
> さんだけ(それも確か「全瀑連」時代のこと(^^;)なので、一応念のため
> に瀑岐さんに別途メールをお送りしておきました。
あれから、10年も経つんですね・・・。懐かしいです。
>てるりん
> 熊野、お疲れ様でした。
ここは、本当に本当に・・疲れる大会なんです(;;)
> あの大会場ではサンダルは危険ってことですね?
どこの会場ででもそうなのですが、
最近のサンダルは、裸足へのフィット感も良くて歩きやすいので、、
夏の観覧はついつい「短パン&サンダル」で臨んでしまいます。
熊野は、鬼ヶ城トンネルの外側にある臨時駐車場に入れないと、
帰宅時間が半端じゃなくなるので、会場までの移動行程がけっこう色々あってヘビーなんです。
> いつ行けるかは分かりませんが・・・ウォーキングスタイルが一番良さそうですね?
> (花火検定?の通の人が言ってましたわ)
友人たちの足装備はもっぱら「運動靴」ですね。
> 私は何千発レベルの花火2箇所、見てきただけです。
滝も落差=いい滝 とは限らないように、
花火も玉数=いい大会 ではありませんよ。
某●Lも、今年になって 玉数の訂正表明をして、話題になったばかりです。
何年もかけて、いろんな地方のいろんな大会を観て、自分なりの評価はできるようになりました。
乗鞍南面滝ツアーですが、ようやく休みを確保しました。
ドタ参ではありますが参加したいと思っています。
参加者の皆様、よろしくお願い致します。
>瀑岐さん
嶽谷滝、行きた〜い!でも23日から出張なので誠に残念ながら不参加です。とほほ・・・
>管理組合の皆様
2週間ほど不在になりますのでゴミ掃除よろしくお願いします。
明日は長野方面も天気よさそうなので、近辺の滝をいくつか回るために
1日早く出立します。とりあえずこの掲示板は見れなくなりますので、
みなさん当日朝8時に現地でお会いしましょう(^_^) ではでは。
出発時間につかなかった場合は、気にせず出発してください。
ちょっと気になる天気ですね・・・
天気がやばそうですが…(-д-;)
01時すぎ無事に帰宅しました。
目的地が下呂市小坂の「濁滝」「畑さこの滝」に変更になりましたが悪天候の中、瀑岐隊長以下参加者の皆さん大変お疲れ様でした。
金さん
見送りありがとうございました。
両滝とひさこ滝とも初めての訪問でしたが各滝ともに十分に満足しました。
後日、今回のリベンジツアーの開催をおねがいします。
お見送りの後、寄り道した山ノ内町の滝は到達出来ませんでした。
昨日夕方に越後入りしたものの・・・今日は朝から雨です。
今回の徘徊旅は軌道修正する必要がありそう・・・(トホホ)
集合写真は帰宅するまで、しばらくお待ちください。
帰宅予定は・・・未定です。
豊場さん・・・頭の蓋、ありがとうございました。
> お見送りの後、寄り道した山ノ内町の滝は到達出来ませんでした。
金さん、お見送りありがとうございました。
滝位値の説明が間違っていたかもしれません、眼鏡なしでし
たので・・・誠にモウシワケありませんでした!
地図URLです。 今度からは車に地図積んでおきますう〜 反省・・ 汗・・。
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi5016295080824080958
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi5207647080824081914
昨夜9時30帰宅しました。
雨中の滝めぐり 皆様お疲れ様でした。
小坂の滝のすばらしさの一端を見せていただき満足感で心地良く
瀑睡でした。
また声かけてくださいませ。
(いつもながらの下手な集合写真お送りします)
>瀑岐隊長
雨のため、大幅な変更でしたが、未踏覇滝「濁滝」「クグリ木滝」「畑さこの滝」に案内していただき、ありがとうございました。東谷、岳谷は、是非ともリベンジをお願いします。
>ツアラー各位
またも、バテてしまいお助けいただきありがとうございました。しかし、予定変更+雨の中の遡行とある意味初体験でしたので、スリルがあり、面白かったです。
>渡辺さん
今回、お初でしたが、ツアー前のダナの滝でご一緒させていただきました。また、ヨロシク。
>KAZUさん
も今回、お初でしたが、また、どこかでお会いしたときは、ヨロシクです。
>金さん
お見送り、ありがとうございました。「濁滝」は、道もまあまあ、良く、比較的簡単に行けました。入り口が分かりにくいです。片道30分ぐらいです。
深夜0時頃無事に帰宅しました。
予定変更となりましたが雨の中の濁滝・クグリ木谷の滝・畑サコの滝どれも以前から訪問したいと思っていた滝で今回、到達できて良かったです。嶽谷滝と東谷F1はまた後日リベンジですね。
みなさんご苦労様でした。
みなさんと別れた後は、カクレハ高原の三ツ滝、イノシシ滝により、
再び野麦峠を越えて、乗鞍方面へ。
こだるさんに教えていただいたゴサダロ滝に向かいました。
牧場を横切り、鉄線柵のあたりから、川のほうへ。
音がしたほうに降りようとすると、滝の上に出てきました。
滝の横は崩落して落ちているので、少し回りこんでから、滝下に下降。
なかなか良い滝でした。飛沫?雨?がすごくて大変でしたが。
その後は、前川本谷大滝の入り口を偵察。
東大ヒュッテのバス停(駐車場のような広場のあるところ)のところまで行き、
東大ヒュッテに入っていく、林道(遊歩道)を確認。
その500mほど手前には、夜泣峠とかかれたポイントがあり、
そこからは、キャンプ場に行きそうな細い山道と、前川林道と書かれた車の通れる未舗装林道がありました。
前川林道はチェーンがかかっていましたが、結ばれているだけなので、外れました。
前川の橋までは行きませんでしたが、東大ヒュッテの林道を歩いていき、
前川林道に合流してさらに進んで2つ目の橋が、前川本谷といったところでしょうか・・・
その後、国民宿舎の日帰り温泉により、帰路に着きました。
今回は、本来の滝ツアーとしてはプレで瀑好さんとダナの滝に行っただけでしたが、
次回は、またご一緒できればと思います。
畑さこも情報聞いて、行ってみたいですね・・
こだるさん>
情報ありがとうございます。
前川本谷へは上記であってますか?
みなさんそれぞれに訪瀑を楽しまれて、無事帰宅されたようで
なによりです。今回はホントに一瞬の?!邂逅でしたが、いつも
Net上で活躍を拝見しているみなさんに実際にお会いできただけ
でも大いに意義がありました(^_^)。それに前日は晴れ間のある
中を地蔵峠の唐沢の滝や御嶽山麓の清滝・新滝など、ずっと以前
から目にしたいと思っていた滝を訪れることもできたし、私的には
充分満足できた訪瀑行でしたよ。
またいつかリベンジの際には、日程が許すかぎり参加させて
いただきたいと思います。もっとみなさんの訪瀑談もお聞きしたい
ところですし。
...しかし乗鞍はまだまだ奥が深そうですねぇ。今回またまた新た
な興味の対象:前川本谷大滝が出て来てしまいました(^^; 林川営
林道から沢に降りて遡行するということなんでしょうかね???
小坂ツアーの皆様御疲れ様です。
残念ながら今回は長期出張中のため、
全くツアーの事を知りませんでした><
内容を拝見するに、リベンジツアー開催の可能性もあるようですので、
そちらの際には是非参加させてください!
話は変わりますが、今回出張にかこつけて、茶釜の滝に行ってきました。
ご興味が無い方もおられると思いますが、取り急ぎ情報まで。
@夜明島林道について
「現在林道の崩落箇所修復のため、通行止め。〜H20年11月28日」
となっており、林道入り口から5km位のところでゲートがあり、一般車を止めています。
但し、一応仮復旧は出来ているようで、道自体は通行可能でした。
(当日は偶然出会った土建屋さんのご厚意で入れていただけました。)
A夜明島渓谷内の様子
去年からの台風や大雨・地震の影響が懸念されていましたが、
滝自体には大きな影響は無さそうでした。(皆様の滝行記を拝見しての感想です)
ただ、順路は所々で崩落や流出の跡が有り、
時々「あれ?」っと思うくらいの長い間、標識が無い場所も有りました。
しかし、「巻き道」の箇所ではキッチリと印(テープ又はペイント)が有りましたので、
順路では全く悩みませんでした。
また、茶釜直前の梯子も、古い梯子の右側(前衛の滝に近いほう)に
新しい物が付けられていたので、非常に楽になっています。
渓谷内のピン・ロープなども新しいものが混じっていたので、
最近整備が入ったようです。
参考にさせていただいた某HPの中に記載されていた、
「泊滝上の滑車付ロープ」は外れていましたが。。。
にしても夜明島渓谷はいいですね。。。
すごくきれいな滝がいっぱいあるのに、
ロケーション的に人も少なく、観光地化されていない!
こんな自然をいつまでも残していただきたいものですね。。。
以上、長々と駄文ですいませんが、ご報告まで。
P.S.大曲では、はなごやさんには会えませんでしたが、
花火全国巡業のほうは順調でしょうか?
えびす講ではポジションも把握できていますので、
ご挨拶に伺います(笑)
>ツアラー各位
昨日は降雨のため乗鞍岳南面の滝は行けず、とても残念でした。
結局終日雨に降られてしまいましたが、こんなことは岐阜のツアーでは初めてですね。
特に、Kazuさん、渡辺さんはせっかく遠方からきてもらったのに残念でした。
参加しなかったはなごやさんのせいにしておこうということで丸く収まりました(笑)。
簡単にツアー内容をまとめます。
集合場所で嶽谷滝の中止と東谷に移動することに決めたところで、見送りにきてくれた
金さんと、嶽谷滝目的だったKazuさん(午後から予定があるとのこと)にお別れをいって
東谷入渓地点に移動。しばらく様子を見ましたが、降雨状況は改善せず、東谷も中止を
決定。代替の滝として、行ってみたい滝で雨の中でも行けそうなところを検討した結果、
下呂市小坂町の濁滝に行くことになりました。道路地図に載っていますが、滝巡り慣れ
した方でもルートがわからないことで有名な滝です。渡辺さんは朝日町のカクレハ高原
の滝に寄った後こだるさん紹介のゴサダロ滝に行くとのことで、ここでお別れしました。
濁河温泉スキー場あたりで車を2台に集約し、濁滝ルートの入口へ移動。難所のない道
を坦々と進み、15分程度で滝に到着。降雨のため増水した豪快な濁滝に、みなさん満足
されていました。こんなに簡単に来れるとは思わなかった(沢登りが必要だと思ってた)、
これなら一人でも来れる、といった感想が印象的でした。
濁滝が思ったより早く済んでしまったので、次どうするか検討したところ、氷瀑ツアー
の帰りに遠望した畑サコの滝に行けたら行こうということになり、各自自分の車で移動。
オリシキ林道の入口に駐車し、クグリ木谷を下るルートで行くことに。クグリ木滝左岸
を巻く部分は落石しやすい斜面でこの日一番の難所でしたが、豊場さんのロープもあり
全員無事に通過。横からの姿が美しいクグリ木滝にてしばし休憩後、濁河川に向かって
沢下り。濁河川の水量は平時より少し多い程度だったため、畑サコ滝に行くことを決定。
その後思ったより畑サコ出合までが長くて沢下りに時間がかかりましたが、全員無事に
畑サコ滝に到達。裏見の記念撮影をしながらびしょびしょになってはじゃいでいる姿は
少年のようでしたね(笑)。みなさん訪問できたことに満足されていてよかったです。私
としては雨にも関わらず以前見たときより水量が少なかったのが気になりました。。。
最後に、この日初めて滝前での記念撮影をして、往路と同じルートで戻りました。
その後、松本方面に帰るこだるさんとお別れし、残りの中部メンバでひめしゃが→とし
ちゃんの定番コースに突入。ところが、としちゃんが残念ながら早めに?閉店しており
NG、何でもいいからメシを!ということで24時間営業のジョイフルまで南下し食事
にありつきました。腹を満たし滝談義で盛り上がり、22時に解散となりました。
#その後、帰路の運転中に眠たくなったので、途中の道の駅で仮眠をとり始めたら
朝まで寝てしまいました。帰宅してからも寝たので、書き込みが遅くなりました(^_^;)。
みなさん、雨の中の滝巡り、お疲れさまでした。
今回行けなかった乗鞍岳南面の滝は近いうちにリベンジしたいと思いますので、今回都合
が合わず来られなかった方も含めて、ぜひまた参加ご検討ください。
渡辺さん、Kazuさん
少しの時間でしたがお会いできて良かったです。
渡辺さん、ゴサダロ、見ていただけたそうでよかったです。
> こだるさん>
> 情報ありがとうございます。
> 前川本谷へは上記であってますか?
はいそうですね、私は東大ヒュッテバス停横のスペースに駐車後夜泣峠の林道の鎖ゲート
をくぐり東大ヒュッテ脇を過ぎ伊奈川の橋を渡る、その先の二つ目のゲートを越えて
草の茂ったあまり使われてない林道を進むと前川本谷の「前川第二号橋」、左岸から入渓。
林道40分、入渓後老いぼれの私の足で1時間で右岸のガンガラ沢出合いの滝、
ここから右の本谷を見上げればもう目の前にド〜ンと立ちはだかる大滝です。
滑りやすいので渓流シューズかウエイダー必須です。
オトマッキーさんの「KIMAMAな掲示板」をお借りしてゲートと橋の写真を貼らせて
いただきますのでご参考下さい。
(豊場さんも興味ありそうで日程が会えば賑やかにご一緒できればいいですね・・。)
>Takさん
東北ツアー下調べ長期出張、ご苦労様です(^^;
> P.S.大曲では、はなごやさんには会えませんでしたが・・・
♪行きたかった!っす!
誰か、ハイビジョン放送を録画していないですかねぇ〜?^^?
今年は雨降りでも、久々にクリアな空だったらしいので・・・?
>花火全国巡業のほうは順調でしょうか?
ガソリン代高騰のあおり?を受けて、近場の巡業に終始しました。
今年は台風のはずれ年だったおかげで、ほぼ予定通り観覧できました。
>えびす講ではポジションも把握できていますので、ご挨拶に伺います(笑)
お約束の冬花火ですね♪
今年は米子大瀑布(氷瀑)のリベンジと行きたいところですね(^^)v
>瀑岐隊長、ツアラーのみなさま
全国的に大荒れの日に、過酷な滝ツアーお疲れ様でした。
氷瀑期以外では珍しいことで、残念でしたね。
> 参加しなかったはなごやさんのせいにしておこうということで丸く収まりました(笑)。
17日に花火荒修行の聖地として名高い熊野(^^;)で、
両足指を負傷するという「神の暗示?」を受けての
今回無念の不参加となりましたが、
やはり「こういうことだった」のですね(^^;;)
> 今回行けなかった乗鞍岳南面の滝は近いうちにリベンジしたいと思いますので、
今回都合が合わず来られなかった方も含めて、ぜひまた参加ご検討ください。
ぜひ!ぜひ! よろしくお願いします。
個人的には、前回の付知本ツアーも今回の代替えツアーも「復習」をお願いしたいところです。
はなごやさん
>
> > P.S.大曲では、はなごやさんには会えませんでしたが・・・
> ♪行きたかった!っす!
> 誰か、ハイビジョン放送を録画していないですかねぇ〜?^^?
> 今年は雨降りでも、久々にクリアな空だったらしいので・・・?
私は最後の1時間見ていただけで、録画はしていません。
できる環境ではないと思うのと、機械の操作方法が分かってないもので。
実家の父に聞けたら聞いてみますが・・・。
私は花火、小規模?の3箇所見てきました。(音だけならあと3箇所くらい?)
あと、どこのか分からないのも、家の前の空き地から見ましたが。
うちらは中国遠征(エジプトとハワイと雲南・・・?)とポケモンラリーで
夏休みの大半過ごしてしまいました(^^;;
ラリーならJR東日本行ってみたいなぁーって思いましたがね(^^;;
「滝」に関係ないカキコお許しください。
> 実家の父に聞けたら聞いてみますが・・・。
どうも!ありがとう!
お父さん、花火好きなのでしょうか?^^?
調べたら、NHKのBS2で、30日に放送してくれるみたいです。
URLを貼ってみました。
興味ある方は、ぜひご覧ください。
内容的に「日本一!」で間違いない全国競技大会です。
でも、高精細な?「ハイビジョン放送」の方が、ヤッパ綺麗に見えるんでしょうね!?
近所(ご当地)花火も、いいもんですよね〜♪
ついつい、花火の内容で行き先を決めてしまいますが・・(^^;
(子供らは、圧倒的にツレ達と行くご当地がよろしいようで♪)http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20080830/001/12-2000.html
>こだるさん
> オトマッキーさんの「KIMAMAな掲示板」をお借りしてゲートと橋の写真を貼らせて
> いただきますのでご参考下さい。
拝見しました(^_^)。さっそく貴重な情報をありがとうございます!
見たところこの沢の水源は乗鞍岳直下の高天原あたりの雪渓とおぼしいので、
来年夏あたりのまだ雪渓が豊富な早いうちにでも行ってみるかもしれません。
地図で見ると、面白いことに乗鞍南面から東面にかけての巨大瀑は、朝日滝
から今回逃した嶽谷滝、この前川本谷大滝、伊奈川の滝から有名な三本滝に
いたるまで、きれいに標高1900mの等高線の付近に並んでいますね。まるで
この線に造瀑帯でもあるかのようです。
はなごやさん
> > 実家の父に聞けたら聞いてみますが・・・。
>
> どうも!ありがとう!
> お父さん、花火好きなのでしょうか?^^?
毎年、家の窓際にビデオカメラ設置して、地元の花火撮影してますがね(^^;;
他の所にはあまり行ってないですよ(温泉地にある小規模くらいので)。たいていTVです。
> 調べたら、NHKのBS2で、30日に放送してくれるみたいです。
父に聞くの忘れてましたが、30日にあるんですね?
花火が好きというより、旅と歌謡曲(演歌)を録画するのが好きなようで・・・。
あっちは地デジ入れてるもので。。。(その分野は私、疎いですが)
> >Kazuさん こんばんは。
>
> 来年夏あたりのまだ雪渓が豊富な早いうちにでも行ってみるかもしれません。
観光客の来ない大自然の中の大滝をぜひご覧になってくださいませ。
そのときは日程が合えばお供させていただければと思います。
>まるで この線に造瀑帯でもあるかのようです。
ほんとにそうですね、気がつきませんでした^^)。
ではでは。
ご無沙汰しております。
参加者一覧へのリンクありがとうございます。
URLが下記に変わりました。
http://alcohol467.blog46.fc2.com/
御手数ですが張り替えていただければ幸いです。
最近、旭ノ川クボ谷右又の白滝に行ってきました。
送信者 2008_09_03旭ノ川グボ谷(クボ谷)右又
写真は下部のみしか写ってません。
今年も素晴らしい紅葉ドライブを兼ねた「白山スーパー林道・滝ツアー」を
計画したいと思いますが、みなさま如何でしょうか??
過去の紅葉具合から、
10月第4週の週末狙い(土曜が理想)となると、
10月25日(土曜日)でどうでしょう??
今年のオプション滝は、
白鳥「阿弥陀ヶ滝」、
白川村「白水の滝」に寄って行きたいと思います。
ちなみに白山スーパー林道は、「8時」開通です。
本体ツアーの待ち合わせを、
「道の駅白山」(URL参照)に9時頃(オプショナルツアーに引きずられる?)。
オプショナルツアーの待ち合わせを、
「道の駅白鳥」に5時(ちょっと早いかな?^^?)。
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11657/michinoeki/eki/07_shirotori.html
上記以外にお奨めのオプションなどあれば、
ぜひ!名乗りを上げてください(ツアー隊長も、よろしくお願いしますネ ^^)
では、参加表明(出欠)をお待ちしております。
効率よくクルマの便乗・乗り合わせをして行くつもりです。
その節は、ご協力をよろしくお願いします。
追伸::
たぶん、このツアー前に各種滝ツアーが組まれるものと思われます。http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11657/michinoeki/eki/50_hidahakusan.html
お久しぶりです。
愛知のTakです。
前回はある物の落下によりつらい滝行でしたが、
その分今年は!とも思っております。
土曜なら参加させてください!
P.S.奥三河方面の滝ですが、
メインを「阿寺の七滝(七滝+猿滝+河鹿淵+乙女の滝)+百間滝」と設定すると、
残りは「愛知県民の森(不動滝+下石の滝+亀石の滝+蔦の滝)コース」又は
「大島ダム周遊(箒の滝+亀淵の滝+河合の百間滝+荒沢不動滝+湯谷大滝+桐谷の不動滝)コース」
位ということが判明しました。
まだ下見も出来ていない状況ですが、コースとしてはこれ以外無いかと。。。
またツアー中にでもご意見下さい!
>Takさん
ご無沙汰しています。
東北でのお仕事は一区切りついたのでしょうか??
参加表明、ありがとうございます。
これでツアー確定ですね! よろしくです!
「オプション」から参加でしょうか??
帰りに時間があれば、またぜひ「石徹白の最高に紅葉の綺麗な滝」に行きましょう!!
> 奥三河方面の滝ですが、
> メインを「阿寺の七滝(七滝+猿滝+河鹿淵+乙女の滝)+百間滝」と設定すると、
> 残りは「愛知県民の森(不動滝+下石の滝+亀石の滝+蔦の滝)コース」又は
> 「大島ダム周遊(箒の滝+亀淵の滝+河合の百間滝+荒沢不動滝+湯谷大滝+桐谷の不動滝)コース」
> 位ということが判明しました。
そうですね!
近くに日帰り温泉もあるから、これで決まり!!でしょうか。
秋は紅葉シーズンで、三河ツアーにするのはもったいない(?)し、
2月に入ると「氷瀑ツアー」もありそうなので、
12月とか1月の閑散期を狙うってことでどうでしょう?!
その節はツアー隊長をお願いしますね。(初愛知ツアー・・かな?!)
Takさん>
ご無沙汰です。
奥三河の滝を殆ど知らない県民です(^^;;
ぜひ機会があれば・・・。
はなごやさん>
ドタ参ですね、きっと。早朝出勤はきついし、山さんはたぶん付き合わないだろうと。
他、周辺で行った事がなく、私でも行けそうな滝があればいいのですが・・・。
PS:今回の台風、こっちは何も影響なかったようですが、南紀は凄かったようですね。
>管理人さま
まいど、立派なツアー看板を掛けていただき、ありがとうございます。
>てるりん、Takさん
> 奥三河の滝を殆ど知らない県民です(^^;;
> ぜひ機会があれば・・・。
そうですね〜
愛知は三河方面しか、ツアー組めないでしょうね(^^)
12月、1月が無理なら、「どこかの氷瀑ツアー?!」後の3月あたりも狙い目かも・・・
とりあえず、他ツアーの間隙を縫って、ゲリラツアーの感じでどうでしょう?!
> 他、周辺で行った事がなく、私でも行けそうな滝があればいいのですが・・・。
この件に関しては、
岐阜に詳しい瀑岐さんや瀑好さんの美味しい情報を待ちましょう!
(個人的には、昨年の石徹白の(夕暮れ迫る)滝を早い時間到達で紅葉を満喫したいですね♪ ^^)
皆様お疲れ様です。
>白山方面
さすがに5時出勤は微妙ですね。。。
もうちょっと考えさせてください。
>奥三河
やるなら冬山本格化の前、11月後半〜12月中旬でしょうか。
P.S.
仕事は一段落で、ようやく趣味の時間が取れそうです。
で、さっそくこの日曜に台風・豪雨で状況のわからなかった滝めぐりをしてきました。
以下簡単に状況報告まで。
払沢の滝
上野原ICからのアプローチであった都道上野原あきる野線(桐原⇔上川乗間)が、
土砂崩れのため通行止め。
圏央道あきる野ICが現在の最寄IC。
滝自体に影響は無しで、台風一過ということで水量も申し分無しでした。
ただ、観光地化がさらに進行している気が。。。
また、村を挙げて滝を観光資源として考え出したようです。
村内の十数本の滝を紹介する看板ができています。
仙娥滝
遊歩道の崩落により、石門の上流部、昇仙橋で通行止め。
滝上からのアプローチだけになるため、グリーンライン駐車場からバス利用が楽。
こちらも滝自体は影響なし。
で、こちらもまた観光地化が急激に進行中。
北精進ヶ滝
精進ヶ滝林道が法面崩落につき通行止め。
御座石鉱泉からのアプローチは可能。
ただし道の状態は悪。
最悪車幅ギリギリの道を数百bバックするはめに。
滝については増水のため渡河を見合わせたので、観瀑台からの遠望でしたが、
特に崩落等は見られませんでした。
>Takさん
仕事のキリがついたようで、お疲れ様でした。
これからは精力的に滝巡りですね・・・(^^
> >白山方面
> さすがに5時出勤は微妙ですね。。。
> もうちょっと考えさせてください。
自分も前日(金曜日)は朝勤からの移動になります。
頑張りましょう! (^^;;
> >奥三河
> やるなら冬山本格化の前、11月後半〜12月中旬でしょうか。
実はそのへんで、
「長野えびす講、秩父の夜祭り、滝仲間忘年会」が見えている時期なので、
私的には厳しいかな・・と思っています。
人気の氷瀑期(1〜3月初め?)を外すと、やっぱ3〜4月中旬までかな〜(^^;;
> > >白山方面
> > さすがに5時出勤は微妙ですね。。。
> > もうちょっと考えさせてください。
> 自分も前日(金曜日)は朝勤からの移動になります。
> 頑張りましょう! 5:00だとまだ暗くない?
阿弥陀ヶ滝のみなら、9:00にスーパー林道に間に合うかも知れませんが、他にも寄るなら、行って帰ってという行程だと、時間的に厳しくないでしょうか?実は、今日の午前中に石徹白&高鷲の滝の下見をしてきました。鳩塩の滝は、少し濡れますが、Pから50mぐらいで、到達出来ます。高鷲の滝は、入り口の滝(登戸滝)は、鳩塩と同様ですが、奥の滝(浄心の滝、赤滝)は、登山道はありますが、20年前に整備して以来、手入れがしていないようで、藪漕ぎをしないと到達出来ないです。
> >奥三河
> > やるなら冬山本格化の前、11月後半〜12月中旬でしょうか。
> 実はそのへんで、
> 「長野えびす講、秩父の夜祭り、滝仲間忘年会」が見えている時期なので、
> 私的には厳しいかな・・と思っています。
> 人気の氷瀑期(1〜3月初め?)を外すと、やっぱ3〜4月中旬までかな〜(^^;;私としましては、11月上旬〜中旬を希望です。大島の滝とかまだ行ったことがないので、歓迎です。
>瀑好さん
ご無沙汰しております。
相変わらず精力的に回っていますね! (^^)
>5:00だとまだ暗くない?
道の駅に5時頃に集合して、
阿弥陀のトイレ前駐車場から、
10分ほど歩けば(5時半過ぎに滝前?)ちょうどいい感じの時間かな・・と思いました。
>阿弥陀ヶ滝のみなら、9:00にスーパー林道に間に合うかも知れませんが、他にも寄るなら、行って帰ってという行程だと、時間的に厳しくないでしょうか?
6時半〜7時頃に、阿弥陀トイレ前駐車場からGO!として、
9時まで2時間では、白水の滝(国道からピストン)は厳しかったかな・・・?
>実は、今日の午前中に石徹白(鳩塩の滝)&高鷲の滝(登戸滝、浄心の滝、赤滝)の
下見をしてきました。
ぜひ! オプションにしたいですね〜(^^)v
「阿弥陀ヶ滝」、「白水の滝」と差し替えてもいいですよ!!
両滝は有名で何度も訪瀑していますからね!
行ったことがないので、時間配分などわかりません。
瀑好ツアー隊長で、ツアータイムスケジュール等、よろしくお願いします。
>> 人気の氷瀑期(1〜3月初め?)を外すと、やっぱ3〜4月中旬までかな〜(^^;;
>私としましては、11月上旬〜中旬を希望です。大島の滝とかまだ行ったことがないので、歓迎です。
なるほど、愛知・三河ツアーは意外と人気あるのかな・・(^^;
Tak隊長、とりまとめ(大変だとは思いますが)よろしくお願いします。
>はなごやさん
> >5:00だとまだ暗くない?
当日の日の出時刻は6時8分、
日没は17時6分とのことです。
それらを踏まえると・・・
6:00 阿弥陀ヶ滝駐車場〜阿弥陀ヶ滝 7:30
7:50 八反滝 10:00
10:15 鳩塩の滝 11:00
11:30 高鷲I.C〜白川I.C〜道の駅白山 12:30(渋滞の可能性あり)
13:00 白山スーパー林道
というスケジュールでいかがでしょうか?
(希望によっては、去年行った長走りの滝も入れてもいいですが・・・)
高鷲の滝(登戸滝、浄心の滝、赤滝)は、往復3時間以上
かかりますので、ツアーに組込むには無理です。
>
> 道の駅に5時頃に集合して、
> 阿弥陀のトイレ前駐車場から、
> 10分ほど歩けば(5時半過ぎに滝前?)ちょうどいい感じの時間かな・・と思いました。
>
> >阿弥陀ヶ滝のみなら、9:00にスーパー林道に間に合うかも知れませんが、他にも寄るなら、行って帰ってという行程だと、時間的に厳しくないでしょうか?
>
> 6時半〜7時頃に、阿弥陀トイレ前駐車場からGO!として、
> 9時まで2時間では、白水の滝(国道からピストン)は厳しかったかな・・・?
>
>
> >実は、今日の午前中に石徹白(鳩塩の滝)&高鷲の滝(登戸滝、浄心の滝、赤滝)の
> 下見をしてきました。
>
> ぜひ! オプションにしたいですね〜(^^)v
> 「阿弥陀ヶ滝」、「白水の滝」と差し替えてもいいですよ!!
> 両滝は有名で何度も訪瀑していますからね!
> 行ったことがないので、時間配分などわかりません。
> 瀑好ツアー隊長で、ツアータイムスケジュール等、よろしくお願いします。
>
>
> >> 人気の氷瀑期(1〜3月初め?)を外すと、やっぱ3〜4月中旬までかな〜(^^;;
> >私としましては、11月上旬〜中旬を希望です。大島の滝とかまだ行ったことがないので、歓迎です。
>
> なるほど、愛知・三河ツアーは意外と人気あるのかな・・(^^;
> Tak隊長、とりまとめ(大変だとは思いますが)よろしくお願いします。